釣った魚をその場で食べるロマン!釣り人のソロキャンプを成功させるコツは「風」対策!?【プロ店員のみっちりキャンプ講座】
キャンプを始めたい家族や初心者のため、アウトドアのプロが徹底サポート!道具の選び方やキャンプ当日の動きを解説します。今回はアウトドア専門店「エルブレス フルルガーデン八千代店」(千葉県八千代市)のプロスタッフで、キャンプ歴20年以上のベテランでもあるキャンパーに、釣り×ソロキャンプを成功させるための極意を教えてもらいました!
キャンプで釣った魚は、その場で食べてナンボ!
釣り人がソロキャンプを行う意義は、多岐にわたります。ひとりの時間を目一杯、大好きな釣りのために使えること。自然を目の前にして、その雄大さを全身で感じられること。魚が釣れるかどうか、自分の培った技量を存分に試せること…。
そんな風に楽しむポイントは人それぞれありますが、なんといっても最大の魅力は「釣った魚を調理して食べること」ではないでしょうか。
今回は釣り人でベテランキャンパーでもあるエルブレス フルルガーデン八千代店(千葉県八千代市)のプロスタッフ・金澤祐一さんに話をうかがいました。近々、釣りを主軸にしたソロキャンプを始めようと目論んでいる金澤さんは、「釣りたての魚をその場で食べるのがロマン」だと言います。キャンプ歴20年以上を誇るプロスタッフが釣り人としてのロマンを達成するべく考案した、当日のスケジュールを紹介します。
海が目の前のキャンプ場を選びたい
▼釣り×ソロキャンプに向いている道具とは?前回の記事をチェック!
ゲットした魚をキャンプ場で食べる。釣り人あこがれのソロキャンプ遂行のコツ
【その1】当日朝はゆっくり起きて、体力をたくわえておく
【その2】キャンプ場に到着後、サイトの設営
【その3】いざ、待ちわびた釣りへ
【その5】釣りを終えたら焚き火
【その6】余裕があれば朝釣りも
釣りをメインにするなら、その他はズボラでOK!
釣りとソロキャンプを両立させるためには、釣り以外の部分は「頑張りすぎない」ことが大切。そのためには、釣りに集中して楽しんだあと、リラックスできるようなロースタイルのギア一式を自分のために用意してあげましょう。
「釣り×ソロキャンプの質を上げてくれる道具は?」「海ではなくブラックバス釣りの場合はどんな行程を組むべき?」と疑問のある方は、気軽にお店を訪れてみてください。釣り好きで快適なソロキャンプの過ごし方に精通したプロスタッフが、あなたのキャンプに最適なギアやスタイルを教えてくれます。
【店舗情報】
エルブレス フルルガーデン八千代店
住所:千葉県八千代市村上南1-3-1 フルルガーデン八千代 2F (スーパースポーツゼビオ店内)
電話:047-405-6820
営業時間:
[平日]10:00~20:00
[土日]10:00〜21:00