大容量リュック(40L以上)おすすめ18選!アウトドアから通勤・通学まで活躍
ROKXの名作パンツがカムバック!伝説のラインと極太シルエットが話題沸騰
2025.05.08ファッション
人気クライミングウェアブランド「ROKX(ロックス)」の名作「RPSパンツ」と「カーガパンツ」の復刻パンツが再入荷!伝説のクライマーが手がけた唯一無二のデザインと、存在感抜群の極太シルエットは、アウトドアフィールドはもちろん、街中でも視線を奪うこと間違いなし。ロックスが誇る名作パンツの魅力を改めてご紹介します。
制作者

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。著書に『ひなたごはん』(扶桑社ムック)など。
公式Instagram:@hinata_outdoor
公式X:@hinata_outdoor
もっと見る
あのロックスの復刻パンツが再び!

クライミング界のレジェンドであり、「Gramicci(グラミチ)」の創設者でもあるマイク・グラハムが、2000年に設立したロックス。本格的なクライミングギアとしての機能性と、日常使いにもマッチする洗練されたデザインが魅力のクライミングウェアブランドです。
2025年2月にスタートした春夏の新ライン「ROKX CLASSICS」から、ブランド創設当時の名作を忠実に再現した復刻モデルが登場し、大きな話題に。中でも特に人気を集めた「RPSパンツ」と「カーガパンツ」が、待望の再入荷を果たしました!
伝説のクライマーが生み出した、唯一無二の機能美

創設者のマイク・グラハム氏
ロックスはクライミングに求められる機能性と、日常使いにも適したファッション性を兼ねそなえたアイテムを展開しています。中でも、クライミングパンツはその象徴的な存在です。
創設者マイク・グラハムのクライマーとしての実体験を反映し、動きやすさと耐久性を重視したデザインが魅力。パンツには、足の可動域を確保する立体的なパターン設計が採用されています。さらに、岩場でも擦れに強いタフな素材を使用。パフォーマンスを最大限に引き出すためのこだわりが随所に光ります。
2つの名作が現代に蘇る!「RPSパンツ」と「カーガパンツ」の魅力
今回再入荷された、ロックスが誇る2つの名作パンツ。RPSパンツとカーガパンツのそれぞれの魅力を詳しく見ていきましょう。
RPSパンツ

ウェビングベルトをあえて表に出したデザインと、大胆な極太シルエットが目を引くRPSパンツ。その武骨な佇まいは、現代のストリートファッションにも見事にハマります。それでいて、足の動きを妨げない計算された構造は、アウトドアアクティビティでもその性能をしっかりと発揮。

RPSパンツ最大の特徴は、ヒップ部分に採用された独特なパネルデザイン。この「ロックスパネルシート(RPS)」と呼ばれる仕様は、しゃがんだり、足を大きく上げたりする際に、ヒップラインに吸い付くようにフィットし、動きやすさを格段に向上させます。
素材には創業当時と同じ綿100%のノンストレッチ生地を使用。強度も高いため、クライミングはもちろん、サイクリングやバイクなどハードなアクティビティにも安心して着用できます。
【基本情報】
- 製品名:RPSパンツ
- 素材:綿100%
- カラー展開:SAND、BLUE GREY、BLACK
- サイズ展開:S、M、L、XL
- 価格:1万1,000円(税込)
カーガパンツ

サイドからヒップにかけて配された、インパクトのある大きなポケットが特徴のカーガパンツ。そのタフで機能的なデザインは、アウトドアフィールドで頼りになること間違いなし。500mLのペットボトルが3本も収納できる大容量ポケットは、キャンプ道具や小物を整理するのに非常に便利です。

フロント左側には、キーホルダーなどを装着できるプラスチック製の三角カンを装備。ノンストレッチながらも、ゆったりとした極太シルエットは動きやすく、リラックスした穿き心地を提供します。シンプルながらも洗練されたデザインは、幅広いアウトドアシーンで活躍してくれるでしょう。
【基本情報】
- 製品名:カーガパンツ
- 素材:綿100%
- カラー展開:SAND、BLUE GREY、BLACK
- サイズ展開:S、M、L、XL
- 価格:1万1,000円(税込)
伝説のデザインを再び手に入れるチャンス!

ロックスが誇る名作、RPSパンツとカーガパンツは、2025年4月28日より公式オンラインショップで再販売を開始しています。
本格的なアウトドアアクティビティはもちろん、タウンユースでもその存在感を発揮するロックスの復刻パンツ。この貴重な機会にぜひ手に入れて、アウトドアスタイルをアップデートしてみませんか?