天空のキャンプ場☆雲海の見える吉滝キャンプ場・コテージ村に行ってみたい!
最終更新日:2020/04/22
キャンプ場

出典:pashadelic
みなさん「雲海」って知っていますか?雲が海のように見える絶景のことです。竹田城跡が有名ですよね。なんと、その雲海が見れるキャンプ場が兵庫にあるんです。キャンプ好き、カメラ好きにはたまらない、雲海の見える吉滝キャンプ場・コテージ村をご紹介します。
目次
絶景☆雲海が素敵すぎる

出典:pashadelic
しかし、雲海が発生する条件は限られています。まず、山間部などを低気圧が通過して湿度が高くなり空気が冷やされます。ここで、無風状態であると、冷えた空気はその場にとどまり、さらに冷えます。やがて、空気中の水分が霧となり発生します。この様子を雲の上から見ると、雲海として見ることができるのです。
雲海を見られる可能性が高いのは10月,11月,12月です。
これだけの条件を満たさなければ、雲海を見ることはできないのです。雲海を狙って見に行くことは難しいかもしれませんが、その分見れた時の感動も大きいに違いありません!
雲海はキャンプ場からも楽しめる!

この竹田城跡がある兵庫県には、他にも雲海を楽しめるスポットが存在します。それが今回紹介する、吉滝キャンプ場・コテージ村。竹田城跡から吉滝キャンプ場・コテージ村までは車で約1時間半で行けるので、2つの雲海を楽しむこともできますよ!
吉滝キャンプ場・コテージ村で雲海を見ることをおすすめしたい理由

周りにはお出かけスポットがたくさん
川遊び

出典:Hakase_ / ゲッティイメージズ
【基本情報】
所在地:兵庫県美方郡香美町小代区大谷179
TEL:090-7752-6579
料金:5,500円(税込)/1人
所要時間:2〜3時間
アクセス:キャンプ場から車で約20分
公式HPはこちら:おじろアウトドアスクール
うへ山の棚田

出典:香美町小代観光協会
【基本情報】
所在地:兵庫県美方郡香美町小代区貫田
TEL:0796-97-2250(香美町小代観光協会)
アクセス:キャンプ場から車で約15分
公式HPはこちら:うへ山の棚田
吉滝

出典:香美町小代観光協会
【基本情報】
住所:兵庫県美方郡香美町小代区鍛治屋
電話:0796-97-2250(香美町小代観光協会)
アクセス:車で約20分(吉滝キャンプ場・コテージ村から)
公式はこちら:吉滝
立雲峡(竹田城跡)を見るには?

出典:竹田城跡公式ホームページ
この絶景を見るためには、1番高い位置にある第一展望台まで行く必要があります。第二、第三展望台もありますが、竹田城よりも低い位置にあるので第一展望台を目指しましょう!第一展望台までは立雲峡の駐車場から歩いて30分です。少し歩くので、歩きやすい格好で行くのがいいかもしれません。
【基本情報】
住所:兵庫県朝来市和田山町竹田
アクセス:キャンプ場から車で約1時間30分
公式はこちら:立雲峡
ふれあい温泉 おじろん
【基本情報】
住所:兵庫県美方郡香美町小代区大谷510-1
電話:0796-97-3232
営業時間:10:00~21:00(受付は20:30まで)
料金:大人500円(中学生以上)、子供310円(小学生)
アクセス:キャンプ場から車で約20分
公式はこちら:ふれあい温泉 ろじおん
吉滝キャンプ場・コテージ村の詳細

テラスでバーベキューを楽しむことも可能です!
【基本情報】
住所:兵庫県美方郡香美町小代区貫田字後山620
電話:090-9616-4321(直通)
営業期間:4月下旬〜11月下旬
料金:
[吉滝キャンプ場テント] 2,000円/1張1泊
[吉滝コテージ村] 15,000円/棟
アクセス:和田山ICから約1時間15分
公式はこちら:吉滝キャンプ場・コテージ村
まとめ

出典:pashadelic
▼【全国版】キャンプ初心者にもおすすめの厳選コテージ特集!こちらもあわせてチェック!