キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
メリノウール インナー

メリノウールの冬インナーおすすめ11選|寒い日に超使える!

※本記事には一部プロモーションが含まれます

「メリノウール」のインナーは、抜群の保温性で寒い日も温かく過ごせるアイテムとして注目されています。また、通気性もよく、夏は涼しく過ごせるのが大きな魅力。この記事では、メリノウールの魅力や選び方のポイント、おすすめ商品を紹介します。

冬インナーにぴったりのメリノウールってどんな素材?!

メリノウール インナー

出典:PIXTA

冬のキャンプやアウトドア、年末年始の外出では防寒対策が必須。ダウンやフリースなどのアウターだけでなく、インナー選びも重要です。メリノウールのインナーは、温かさと快適さを両立した機能性抜群の防寒アイテムとして愛用者が増えています。 アウトドア製品も展開するワークマンやユニクロ、無印良品など、身近な人気ブランドのメリノウールインナーも人気。手触りや厚みが気になる人や、ウールのチクチクが苦手な人は手に取って質感を確認しましょう。

衣類に適した最高品質の素材

メリノウールとは「メリノ種」の羊の毛で、羊毛の中でも最高品質といわれる素材です。メリノウールは通常のウールより繊維が細いため、ウール独特のチクチクした質感が少なく、優しくふんわりした肌触りが魅力。セーターやニットだけでなく、素肌に触れるインナーも多くの製品が販売されています。

最大の長所、保温力!

ニット

出典:puhimec / ゲッティイメージズ

メリノウールの最大の長所は抜群の保温力。通常のウールより毛の縮み(クランプ)が多いメリノウールは、空気の層をつくって身体の温かさをキープします。また、外気を遮断する効果も兼ねそろえているため、より高い保温効果を得られるのが魅力です。寒さ対策が必須の冬キャンプでは、メリノウールのインナーが大活躍します。

どんな場面でもありがたい、防臭効果がある!

メリノウール インナー

出典:PIXTA

メリノウールは、汗の嫌なにおいを発生させにくい防臭効果があるのもうれしいポイントです。天然素材がもつ抗菌作用で嫌なにおいの発生を防ぎます。また、通気性が高いため汗をかきにくく、においの原因に直接アプローチできるのも大きなメリット。 登山やキャンプなどのアウトドアだけでなく、外回りの多いビジネスシーンや現場仕事、動き回る飲食店など、あらゆるシーンでメリノウールの防臭効果が役立ちます。

ずっと続く肌触りのよさ!

メリノウールは、15~25ミクロンとかなり細く繊細な繊維で、チクチクしない肌触りが魅力。私たちの髪の毛が平均70ミクロンなので、目では認識できないほどの細さです。 一般的なウールは20~25ミクロンの繊維が使用され、素肌に触れるとかゆく感じることも。繊維が細いと生地がしなやかでごわつかず、素肌に触れるインナーでも優しい肌触りです。

メリノウールインナーの選び方

【厚み】シーズン別に適切なものを!

メリノウールのインナーは、夏に最適な超薄手タイプから、冬のアクティビティで頼りになる厚手タイプなど、1年を通して利用できるあらゆる厚みのアイテムが販売されています。冬は温かく、夏は涼しく過ごせるメリノウールのインナーは、通年利用がおすすめ。シーズン別に自分に最適な温かさ、涼しさを実感できるアイテムを見つけましょう。

【洗濯方法】繊細な素材のため慎重に

メリノウールインナーは、洗濯機で洗濯できるものと、手洗いのものがあります。手軽に管理したいなら洗濯機で洗えるものがおすすめですが、摩擦によって毛玉ができたり、縮んだりすることがあるため、手洗いモードやおしゃれ着モードを利用しましょう。利用する機会が少ないなら、手洗いでも管理の手間は多くありません。利用頻度や環境に合った洗濯ができるアイテムを選びましょう。

冬キャンプを乗り切る!メリノウールインナー11選

メリノウール インナー

出典:PIXTA

超薄手(150g/m²〜)

薄手(200g/m²〜)

厚手(250g/m²〜)

無印良品やユニクロのメリノウールインナーも人気!

メリノウールのお手入れ方法

メリノウール インナー

出典:PIXTA

手洗いが長持ちの秘訣

メリノウール インナー

出典:PIXTA

メリノウールの繊維は細く繊細なため、やわらかな質感を長持ちさせるには手洗いでの洗濯がおすすめ。洗濯機で洗濯可能な製品もありますが、摩擦によって毛玉ができたり、縮んだりすることも。品質を保つには、最もダメージが少ない手洗いで優しく押し洗いしましょう。また、ウール専用洗剤か、中性のおしゃれ着洗剤を使用し、裏返して洗えば毛玉ができるのを予防できます。

毛玉をつくらないように定期的なブラッシング

メリノウールは毛玉ができやすい素材のため、定期的にブラッシングを行い毛玉を予防しましょう。毛玉ができる原因は、摩擦による繊維の絡まり。絡まりをブラシでほぐすことにより毛玉ができにくくなります。また、洗濯や保管の際に、裏返して摩擦を軽減するのも有効です。

乾燥させて防虫剤と一緒に収納

天然素材のメリノウールは、虫食いによって穴が開くことがあるため、防虫剤を使用しましょう。また、虫が好む湿度の高い環境をつくらないために、しっかりと乾燥させるのもポイント。長期間使用しないときは、ジッパー付きの袋に防虫剤を入れて保管するのもおすすめです。

メリノウールのインナーで冬キャンプを満喫

メリノウールのインナーは、抜群の保温力や動き回って汗をかいても身体を冷やしにくいなど、冬のキャンプに最適な機能があります。体が冷えるとキャンプを十分に楽しめなかったり、寒くて熟睡できなかったりすることもあるので、メリノウールインナーで体をしっかり温めて、冬のキャンプを楽しみましょう。

今回紹介したアイテム

商品画像Smartwool(スマートウール) クラシックオールシーズンメリノベースレイヤーロングスリーブIcebreaker(アイスブレーカー) メリノ 150 ロングスリーブ ティーRASICA L(ラシカル) シープブレスmont-bell(モンベル) スーパーメリノウール L.W. ラウンドネックシャツアイスブレーカー メリノ 200 ロングスリーブ プルオーバーアイスブレーカー 200 オアシス ロングスリーブ クルーSHEEP RUN(シープラン) 男性用ベースレイヤー付きウールジャージ DANISH ENDURANCE(ダニッシュ エンデュランス) メンズメリノウールベースレイヤーシャツsmartwool(スマートウール) クラシック サーマルメリノ ベースレイヤークルースマートウール メリノ250ベースレイヤーボトムMUJI(無印良品) 洗えるウールリブタートルネックセーター
商品名Smartwool(スマートウール) クラシックオールシーズンメリノベースレイヤーロングスリーブIcebreaker(アイスブレーカー) メリノ 150 ロングスリーブ ティーRASICA L(ラシカル) シープブレスmont-bell(モンベル) スーパーメリノウール L.W. ラウンドネックシャツアイスブレーカー メリノ 200 ロングスリーブ プルオーバーアイスブレーカー 200 オアシス ロングスリーブ クルーSHEEP RUN(シープラン) 男性用ベースレイヤー付きウールジャージ DANISH ENDURANCE(ダニッシュ エンデュランス) メンズメリノウールベースレイヤーシャツsmartwool(スマートウール) クラシック サーマルメリノ ベースレイヤークルースマートウール メリノ250ベースレイヤーボトムMUJI(無印良品) 洗えるウールリブタートルネックセーター
商品リンク


あわせて読みたい記事