キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
防災 セット

出典:PIXTA

防災セットおすすめ18選!気になる中身も紹介!

※本記事には一部プロモーションが含まれます

地震や台風などの災害時の備えとして、必要なものが一式そろった「防災セット」。日本は世界的に見ても災害が多く、停電や断水への備えは、「時には命を守る重要なツール」です。本記事では、防災セットの必要性やおすすめセット、選び方を紹介します。

防災セットは必要?答えは「YES」

防災セット

出典:PIXTA

防災セットは本当に必要なの?と半信半疑の方も多いと思いますが、答えはもちろん「YES」。世界的に見て災害大国と言われる日本ですが、マグニチュード6以上の地震の約20%は日本で起きています。避難所まで支援物資が届くまで約3日、電気やガスなどのライフラインが復旧するまで約1週間と言われ、その間は「自分の身は自分で守る」という意識が大切です。 地震は繰り返し発生する性質があり、内閣府からも以下のように発表されています。

今後30年以内にM8 程度の地震が起こる確率は14%、50年以内は20%、100年以内なら40%です。

そのほか、毎年発生する台風でも断水や停電、浸水などたくさんの被害が発生しており、私たちが住む日本は災害に合うリスクがとても高いと言えます。そのようなときに、少しでも身の回りの生活を補えるように防災セットを準備しましょう。

防災セットの中身を紹介

防災セットにはどのようなものが入っているのか、一例を紹介します。さまざまな価格の防災セットが販売されていますが、持ち運びできる簡易的なものから、エアーマットがセットになったものまで内容はさまざまです。ここでは、3つのカテゴリに分けて紹介します。紹介する内容のものが必ずセットになっているということではないので、商品ごとに内容を確認しましょう。

簡易的なセット

5,000円前後で販売されているものは、主に生活用品がセットになっています。非常食が含まれていないものも多いので、購入前はセット内容をしっかりチェックしましょう。
生活用品リュックサック、緊急用ホイッスル、2WAYドライバー、カッター、圧縮袋、予備袋、筆記用具セット、45Lポリ袋×3枚、2WAY懐中電灯、ラバー手袋、布テープ、レインポンチョ、サンダル、アルミシート、アルミブランケット、エア枕、ボディタオル
食事関係紙皿×3枚、プラカップ×5個、割り箸×5膳、スプーン・フォークセット、非常用給水バッグ、ラップ、アルミホイル
衛生用品歯ブラシ×3本、綿棒×20本、マスク×3枚、携帯トイレ×3個、お薬ケース、ティッシュ

一般的なセット

防災セットは、1万円ほどの価格帯が一般的なセット内容と言えます。前項で紹介したものに、非常食やエアーマットレス、ヘルメット、充電器などがセットになったものもあります。
生活用品 防災リュック、マルチラジオライト、フラッシュライト LEDランタン、アルミシート、アルミ寝袋、アルミポンチョ、乾電池式スマホ充電器、ゴミ袋×10、ラバー付き手袋、緊急ホイッスル、エアーベッド、エアーベッド用ポンプ、タオル、トラベルセット(エアー枕、アイマスク、耳栓)、スモークシャットアウト、ボールペン、衣類圧縮袋
食事関係レスキューライス×2、5年保存水×3、携帯おかん器、5L給水タンク
衛生用品トイレの凝固剤×10、ポケットティッシュ×2、 5年保存防災ウェットティッシュ、歯ブラシセット、エイドキット(キットケース、エイトバン、綿棒、コットン、ワンタッチホータイ、爪切り、毛抜き、ハサミ×各1)
その他 防災冊子

女性向けセット

防災セットには、女性向けのものもあります。生理用品や水がいらないシャンプーなどの衛生用品が追加されています。
女性向けアイテム滑り止め軍手女性用、スキンケアセット、鏡、ソーイングセット、ナプキンエリス新素肌感(羽なし)、常備用カイロ×3
生活用品リュック、備蓄ラジオECO-5、レジャーシート、緊急用愛の笛ヘルピー、レスキューブランケット、レインコートLサイズ、タオル
食事関係5年保存水500ml、ライスクッキーいちご味、緊急用給水袋3L
衛生用品防災用ウエットティッシュ、どこでもトイレ便リーナ×3、3層不織布マスク×3、コップ付き歯ブラシセット、水に流せるポケットティッシュ×5、救急セット

防災セットの選び方

防災セットの選び方を解説します。はじめての防災セット購入でも戸惑わないように、4つのポイントを押さえておきましょう。

1.基本は1人1セット、利用人数に合わせて選ぶ

防災セット 選び方

出典:PIXTA

防災セットは1人1セットが基本です。防災セットの多くは、1人分単位でリュックなどで販売されていますが、2人用であれば、「非常食は2人分、ラジオやライトは1つ」のように必要最低限のセット内容になっています。荷物も軽くコンパクトになり、1人用を複数購入するより予算を抑えられるのも大きなメリット。5人家族であれば「2人用を2つと簡易的なセットを1つ」と組み合わせるのもひとつの方法です。セット内容をしっかり確認して、人数分必要なものをそろえましょう。

2.金額ではなく必要なものが入ったセットを選ぶ

防災セット 選び方

出典:PIXTA

防災セットは、必要なものがセットになったものを選びましょう。「価格の高いものなら間違いないだろう」と考える方もいるかもしれませんが、いざその状況になったときに必要なものが入っていなければ意味がありません。例えば、女性用の生理用品や、非常食はあるけど箸やスプーンはセットになっていないなどのケースもあります。金額で満足せずしっかりとセット内容で選びましょう。

3.人気のメーカーから選ぶ

商品が多くて迷ったら、人気メーカーのアイテムを選ぶのもひとつの方法です。防災関連の商品を多く製造・販売しているメーカーのアイテムが人気が高い傾向があります。そのほか、防災意識の高まる近年は、さまざまなメーカーから防災セットが販売されています。4つの人気・注目が高いメーカーを紹介しますので、参考にしてみてください。
■ 山善 昭和22年創業の日本の老舗メーカー「山善」は、生産機器や工具、家庭向けの家庭機器を専門的に扱う会社です。防災セット以外にも、緊急用トイレセットや、防災ラジオなど、防災に関する商品も数多く販売しています。 【山善公式サイトはこちら】
■ アイリスオーヤマ 種類が豊富で、コスパのいい生活用品で人気のアイリスオーヤマからも、防災セットが販売されています。6,000円前後の簡易的なものから、20,000円ほどの充実セット、保存水や非常食まで幅広く取り扱っているのが魅力です。 【アイリスオーヤマの公式サイトはこちら】
■ 無印良品 シンプルなデザインと機能性の高いアイテムが魅力の無印良品の防災セットは、コンパクトサイズで会社や車に備えておくのにぴったりのアイテム。万全のセット内容とは言えませんが、防災意識のきっかけとしておすすめです。手回しラジオや、折りたためるヘルメットも販売しています。 【無印良品の公式サイトはこちら】
■ ダイソー 100円ショップのダイソーの防災グッズも人気です。セットの販売はありませんが、追加したいアイテムや、試してみたいアイテムをダイソーで探してみましょう。携帯トイレや、サイズが豊富なウォータータンクが人気です。 【ダイソーの公式サイトはこちら】

4.地域に合わせて選ぶ

防災セット 選び方

出典:PIXTA

防災時に必要なものは住んでいる地域によっても異なります。例えば川や海の近くに住んでいる方はライフジャケットやロープなど、洪水や土砂災害、津波に対応できるものが必要です。また、都心であれば交通網がストップし、帰宅難民になる可能性も高いため、会社に防災セットを準備するのもおすすめです。

おすすめ防災セット20選【ニーズ別に紹介】

おすすめの防災セット20選を紹介します。1人暮らしやファミリーなど生活スタイルに合わせたさまざまな防災セットが販売されています。ここでは以下の6つのカテゴリに分けて、おすすめの防災セットを紹介します。自分の生活様式にあったアイテムをみつけましょう。
■ 1人用【1人暮らし・家族追加向け】 ■ 2人用【家族向け】 ■ 3人以上用【家族向け】 ■ 女性向け ■ 持ち運び・コンパクトタイプ【車や会社に備える】 ■ ペットがいる家庭向け

1人用【1人暮らし・家族追加向け】

2人用【家族向け】

3人以上用【家族向け】

女性向け

持ち運び・コンパクトタイプ【車や会社に備える】

ペットがいる家庭向け

防災セットは自作もあり

防災セット 自作

出典:PIXTA

市販の防災セットを購入しなくても、必要なものをリストアップしオリジナルの防災セットをつくるのもおすすめです。市販のセットを参考にしながら、全てを購入しなくても、自宅にあるものを流用するのもOK。キャンプなどのアウトドア用品も災害時には役立ちます。

重くなりすぎないように注意

自作の防災セットを準備する時は、重くなりすぎないように注意が必要です。徒歩で避難する場合を想定して、以下の重さを目安にしましょう。

■ 男性・・・約15kg
■ 女性・・・約10kg

【非常食】訳あり品もチェックしてみよう

防災セット 訳あり品

出典:PIXTA

防災セットには欠かせない非常食ですが、「訳あり品」として販売されているものを利用するのもおすすめです。賞味期限がやや短くなったものを、安く購入できるのがメリット。試しに食べてみたいという場合や、災害時以外でも、いざというときの食料を確保しておきたいという場合にも有効です。 訳あり品とはいえ、2、3年以上の賞味期限があるものも多く、フードロス削減などの観点からも、訳あり品の購入を検討してみましょう。

防災セットは「お守り」

時には命を守る防災セットですが、日本人の半数以上が持っていないというデータがあります。災害大国の日本において、地震や台風、集中豪雨などによる停電、断水、家屋の崩壊は、誰しもが他人事ではありません。防災セットの必要性を理解し、必要なものがそろった防災セットを準備しましょう。

今回紹介したアイテム

商品画像山善 防災リュック 30点 アイリスオーヤマ 防災リュックセット33点アイリスオーヤマ 防災グッズディフェンドフューチャー 防災セットRelief2アイリスオーヤマ 防災セット 食品付き 2人用 67点防災防犯ダイレクト 地震対策30点避難セット plus+セーフティプラス 防災セット 2人用 リリーブドライフ  防災セット 2人用セーフティプラス 防災セット 3人用Lieben chama 3人用 防災セットラピタ 防災セット ラピタ プレミアム 3人用ペアークレーン 防災セット 4人用備えて安心 24点 女性用 防災基本セットアイリスオーヤマ 女性向け防災セット 1人用50点岸田産業 車載用防災17点セット無印良品 いつものもしも備えるセット防災防犯ダイレクト ペット防災セットリンヴァーナ  緊急避にゃん! 猫用品防災グッズ デラックス
商品名山善 防災リュック 30点 アイリスオーヤマ 防災リュックセット33点アイリスオーヤマ 防災グッズディフェンドフューチャー 防災セットRelief2アイリスオーヤマ 防災セット 食品付き 2人用 67点防災防犯ダイレクト 地震対策30点避難セット plus+セーフティプラス 防災セット 2人用 リリーブドライフ 防災セット 2人用セーフティプラス 防災セット 3人用Lieben chama 3人用 防災セットラピタ 防災セット ラピタ プレミアム 3人用ペアークレーン 防災セット 4人用備えて安心 24点 女性用 防災基本セットアイリスオーヤマ 女性向け防災セット 1人用50点岸田産業 車載用防災17点セット無印良品 いつものもしも備えるセット防災防犯ダイレクト ペット防災セットリンヴァーナ  緊急避にゃん! 猫用品防災グッズ デラックス
商品リンク


あわせて読みたい記事