モックシューズ

出典:楽天

コロンビアのモックシューズ12選!購入時の注意点やサイズ感も紹介

コロンビアのモックシューズは普段の室内履きや、テント内シューズとして人気のアイテムです。防水加工を施した屋外用のモックシューズも多数販売されています。今回はコロンビアの人気のモックシューズをピックアップして紹介。なぜ人気なのかその魅力も解説します。

コロンビアのモックシューズの魅力

モックシューズの人気の秘密はどこにあるのか。その魅力について解説します。

クッション性が高く、履き心地抜群

モックシューズの人気の理由の一つに「履き心地の良さ」があります。インソールのクッション性が優良で長時間履いてもストレスがありません。かかとがしっかりと覆われているのでふいに脱げたりせず、またほとんどのモックシューズはかかとを踏んでスリッパのように使うことも可能。スタイルに合わせて楽な履き方を選べます。 シューズのストレス要因である重量に関しても優秀で、代表的なネステントモックシューズは片足約130gとかなりの軽量。軽くてクッション性が心地良く、楽に履けるモックシューズは、リラックスして靴を履きたいユーザーにおすすめのアイテムです。

グリップ力が強く歩きやすい

アウトソールは確かなグリップ力を発揮し、床で滑るような危険を回避できます。階段の昇り降りもしっかりと踏みしめられるためとても安全。グリップ力が強すぎると突っかかる心配がありますが、ほど良いためその点も安心です。またアウトソールのデザインもアウトドアを思わせる遊び心の強いもので、こういった面もコロンビアのセンスを感じます。

収納袋が付いていて持ち運びやすい

室内履きがメインの「ネステントモック」は専用の収納袋が付属しています。メッシュ生地とロゴが印刷された生地の切り替えがおしゃれな袋で、現地で使いたいときの持ち運びに便利。キャンプや旅行で活躍します。

モックシューズの防水性は弱いので外履きに向かない?

代表的なネステントタイプは屋内で履くことを想定しているため、防水性・撥水性はありません。ソールも柔らかく薄いので悪路を歩くのにも不向き。ただ逆をいえば雨や水濡れの心配がなく、舗装された平坦な場所なら外履きもOKです。 また後述のピックアップで防水性・撥水性のある外履き用のモックシューズも紹介していますので、外でモックシューズを使いたいユーザーはこちらも要チェックです。

コロンビアのモックシューズのサイズ感

代表的なネステントタイプは甲部分は余裕がありますが、つま先の上部付近はやや低め。リラックスして履くシューズということも考慮すると、いつも履いているサイズより0.5~1cm大きめを選ぶのが吉です。実店舗で試し履きできればベスト! また、ネステントモックシューズは3000円前後と手に取りやすい価格なので、素足で履く夏用と、厚めの靴下を併用する冬用の、サイズ違い2タイプを用意して使い分けるのも手です。

コロンビアのモックシューズのおすすめ12選

室内履きとして人気の高い、代表的なネステントモックシューズから、外履き用に適したタイプまで。さまざまなシーンに対応するモックシューズをピックアップして紹介します。

履き心地抜群という口コミが続々!コロンビアのモックシューズを購入しよう!

室内履きに適したタイプから、雨や雪に強いタイプなど多方面で活躍できるモデルが存在するコロンビアのモックシューズ。どのシューズにも共通するのは「快適な履き心地」です。ぜひ最適なモックシューズをゲットして、キャンプにプライベートに活用してください。

今回紹介したアイテム

商品画像ネステントモックII YU0379スノーバードモック YU3968スタンピアモック YU0381スタンピアモックツーYU0759 ヨンカラモック YU036 モックシューズヨンカラモックグラフィック YU0361 ヨンカラモックウォータープルーフYU3352ヘイジーレイジーモック オムニテックレイジーベンド モックスピンリールモック YU0339ワイルドワンモック BM8224 チャドウィック ライトサボ YU7430
商品名ネステントモックII YU0379スノーバードモック YU3968スタンピアモック YU0381スタンピアモックツーYU0759 ヨンカラモック YU036 モックシューズヨンカラモックグラフィック YU0361 ヨンカラモックウォータープルーフYU3352ヘイジーレイジーモック オムニテックレイジーベンド モックスピンリールモック YU0339ワイルドワンモック BM8224 チャドウィック ライトサボ YU7430
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事