SNSで流行りのワークマン女子とは?hinataが解説

メンズからレディースまで!ワークマンでおしゃれなコーディネートを
2022.06.10ファッション
1982年に創業したワークマンは、現場作業員向けに安全靴や防寒服を展開した小売店です。2018年には新業態「WORKMAN Plus+」をスタート。登山やキャンプ、ガーデニングなど、アウトドアを好むユーザーから注目を集めています。今回は男女別にワークマンのコーディネートを紹介。
アウトドアで注目のワークマンとは
ワークマンは1982年から現場作業員向けに防寒服や安全靴、手袋を販売している小売店です。2018年には登山やキャンプを行うアウトドアユーザー向けにアパレルを展開しました。長年培ったノウハウを活かし、機能性が高くお手頃価格の商品を多く展開しています。ワークマン公式アンバサダーに任命された釣り師や狩り人、キャンパーとのコラボレーションアイテムは販売するとすぐ売り切れるほど人気です。
「選び方」を紹介
機能性で選ぶ
ワークマンのアイテムは高い機能性が魅力。
撥水性に優れた「DIAMAGIC DIRECT(R)」は急な雨にも対応可能なのでキャンプに最適。また、登山やトレッキングなどでは防水性や防風性、透湿性に優れたアイテムや、ストレッチ性の高い素材「Primeflex(R)」を選ぶのがおすすめ。さらに、ワークマンのアイテムはタウンユースにも大活躍。UVカット機能や、複数のポケットがついた多収納アイテムは通勤通学にも便利です。
ぜひ使うシーンで選んでみてください。
サイズで選ぶ
ワークマンのアイテムは豊富なサイズ展開も魅力の一つ。SSの小さめサイズから5Lの大きめサイズまで幅広いサイズが揃っています。ぜひ自分にぴったりのサイズを見つけてみてください。
デザインで選ぶ
リーズナブルかつ高い機能性で人気のワークマン。デザイン性も高く、タウンユースでも活躍するスタイリッシュなアイテムが揃っています。近年ではSNS上で「ワークマン」「ワークマン女子」というワードが話題になるほど。ぜひ好みのデザインのアイテムを見つけてみてください。
▼キャンプで着る服の選び方を知りたい方はこちらの記事もチェック!
男性向けワークマンコーディネート2選
今回はワークマンのアイテムを使ったコーディネートを男女別に紹介します。コーデの下には使用したアイテムを解説。お気に入りのスタイルを見つけてみましょう。
話題の綿アノラックパーカーでキャンプを楽しむ
SNSでも話題沸騰中の「綿アノラックパーカー」を使ったコーディネート。大容量のポケットがポイントのアノラックは火に強く、汚れを防ぐ機能を持つ生地のため、アウトドアシーンでも安心して着用できます。

焚き火を楽しめる綿100%のアノラックパーカーです。大きなポケット付きなので、収納力も抜群。落ち着いたカラーリングでアウトドアはもちろん、タウンユースでも活躍すること間違いなしのアイテムです。
【hinataのおすすめポイント】
- 大きなポケット付きで便利
- 幅広いシーンで使える落ち着いたカラーリング
【基本情報】
- サイズ展開:S〜3L
- カラー展開:3色
スタイリッシュなレインジャケットはタウンユースにも!
急な雨にも対応可能なレインジャケットと動きやすいストレッチパンツを合わせた全身ワークマンコーディネート。シンプルなデザインはさまざまな場所で着用できます。

防水機能に優れたジャケットです。ポケットがたくさん付いているので手ぶらで動けるのがうれしいポイント。背中のリフレクトスレッドは、視認性を高め夜間の行動でも安心です。
【hinataのおすすめポイント】
- 防水性、透湿性に優れている
- 反射材付きで夜間も安心
【基本情報】
- サイズ展開:S〜3L
- カラー展開:4色

ワイドシルエットが特徴的なシェルパンツ。高撥水仕様なので雨の日も快適に過ごせます。伸縮性に優れた素材「Primeflex(R)」を使用。ストレスフリーな履き心地です。
【hinataのおすすめポイント】
- おしゃれなワイドシルエット
- 伸縮性があるので動きやすい
【基本情報】
- サイズ展開:M〜3L
- カラー展開:4色

