出典:PIXTA
キャンプにおすすめな湯たんぽ20選!選び方や代用品、注意点を解説
2024.07.04キャンプ用品
冬キャンプで大活躍のアイテムといえば「湯たんぽ」。冬キャンプではストーブと並んで主力を担うキャンプギアです。ただ、種類が多くてどれを選べばいいのか迷っている人も多いのでは。この記事では選び方や使用時の注意点、おすすめの湯たんぽを紹介します。
制作者
川瀬アヤ
キャンプ歴5年。3人の息子や友人とのオートキャンプがメインです。愛車のJEEPで向かう近場キャンプも、フェリーで向かう離島キャンプも最高!カップラーメンとネトフリで過ごす、脱力系スタイルがお気に入りです。相棒はスノーピークの焚火台Mと、ナンガのオーロラライト450DX。長く使うほど味が出る、武骨で丈夫なギアが大好き。ビンテージも気になります。昆虫採集を楽しめるキャンプ場や楽器演奏OKのキャンプ場を日々開拓中!
もっと見る
もくじ
キャンプで湯たんぽがおすすめな理由
湯たんぽはおよそ600〜700年前に中国から伝わってきたとされる、とても歴史の古い暖房器具。そして現代のわたしたちの生活にも非常になじみ深い防寒グッズです。
まずはキャンプでの防寒グッズとして湯たんぽをおすすめする理由を解説します。
手軽に暖を取れる
キャンプで湯たんぽがおすすめな理由としてまず挙げられるのはその手軽さ。中にお湯を入れるだけというシンプルな仕組みなので、簡単に使うことができます。
精密機器と違い、持ち運びにも気遣いは不要。ホームセンターや雑貨店、ネットショップなど身近なお店で入手できることも大きなメリットです。
比較的安全
灯油ストーブや薪ストーブのように直接火を扱う暖房器具は、万が一使い方を誤ると火災の原因になります。一方で湯たんぽは直接火災の原因になることはなく比較的安全。
夜通し使うことができるのも、寒い時期のキャンプには非常にうれしいポイントです。
特別な燃料・電源不要
出典:PIXTA
湯たんぽは灯油や薪といった特別な燃料は必要なく、電源も必要ありません。現地でお湯を沸かしたり、自宅から保温してお湯を持参したりすれば簡単に使えるため、非常に手軽でコスパも高いところが魅力です。
キャンプ用に使う湯たんぽの選び方
出典:PIXTA
湯たんぽの種類はさまざま。自分にぴったりの湯たんぽを探したい!と思ったときにまずチェックしたい「湯たんぽの選び方」を紹介します。
持続時間で選ぶ
まずチェックしたいのが湯たんぽの温度持続時間。就寝の1〜2時間前に寝床に湯たんぽを入れて寝袋の中を温め、そのまま6〜8時間就寝することを考えると7時間以上暖かさが持続するのが理想的です。
湯たんぽの素材や加熱方法、大きさによって持続時間は変わりますが、たとえばプラスチック製の湯たんぽに100度のお湯を入れた場合の持続時間はおよそ9時間ほど。また、充電式の湯たんぽはメーカーが持続時間を公表しているものも多いので購入の際には確認しておきましょう。
加熱方式で選ぶ
出典:PIXTA
キャンプに役立つ湯たんぽの加熱方法はおもに2種類。熱したお湯を湯たんぽの中に注ぐ、または湯たんぽ自体を直火で加熱する「お湯タイプ」と、電力を使用して湯たんぽを温める「充電タイプ」です。
湯たんぽそのものを電子レンジで温めるタイプもありますが、キャンプ場に電子レンジがあるとは限らずアウトドアには適さないため、キャンプで使いやすいのはこれら2種類といえるでしょう。
加熱方式 | イメージ | 特徴 | 保温持続時間 | 価格 |
---|---|---|---|---|
お湯 | ・様々な素材のものがある ・お湯の入れ替えが必要 | ◎ | ◎ | |
充電 | ・電源が必要 ・お湯の入れ替え不要 | ◎ | △ | |
電子レンジ | ・用意がすぐにできる ・お湯の入れ替え不要 | △ | 〇 |
素材で選ぶ
続いては素材に着目しましょう。湯たんぽの主要な素材である「トタン・ブリキ」「純銅」「プラスチック」「ゴム・シリコン」の4種にわけて特徴をまとめました。
素材 | イメージ | 特徴 | 保温持続時間 | 価格 |
---|---|---|---|---|
トタン・ブリキ | ・直火対応のものが多い ・丈夫 ・錆びやすい | ◎ | 〇 | |
純銅 | ・熱伝導率が高い ・耐久性が良い | ◎ | △ | |
プラスチック | ・比較的安価 ・身近なお店で入手できる ・丈夫で使いやすい | ◎ | ◎ | |
ゴム・シリコン | ・熱湯が使えない ・手触りが良い ・コンパクトに収納できる | △ | ◎ |
レトロな雰囲気たっぷりでインテリアとしても愛着が湧きそうな金属製の湯たんぽは、オートキャンプなど荷物をたくさん持ち込めるアウトドアシーンでおすすめ。
軽量で丈夫なプラスチック製の湯たんぽは、コンパクトサイズを持っておくと電車キャンプでも大活躍します。また、ゴム・シリコン製はくるくる丸めて持ち運べるものもあるので、より荷物を減らしたい人にぴったりです。
温めたい場所で選ぶ
出典:PIXTA
湯たんぽで体のどの部分を温めたいか、という視点で選ぶのも大切です。たとえば腰に当てる湯たんぽを探している場合、腰にやわらかくフィットするゴム製やシリコン製がおすすめ。
一方、足元をしっかり温めたい場合は保温力の高い湯たんぽを足元に置いて、布団やブランケットで覆って保温すると長時間じんわり暖かさを感じられます。温めたい部分によって湯たんぽを使い分けるとより快適ですよ。
持ち運びやすさで選ぶ
最後に着目したいのが持ち運びやすさです。キャンプだけでなく旅先や仕事場でも湯たんぽがあると安心。持ち運びに適しているかどうかサイズや重さ、折りたたみの可否を確認しておけば、ノンストレスで行先まで持ち運べます。
冬のオートキャンプには大きめでもとにかく保温性重視の湯たんぽがおすすめ。一方で旅行や通勤など電車移動が必要な場合はコンパクトサイズの湯たんぽや折りたたみ可能なシリコン製・ゴム製の湯たんぽがあると便利です。
お湯で温める湯たんぽおすすめ11選
まずはオーソドックスなお湯で温めるタイプの湯たんぽを、温めたい場所別に紹介します。さまざまな材質や形状があるので好みに合うものを探してみましょう!
