【キャンプの輪】姉御キャンパーのキャンプライフ!キャンプゴミ0「来たときよりも美しく」
最終更新日:2020/11/23
ノウハウ

出典:Instagram(@blue_anothersky)
キャンパーが知り合いのキャンパーを紹介する好評連載「キャンプの輪」。今回のキャンパーは、男前なサイトにファンも多い女性キャンパー、ブルアナ(@blue_anothersky)さんです。キャンプYouTuberデビューも果たしたブルアナさんが語る、キャンプの魅力に迫ります!
目次
【キャンプの輪】No.22 ブルアナさん

出典:Instagram(@blue_anothersky)
△Instagramアカウント:@blue_anothersky
△キャンプ歴:約4年
△1年のキャンプ数:70泊
ブルアナさんのキャンプスタイルへのこだわり

出典:Instagram(@blue_anothersky)
ブルアナさん:天気に合わせてテントや持っていくギアを選んで快適に過ごすことです。空を見上げたり季節や空気感など、外で過ごしている贅沢な時間を楽しんでいます。サイト作りのこだわりは、サイトが暗くならないように色合いのバランスに注意すること、テント内でスムーズに動けるよう、動線に注意することです。あと大事にしているのが、キャンプ仲間と作った「キャンプゴミ0」という言葉。「来たときよりも美しく」を必ず実行しています。
ブルアナさんがキャンプを始めたきっかけ

出典:Instagram(@blue_anothersky)
ブルアナさん:キャンプにハマったきっかけは、友人のお子さんからキャンプをしたいという一言でした。そこから、いろいろとキャンプについて調べていくうちに、私の方がハマってしまいました。キャンプの醍醐味は、自然の中で過ごす空間と時間を、体感できる楽しさです。朝になれば日差しのまぶしさで目を覚まし、テントから出て珈琲をいれる。日が暮れてきたら夜に向けてランタンや焚き火の準備をする。時計を見ず、自然のリズムにまかせて過ごす、ゆったりとした時間、そんな時間の贅沢さに気付けることも、キャンプの醍醐味の一つかなと思います。
ブルアナさんのベストキャンプ場

出典:Instagram(@blue_anothersky)
ブルアナさん:おすすめは田貫湖キャンプ場です。目の前に富士山、横に田貫湖と、素晴らしい2つの景色を同時に楽しめます。車の乗り入れができないので、カートでテントやギアを運ばないといけませんが、その手間を差し引きしてもこの美しい景色のためなら苦になりません。田貫湖と富士山をながめながら飲むお酒と、焚き火の時間は本当に最高です。
ブルアナさんの愛用キャンプギア
デバイスワークス x BLACK designの「DXスタンド」

ブルアナさん:まずは、デバイスワークスとBLACK designのコラボアイテム「DXスタンド」です。パッと開いて直ぐに使える点、絶妙なサイズ感と、機能面ももちろんですが、何よりテーブルトップのデザインが最高にかっこいいところが一番のお気に入りポイントです。ウッド部分の質感も高く、所有欲も満たしてくれるギアの1つです
━━━━ グラフィカルなデザインのブラックの天板に、味のあるウッドの脚が男前ですね。組み立てに時間がかからない点はたくさんキャンプに行く方にとっては大事なポイントですね。
サンセットクライマックスのギアバッグ

出典:Instagram(@blue_anothersky)
━━━━ サンセットクライマックスのギアバッグ、憧れです!全て備えた究極の収納バッグといっても過言はないですね。
カスタムパーツで最高の座り心地!
NATURAL MOUNTAIN MONKEYSの「マイスターシート」&「NOVITA」

出典:Instagram(@blue_anothersky)

出典:Instagram(@blue_anothersky)
━━━━ 上の写真の右がノーマルの状態で、左がカスタムした状態ですね。まるで別のチェアですね。
ブルアナさん:そうです。「マイスターシート」は、純正では分かれている、座面と背もたれが一体になった張替えシートで、格段に座り心地がアップします。腰部分も布に包まれるので、冬寒くなく、物を置いても落ちない点も魅力です。「NOVITA」は、椅子の脚を延長するパーツで、装着することで、椅子の角度が前傾になり、腰への負担が軽減されます。脚が地面に接する面積も広くなるので、地面に沈む事も無くなりました。キャンプでは座っている時間が1番長いので椅子のチョイスと座り心地はとても大事なポイントです。
━━━━ 確かにチェアの座り心地はキャンプの快適さの大事な要素ですね。人気のカーミットチェアですが、ブルアナさんと同じような悩みをよく耳にするので、これは画期的!
ブルアナさんの今後のキャンプは?

出典:Instagram(@blue_anothersky)
ブルアナさん:北海道から沖縄まで各都道府県のキャンプ場でキャンプをしてみたいです!最近、YouTubeチャンネルを開設しまして、このYouTubeをきっかけにキャンプの楽しさや、快適に過ごすためのマナー、ギアや作り手さんの紹介、色々なキャンプStyleなど、キャンプの楽しさをどんどん発信していきたいです。YouTubeチャンネルを続けながら、全国の人とキャンプやイベントもしてみたいです!
━━━━ やりたいことはまだまだつきませんね!YouTubeチャンネル拝見しました。ギアの対決動画も実験方式でわかりやすく、しゃべりもききやすかったです。一部のキャンパーさんたちの間で、合言葉の「イェイ!」も浸透し始めているとききました。今後も動画の配信お待ちしています!