出典:OlegKov / ゲッティイメージズ
上着を脱いでもおしゃれに!アウトドアブランドセーター6選☆
2018.09.27ファッション
急に肌寒くなり、街は冬支度を始めています。みなさんの冬のコーディネートにかかせないアイテムって何ですか?冬は上着を着るからといって、上着の中のコーディネートに気を抜いてはいけません!上着を脱いだ時でも可愛くかっこよく決まる、アウトドアブランドから販売されてるおすすめのセーターをご紹介!セーターのお手入れの仕方も合わせて解説します☆
セーターのいいところ♡
セーターはシンプルなシルエットなので冬でも着ぶくれせず、スマートな着こなしが出来ます。ボトムにスキニーなどのタイトなものを持ってくると、全体のバランスが整ってスタイルアップも狙えます☆しかもセーターは女子受けも男子受けもいい、王道のモテアイテムです!
お手入れは実は簡単!
そこでまずはセーターのお手入れのポイントをご紹介します☆
着る時
出典:OlegKov / ゲッティイメージズ
肌が直接あたらないように、インナーを着用してください!セーターはよく匂いを吸収してしまい、汗などを吸い取ると匂いの原因になります。
着た後
風通しのいい場所に置いて防臭をしましょう♪そして専用の消臭スプレーで殺菌、消臭をします!シーズン中はなかなかめんどくさいですが、冬が終わったらクリーニングに出して大切に保管するのをおすすめします☆
セーターを洗う
不安な方にはおすすめしませんが、セーターに付いている洗濯表示によってはお家で洗うことも出来ます。ドライマークがついていたらドライコースで、標準コースでも脱水段階のレベルを弱くすれば洗うことが出来ますよ♪絶対に気をつけたいことは、ネットに入れること、干す時に平干し台で干すことです!ハンガーで干してしまうと、変な形に伸びてしまいます。平干し台は100円ショップでも手に入ります。
毛玉を作らない
セーターは着る頻度が多くなれば必然的に毛玉が出来てしまいます。そもそも毛玉が出来る原因は、摩擦によって毛羽同士が絡まってしまうからです。髪の毛と同様、毛羽が絡むのを未然に防ぐために洋服用ブラシで日々ケアをしましょう♪日々の小さな積み重ねがきれいなセーターを保ちます♡毛玉が出来る仕組み上、さらに毛玉になるだけなので、絶対に手でむしってはいけません!!
おすすめセーター
いかがでしたか?ひとくちにセーターといっても様々な形、デザインがあります!自分にあったセーターを手に入れて、アウターを脱いでもキマる、2016年冬のおしゃれを楽しみましょう♡
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | セーターを洗うなら必須アイテム! | ブラッシングで服を傷めるなんて言語道断! | 1.合わせやすい定番デザイン | 2. 着痩せが狙える♪ | 3. 薄くても暖かい | 4. 北欧らしいデザイン | 5. ノルディック柄がかわいい♡ | 6. スタイルアップ! |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る | 楽天市場 で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |