キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
下町ランタン

職人こだわりの逸品!コンパクトな真鍮製オイルランタン「下町ランタン」がMakuakeで販売中!

下町の金属加工職人が開発した真鍮(しんちゅう)製オイルランタン「下町ランタン」が、クラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」でお目見え。真鍮ならではの美しさや味わい、そしてソロやバイクキャンパーの求めるコンパクトさを見事に両立した逸品。その魅力と特徴を紹介します。

Makuakeで絶賛販売中!「下町ランタン」とは

▼ランタン全般の人気商品を知りたい方はこちらの記事をチェック!
「下町ランタン」は、東京の下町で80年以上にわたり、さまざまな部品製造を行ってきた「松下製作所」(台東区)が開発した真鍮製のオイルランタンです。キャンプ愛好家の金属加工職人が「コンパクトで雰囲気のいいランタンでまったり過ごしたい」という思いから1年近くもの時間をかけて開発。 クラウドファンディングサービス「マクアケ」では販売後わずか数日で、100人を超えるサポーターから支持を集めた人気商品です。 詳細はこちら:Makuake

真鍮とはどういう素材?

真鍮とは銅と亜鉛からなる合金で、別名「黄銅」とも呼ばれる素材です。適度な硬さがありながらも加工しやすく、金に似た美しい光沢もあることから、古代よりさまざまな用途に使われてきました。現在でも、5円玉や金管楽器、インテリアアイテム、アクセサリーなどに幅広く利用されています。

「下町ランタン」に込められたこだわりと特徴

オイルランタンには珍しいコンパクトなサイズ感

「コンパクトで雰囲気のいいランタンでまったり過ごしたい」という開発者の思いから生まれた「下町ランタン」は、本格的なオイルランタンとは思えないコンパクトさを実現、500mlペットボトル大のサイズ感の仕上がりです。

真鍮が醸し出すレトロで美しい光沢

真鍮の魅力は、何といってもレトロで美しい光沢、持ち運ぶ時にも独特の存在感に。そして、オイルランタンの温かみのある炎がキャンプサイトの雰囲気を盛り上げます。 真鍮は使い込むほどに表面が黒っぽく味のある色へと変化するため、一つとして同じものはない色合いがランタンを保有する喜びに。一方で元々の美しい光沢がお好みであれば、プロダクトの真鍮は無垢材のため、磨きなおすことで新品のような輝きを取り戻せます。

キャンパー視点で施された「使いやすさ」のための工夫

「下町ランタン」はキャンプを愛する職人が開発したからこそ、小さくともランタン本来の機能を、決しておざなりにはしていません。火力調整はもちろん、のぞき窓からオイルの残量を確認できるなど、キャンパー視点の使いやすさへの配慮があります。組み立てと分解が簡単で、メンテナンスのしやすさも長く愛用するためには欠かせません。

メンテナンスも簡単なプロダクト内容

商品名:下町ランタン サイズ:直径50mm×高さ151mm 重さ:約500g セット内容:本体(筒・耐熱ガラスホヤ・台座・傘部・把手・把手傘固定ネジ・オイルタンク)、パラフィンオイル、手入れキット、調整棒 価格:19,800円(税込) 購入はこちらから:Makuake

安く購入できる早割も限定で用意!

下町ランタンの定価は19,800円(税込)となっていますが、安く購入できる早割も数量限定で用意されているので、気になる方は早めのチェックをオススメします!


あわせて読みたい記事