キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
キャンプのありとあらゆるシーンで活躍するバーナーの様子

出典:Pichitchai Jampasri / ゲッティイメージズ

アウトドア初心者にも!バーナーの選び方・使い方はこれで完璧

※本記事には一部プロモーションが含まれます

バーナーは、キャンプのありとあらゆるシーンで大活躍!山頂でコーヒーを淹れたいとき、キャンプでごはんを炊きたいとき、チーズフォンデュやアヒージョをアウトドアの女子会に持ち寄りたいとき...。そんな素敵な時間を提供してくれるバーナーの選び方と使い方を一挙ご紹介!

そもそもバーナーを使う理由って……?

バーナー(ストーブ)とはキャンプ・アウトドア用のコンロのこと。収納性があり、持ち運びが便利な様に設計されています。 燃料にはガス、ホワイトガソリンなどを使用し、また形もワンバーナーやツーバーナー、超軽量なものからどっしりと安定感のあるものまで様々。 燃料さえ変えれば寒い地でも対応可◎ 持っていて損はしないアイテムと言えるでしょう。
キャンプのありとあらゆるシーンで活躍するバーナーの様子

出典:Pichitchai Jampasri / ゲッティイメージズ

バーナーに合わせて、様々な道具を使って料理をするのもキャンプの楽しみの一つ。ダッチオーブンや焚き火台、エスプレッソメーカーなど、キャンプならではの面白い道具が沢山あります!

あると重宝!シングルガスバーナーは絶対持ちたいマストアイテム♡

シングルバーナーなら、寝起きでコーヒーを飲む時やインスタント食品のお湯を沸かしたいときに、手間のかかるツーバーナーのポンピングの必要も、わざわざ炭に火を起こす手間も無いんです♩  使いたい時にサッと使え、またコンパクトに収納出来るので場所も取りませんし、シングルバーナーは1つ持ってさえいれば、様々なシチュエーションで役立ちます。

これさえ守れば安心!シングルバーナーの使い方

バーナー本体と、ガス燃料カートリッジは同じメーカーのものを使用しなければなりません! メーカーによっては寒冷地仕様や高所・雪に対応したものもあるので、用途に応じて選択を。
バーナーヘッドとカートリッジを装着する前の様子
ガスカートリッジと連結するバーナーのゴムパッキンの劣化が無い事を確認する様子
①装着する前に、調節つまみを回してバルブがしっかり閉じているか確認し、バーナーヘッドとガスカートリッジを取り付ける。  ★ガスカートリッジと連結するバーナーのゴムパッキンに劣化がないかの確認を!
バーナーとカートリッジを接続した後に折り畳まれたゴトクを開き、先を伸ばしている様子
②しっかり接続されているか確認し、ゴトクをX字に開いてセットしゴトクの先を伸ばす。
バーナーの調節つまみを回し、ガスを出す様子
③調節つまみを少し回してガスを出す。  ★この時「シュー」という音がすれば、ガスが放出されている証拠です。
ガスカートリッジを支えながら点火する様子
④ガスカートリッジをしっかり支えて点火装置をカチカチすると火が点きます。

ポイント

点火装置は、着火にとても便利ですが、高所や低温時、または着火部が壊れてしまった場合は、機能しない可能性があります。必ずライターやマッチを携帯しましょう!

*シングルバーナーの選び方

シングルバーナーは、大きく分けると「一体型」・「分離型」の2種類があります。用途や目的、作る料理に合わせて選ぶ際の基準に、是非こちらを参考にしてみてください♪

「一体型バーナー」の選び方まとめ

分離型はどのモデルも似ているものが多いのですが、一体型は各メーカーでそれぞれの特色が。 いざお店に行っても迷ってしまうアナタだけに、一体型バーナーの比較ができる要点をお教えします♩
ゴトクの長短、本数の違いをチェック
鍋を乗せても安定感があり、折り畳み可能な4本ゴトクの一体型バーナー
軽量モデルはゴトクが3本で、短めの仕様となっています。 もし頻繁に調理を行うなら、鍋を乗せても安定感のある4本ゴトクがおすすめ。ゴトクが長めのものは、大抵折り畳み可で長短切り替えができます♩
燃料バルブの形状をチェック
燃料バルブの形状の写真
自動点火装置の有無をチェック
プリムス製のバーナー点火装置
バーナーにはボタン式の自動点火装置が多いのですが、レバー式で、本体に垂直に配置してコンパクト収納を図ったモデルも。また、軽さを重視して省略したバーナーもあるので要確認。
燃料のメーカーをチェック
バーナー本体と同じメーカーである必要がある為、燃料カートリッジのメーカーを確認する写真