撥水性に優れた「DIAMAGIC DIRECT(R)」加工のシューズです。汚れがつきにくく落ちやすいので急な雨にも対応可能。横幅が狭めで足にフィットし、歩きやすさをサポートします。
【hinataのおすすめポイント】
- 撥水性に優れている
- 汚れがつきにくく落ちやすい
【基本情報】
- サイズ展開:S〜3L
- カラー展開:4色
女性向けワークマンコーディネート3選
キャンプ場でもおしゃれに着こなす
オールシーズン着用可能な大人気アイテム「コットンキャンパー」が主役のコーディネート。洗練されたカラーのブルゾンは羽織るだけでスタイルが決まります。

キャンプブロガーとして活躍中の「サリーさん」と開発した人気アイテム。ランタンや小物をひっかけられるカラビナループやハンマーループなど、キャンプの時に便利な工夫がたくさん。豊富なカラーバリエーションもうれしいポイントです。
【基本情報】
- キャンプの時に便利な機能が充実
- 豊富なカラーバリエーション
【基本情報】
- サイズ展開:S〜3L
- カラー展開:9色
タウンユースでも大活躍のレインジャケット
色を合わせやすいカーキのコットンキャンパーPlusのなかに、デニムを合わせたカジュアルなコーディネート。バーベキューなどアウトドアシーンから、ショッピングなど街中にもぴったりの組み合わせです。

軽量でストレッチ性のあるプルオーバー。ベーシックなデザインと快適な着心地で幅広いシーンで活躍すること間違いなし。両サイドと胸部にポケットが付いているので便利です。
【hinataのおすすめポイント】
- 合わせやすいシンプルなデザイン
- ポケットがついているので便利
【基本情報】
- サイズ展開:M〜3L
- カラー展開:5色

ボリューム感のあるシルエットで、ゆったりとした履き心地のスカートです。耐久撥水加工と雨の侵入を防ぐフラップ付きポケットで急な雨にも対応可能。UVカット機能もうれしいポイントです。
【hinataのおすすめポイント】
- 撥水、UVカット機能付き
- デイリーに使えるきれいなシルエット
【基本情報】
- サイズ展開:M〜L
- カラー展開:4色

秋冬に活躍する裏ボア仕様のスリッポンです。かかと部分はWクッションインソールで履き心地も抜群。スリッポンタイプなので着脱もスムーズ。
【hinataのおすすめポイント】
- Wクッションインソールで履き心地抜群
- 裏ボア仕様で暖かい
【基本情報】
- サイズ展開:SS〜3L
- カラー展開:2色
ホワイトダウンでキメる冬のデートコーデ
トップスとボトムを同系色のベージュに合わせ、ダウンと足元をホワイトで統一した冬のデートコーデ。ホワイトのダウンを選ぶことで女性らしいコーディネートに仕上げられます。スカートはもちろん、パンツにも合わせやすいためコーディネートの幅が広がるのもうれしいポイント。

男女兼用で着れるジャケットです。アウトドア向けの柄ものから、シンプルなワンカラーまで豊富なカラーバリエーションが魅力。中には120gの中わたを詰め、圧倒的な保温性を実現しました。
【hinataのおすすめポイント】
・種類豊富なカラー展開
・高いストレッチ性で動きやすい
【基本情報】
- サイズ展開:M〜3L
- カラー展開:10色
ワークマンのコーディネートで秋冬を楽しむ
今回はワークマンが販売するアイテムを使った男女別コーディネートを紹介しました。お手頃価格で手に入り、高い機能性を誇るワークマンアイテムはアウトドアはもちろん、街中にもぴったり。お気に入りのスタイルを見つけて秋冬のファッションを楽しんでください。
ライター紹介

今やすっかりキャンプ沼にハマり、新しいギアを探す毎日。 もっと日本にキャンプ楽しさを広めたい女子