キャンプ、旅行、思い出に!大人気カメラ「チェキ」の活用術のすべて
最終更新日:2020/06/29
ノウハウ

出典:instax.jp
インスタントカメラの「チェキ」が、人気沸騰中です!ずっと欲しかったけど、機種があり過ぎてどれを買えばいいのかわからない方。撮った写真をおしゃれに活用する方法が知りたい方。「チェキ」のすべてお教えします♪
「チェキ」人気の理由は?

キャンプ、旅行の思い出が形に残る!

出典:scyther5/ゲッティイメージズ

出典:tortoon/ゲッティイメージズ
チェキの使い方を解説!

出典:楽天
まずはじめにチェキ本体に電池を入れます。
2.フィルムをセッティング
電池を入れた後に、チェキ本体にフィルムをセッティングします。チェキの背面に蓋があり、蓋を開けるとフィルムをセッティングするスペースがあるので、目印に沿ってカートリッジ式のフィルムをはめこみます。
3.電源を入れる
電池とフィルムをチェキに入れたら、電源を入れます。電源ボタンを入れると、レンズが出てきたりするので、写真を撮れるような準備が出来たら、準備完了です。
4.写真撮影
撮影できることを確認できたら、写真を撮って見ましょう!ダイヤルを回して明るさ調節などもできます。自分の好きなものにしっかりとカメラで見て、シャッターをきると写真が撮れます。写真が撮れると、カメラからチェキが出力してきて、最初は真っ白ですが、20秒ほどしたらチェキに画像が浮き上がってきますので、写真になります。
チェキの使い方はこんな感じです!とても簡単なので、ぜひ試して見て下さい!
チェキで撮影した写真の活用術!

出典:hsyncoban/ゲッティイメージズ
1. アルバムをつくる(活用レベル★☆☆☆☆)

出典:Pixabay
2. インテリアとして(活用レベル★★☆☆☆)

出典: artisteer / ゲッティーイメージズ
3. 手帳や日記帳に (活用レベル★★★☆☆)

出典:Pixabay
4. しおりやカードに(活用レベル★★★★☆)
5. コーディネートブックや整理に(活用レベル★★★★★)
また、持っている服を撮って、世界に一つだけのコーディネートブックを作ることもできますよ!持っている服やアクセサリーが、一目でわかるので、コーデがしやすくなるのはもちろん、衝動買いの防止にも効果的◎ 毎朝何を着るか悩む時間もなくなるはず!
チェキの種類完全版☆
カードサイズとワイドサイズ、チェキの種類はフィルムの大きさで分ける!
1. カードサイズ(5.4×8.6cm)
2.ワイドサイズ(8.6×10.8cm)
「カードサイズ」のメリットは、チェキの対応機種が多いこと(かわいい機種はほとんどカードサイズ)と、ワイドサイズよりフィルム代が安いことです。デメリットとしては、サイズが小さい分撮れる範囲が小さいことです。
「ワイドサイズ」のメリットは、とにかく広い範囲を撮れることです。旅行先でのきれいな風景をよりリアルに撮りたい時や大人数で撮る場合はワイドサイズがピッタリです☆ デメリットとしては、値段が高くなってしまうことです。カードサイズの20枚1,254円に対し、ワイドサイズは、20枚2,700円で約2倍以上です。(amazon.co.jp基準)
カードサイズの機種
ワイドサイズの機種
チェキを持って旅行やアウトドアへ出掛けよう!
今回紹介したアイテム
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | 性能もデザインも諦めたくない!クラシックデザイン | 自撮りも楽しめる最新機種★ | コロンとしたデザインがかわいい定番チェキ | 他の人と差別化する変化球デザイン | 旅行やパーティーシーンで活躍! |
商品リンク |