一体型バーナーで作れるぴったりの料理はコチラ★

『キャンプや登山に!材料3つで簡単ラザニア』
材料は、パスタソース・しゅうまいの皮・とろけるチーズの3つだけ! 100円ショップに売っているアルミカップで作れば、お皿いらずのお手軽メニュー。 BBQで余ってしまった野菜を入れてもgood ♪ 【材料】 2人前 ■ パスタソース(ミートソース) 1人前 ■ しゅうまいの皮  1袋 ■ とろけるチーズ  適量 【作り方】 ① アルミカップにミートソースを薄く広げる ② お好みでBBQで余ったカボチャなどの野菜を敷く ③ その上にチーズを薄く広げる ④ しゅうまいの皮を並べる ⑤ ①~④を繰り返す ⑥ 最後にチーズを盛ったら、アルミ箔で蓋をして火にかける バーナーでの加熱時間は15分程度!あつあつのラザニアをアウトドアで食べたら美味しさも倍増♪ 1人前で作りたいときは、パスタソースの代わりに小分けになった個包装のピザソースを使うと便利です。

重い鍋でも安全!凝った料理には「分離型シングルバーナー」

「一体型」のデメリットは重い鍋や料理を高い位置に乗せるため、安定感に欠けること。 また、台の直径が小さいので火の広がりが狭く、煮炊きに時間がかかることも。 そんな欠点を解消したのが「分離型シングルバーナー」。
分離型バーナーで作れるぴったりのレシピはこちら★

『家庭の味をアウトドアで!鶏手羽元の照り煮込み』

分離型バーナーと少ない材料で出来る鶏手羽元の本格的な照り煮込み料理の写真

出典:stockoftor2321 / ゲッティイメージズ

本格的な照り煮込みがたった20分でできるこのレシピ! 手羽先・醤油・砂糖・胡椒と、用意する材料も少なくアウトドア向け。 お肉はスペアリブに変えても◎ 【材料】 2人前 ■ 手羽元 4本 ■ 醤油  大さじ3 ■ 砂糖  大さじ1 ■胡椒  少々 【作り方】 ① 鍋に砂糖をいれて火にかけ砂糖が熱で溶けて飴色になったら、手羽元を入れてさっと絡める ② 手羽元が浸るくらいの水を入れ、強~中火で煮る ③ 灰汁が出たら取り除き、醤油を入れてさらに水気が無くなるまで中弱火で煮込む ④ 約20分後、水気が無くなったら火を止め、スペアリブをお皿に盛りつける。お好みでコショウをかけて出来上がり! バーナーでの加熱時間は20分程度。本格的な煮込み料理も分離型バーナーなら家と同じように作れてしまうんです♪ 隠し味にケチャップを入れるとより美味しくお召し上がりいただけます。(③で醤油と同時に投入)
回転させて燃料を噴出させるバルブは、耐久性に長けているシンプルなダイヤル式のつまみと、鍋を乗せた状態でも回しやすいワイヤー式があります。 単純な料理の場合にはコンパクトなダイヤル式を、凝った料理を作る場合にはワイヤー式がおすすめです!
家族やカップル、お友達とのアウトドアライフの幅を広げ、空の下で食を楽しむというアクテビティを与えてくれるシングルバーナー。ここで取り上げたものは、気楽に持ち運びができる小型サイズのアウトドア用、登山用のものでした。バーナーは手が込んでいる調理もできますが、ガス燃料の燃焼時間は、平均30~50分程度のものがほとんど。燃焼時間内で調理ができることを条件にレシピ決めるのが、アウトドアでの料理の失敗を減らすポイントです♪ シングルバーナーを持って、一味も二味も違う自然とのふれあいをLet’s Enjoy!

今回紹介したアイテム

商品画像コンパクトで販売モデルも多様な「一体型シングルバーナー」MSR シングルバーナー・ストーブ
商品名コンパクトで販売モデルも多様な「一体型シングルバーナー」MSR シングルバーナー・ストーブ
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事