外に行きたくなる情報をお届けします!
【やってみた】PICA富士西湖でスモアを作ってみた
みなさん、スモアって知ってますか?アメリカで食べられるお菓子のことで、BBQやキャンプファイヤーのおやつとして知られています。今回は実際スモアを作ったので、スモアの作り方や楽しみ方を紹介します!
スモアって?
スモアとは、アメリカやカナダで人気のキャンプファイヤーでのデザートで、焼いたマシュマロとチョコレートの層をクラッカーで挟んで作るおやつのことです。「Some more(もっとちょうだい!)!」が省略されてできた語句なんだそう。キャンプファイヤーやBBQの火でマシュマロをあぶると、外はサクッ!中はトロッ!で楽しめます♪一度味わえば、あなたも「Some more!」と言いたくなるかも?
必要なもの
・マシュマロ
・クラッカー
・チョコレート
・串
材料はたったこれだけ!大人数で集まっても満足に食べられる量を低予算でまかなうことが出来ます☆
スモアの作り方
スモアの作り方を紹介します!
①マシュマロに長めの串を刺し、炭火で炙る。
②クラッカーにチョコレートと良くあぶったマシュマロをのせ、その上にクラッカーを挟む
くし刺しになっているマシュマロをひきぬいて、挟むだけというすごく簡単なものでした。焼き加減によって食感が異なるので、お気に入りの焼き加減で作ってみて下さい♬
簡単BBQデザートスモア!そのお味は?
柔らかいマシュマロと堅い板チョコの2つの食感を楽しめるスモア。私は、マシュマロにこげめがつくくらいあぶるくらいが好きです。そのように焼くと、外は香ばしく、中はとろとろのまるでプティングのようなマシュマロが楽しめますよ♬ 作り方はいたって簡単ですが、その味は絶品。BBQの最高のデザートです☆
スモアのアイスも発売中!
スモアのおいしさが注目されて最近ではスモアのアイスバーも出ているほど!キャンプで食べたスモアの味が恋しくなったら、ぜひコンビニで買ってみて下さい☆ もちろん、おうちでも簡単に作ることが出来るスモアですが、キャンプで作ってみんなで楽しく食べるのが一番ですね。
注意点とオススメ☆
マシュマロを直火であぶるとこげたり、着火したりするので、ある程度距離感をあぶって下さい。
また、マシュマロにもいろいろなフレーバーがあるので、見た目的にも色がついてるものがあればバラエティ豊かになって楽しくなるのでオススメです!チョコレートだけでなく、イチゴやバナナなどお好みのフルーツでアレンジすればもっと楽しめること間違いなし!さらに、焼き具合を調節すれば、自分好みにカスタマイズできるので、魅力的ですね♪アイデア次第で味わい方が変わるので、あなただけのスモアを発見してみてはどうでしょう?
BBQデザートといえば焼きリンゴもおすすめです!こちらの記事も是非チェックして下さい☆
PICA富士吉田
「PICA富士吉田」は、さまざまなキャンプスタイルが楽しめる山梨県富士吉田市に位置するキャンプ場です。テントサイトはもちろんのこと、キャンピングパオ、トレーラーキャビン、ハンモックコテージなど多様な宿泊施設があります。林間サイトは森の中に建てられているため、夏の時期でも暑さを気にすることなく快適に過ごすことが可能です。自分ではバーベキューやキャンプ用品を持っていないという人でも、数豊富なレンタル用品、 夜ご飯のメイン食材やサイドメニュー、バーベキュー食材から朝食食材まで、予約をすれば全て用意してくれるため、手ぶらでアウトドアを楽しむことができます。また、ドッグランやツリーハウスなどもあるので子供たちやワンちゃんなど、家族全員で楽しめるキャンプ場になっています。家族や友人たちと壮大な自然の中、綺麗に整備が行き届いた施設で快適にアウトドアリゾートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?日常から離れて、星を見ながらスモアを食べる、これぞBBQの醍醐味といえるかもしれませんね。BBQのデザートとして、簡単にできるスモアはこれからのアウトドアデザートの定番になること間違いなしですね☆
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | |
---|---|
キャンプ場名 | PICA富士吉田 |
リンク | キャンプ場の情報を見る |
最終更新日: