クルマ雑誌やおでかけサイトなど約10年編集に携わる。愛車を走らせサーキットでグイグイだったかつての週末…が、今や年間約80泊、もっぱらソロキャンプ三昧。JBS認定ブッシュクラフトアドバイザー
出典:PIXTA
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ケトル」とは?
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎朝解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日のテーマは、キャンプでのコーヒータイムにも欠かせないギア「ケトル」です。どのようなものが人気?素材や形状は?ケトルについて詳しくみていきましょう。
「ケトル」とは?
キャンプなどの屋外でも使用できるやかん
出典:PIXTA
用途に合わせて形状を選ぼう
やかん・縦長・寸胴の3種
出典:PIXTA
【タイプ別】キャンプ用ケトルおすすめ25選!直火OKのおしゃれな品も
ケトルはお湯が必要なアウトドアシーンに欠かせないアイテム。コーヒーを淹れたい、カップ麺を食べたいという時に便利ですが、種類が多くてどれを選べばいいか悩みます。今回は、キャンプや登山で使えるおすすめのケトルを紹介!素材、容量、注ぎ口の違いなど、選び方も解説しています。焚き火しながらお湯を沸かせるおしゃれなやかんが欲しい方、必見です。
お気に入りのケトルで素敵なkキャンプを!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | コールマン パッカウェイケトル0.6L | トランギア 325ケトル | コールマン ファイアープレイスケトル | キャプテンスタッグ キャンピングケットルクッカー | イーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
今日のキャンプ用語辞典
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎日解説していく連載です。