寝具用
足用
お尻・腰用
充電式湯たんぽおすすめ4選
寝具用
足用
お尻・腰用
持ち運びに便利!ミニ湯たんぽおすすめ5選
湯たんぽをペットボトルで代用する方法
キャンプに出かけた際に湯たんぽを忘れてしまった場合はペットボトルで湯たんぽを代用してみてはいかがでしょうか。警視庁がX(旧Twitter)でペットボトル湯たんぽを紹介しています。
ペットボトル湯たんぽを作りました。沸騰前の60℃くらいのお湯を8割程度入れ蓋をします。お湯が冷めないようにペットボトルにタオルを巻き、ゴムでとめました。就寝前に布団に入れると、布団がホカホカで熟睡!起床後もペットボトルは温かく、飲んでみると体の芯から温まったので、一石二鳥です。 pic.twitter.com/4a6HsvujN0
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) December 9, 2018
ふたが白色のペットボトルは耐熱温度が低いので、ふたがオレンジのホット飲料用ペットボトルを使用すればより安心です。
湯たんぽを使用する際の注意点
さまざまな場面で大活躍の湯たんぽ。その反面、正しい使い方をしなければ、大きな事故や怪我につながる可能性があります。湯たんぽを安全に使うために、湯たんぽを使用する際の注意点を把握しておきましょう。
直火OKの湯たんぽは加熱時に口金を外す
出典:PIXTA
直火OKの湯たんぽでも、口金を外さずに加熱すると爆発の恐れがあります。必ず加熱の際は口金を外してください。また熱湯がこぼれてやけどをしないよう、加熱は平らな場所で行うようにしてください。
低温やけどに注意
心地よいあたたかさの湯たんぽでも、長時間体に触れていると低温やけどになる恐れがあります。低温やけどとは44度〜50度程度のものに皮膚が数分〜数時間触れることで起きるやけどのこと。皮膚の奥をじわじわと傷めるため、気がついたときには重傷を負っている場合もあります。
湯たんぽを使う際は直接肌に触れないようにし、専用のカバーをつけたりタオルを巻いたりして湯たんぽ表面の温度を下げ、低温やけどを防止しましょう。
加熱方法を確認
出典:PIXTA
近ごろでは「電子レンジ対応」「直火・IH対応」など、湯たんぽの加熱方法も多岐に渡っています。基本的なことですが、自分の湯たんぽの加熱方法はしっかり確認し、加熱方法を誤らないようにしましょう。
特に間違えやすいのが直火とIH。直火加熱が可能な湯たんぽは必ずしもIHヒーターで加熱できるとは限らないため、説明書をしっかりと読んでどのような熱源で加熱すべきか確認してから使用してください。
湯たんぽがあればキャンプの夜も快適!
出典:PIXTA
加熱方法や素材など、使える場面や用途が何通りも存在する湯たんぽ。寒い季節にも暖かく過ごすために、自分のスタイルに合う湯たんぽを見つけてみてください!
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | マルカ 湯たんぽA 2.5L袋付 | 尾上製作所 金属湯たんぽ黒 | 北陸土井工業 トタン湯たんぽ3.4型 | 新光堂 純銅湯たんぽ | タンゲ化学工業 立つ湯たんぽ | クロッツ やわらか湯たんぽ 両足用タイプ | クロッツ やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ | フットウォーマー 足元湯たんぽ | クロッツ やわらか湯たんぽ 座ぶとんタイプ(立ち上がり付) | クロッツ やわらか湯たんぽ たまご型 | ファシー カシミヤ湯たんぽ | スリーアップ 蓄熱式 エコ湯たんぽ ぬくぬく | スリーアップ 蓄熱式フットウォーマーぬくぬく | グレートホームJP 湯たんぽ充電式 | Zoyobave 充電式湯たんぽ | ダイソー 湯たんぽ | キャプテンスタッグ 湯たんぽミニ550mlカバー付 | 土井金属化成株式会社 トタン製湯たんぽMiniまる | 新光堂 純銅ミニ湯たんぽ | 大河商事 シリコン湯たんぽ エネタンポ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Yahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | DAISO公式通販ダイソーネットストア で探す | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る |