キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
alt

ハロウィーンキャンプを盛り上げる!サイトデコレーション&キャンプ飯レシピ

2020.10.23ノウハウ

10月も後半に入り、もうすぐハロウィーンです。ハロウィーンを意識した料理を作ったり、キャンプサイトをハロウィーン仕様にデコレーションしたりすると、キャンプ場でもハロウィーン気分に。今回は、Instagramで「#hinata_outdoor」や「#ひなたごはん」をつけてくれた投稿のなかから、ハロウィーンキャンプを楽しむための、飾り付けやレシピを紹介します。

キャンプサイトをハロウィーン仕様に飾り付けよう!

ハロウィーンにぴったりのキャンプサイトに!みんなのサイトデコレーション

ハロウィーンキャンプを楽しむなら、まずはにぎやかにキャンプサイトを飾り付けてみましょう。ジャック・オー・ランタンやおばけなど、ハロウィーンらしいキャラクターで彩った素敵な飾り付けを、Instagramで「#hinata_outdoor」をつけてくれた投稿のなかから厳選し紹介。写真を見ているだけでもワクワクします!

ハロウィーン気分を盛りあげる!キャンプサイトの飾り付け5選

テントの前にお菓子を用意!

person icon

yurikichi_tama_hukuさん

キャンプ場で子どもたちに喜んでもらえたらと思い、なんちゃってハロウィーンキャンプを計画してみました。知らないキャンパーさんとお話しできただけでなく、子どもは新しいお友達もできて、楽しいキャンプになりました。
【デコレーションのポイント】 お菓子を用意して、キャンプ場に来ているちびっこちゃんたちにプレゼントしました。 【お気に入りのアイテム】 生カボチャのジャックオーランタンがお気に入りです。地元のお花屋さんで作ってもらいました。

リアルなガイコツは注目の的!

person icon

sin8_campさん

子どもを喜ばせたくてサイトをデコレーションしました。実際にやってみると意外にも大人にも大人気で、いろんな方々が写真や動画を撮影されていました。ハロウィーンキャンプは、多くのキャンパーさんと繋がれるチャンスかもしれないですね。
【デコレーションのポイント】 リアルなガイコツさんと、なるべくオレンジ系のカボチャアイテムを配置した点がポイントです。 【お気に入りのアイテム】 歌って踊って演奏するガイコツさんです。コストコで購入しました。

イベント好き家族のハロウィーンキャンプ!

person icon

sapi_camp.810さん

キャンプサイトをハロウィーン仕様にデコレーションしていると、お菓子をもらいに子どもたちが集まってくれます。我が家はイベントが好きなので、今年は去年よりも頑張る予定!10月24日にハロウィーンキャンプをします。
【デコレーションのポイント】 ハロウィーン意識はなんとなく、です。 【お気に入りのアイテム】 お気に入りのアイテムはテントです。楽天で購入した気がします。

ほぼ100均アイテムでこんなに華やかに!

person icon

hideya.uさん

ハロウィーンカラーといえば、オレンジと黒。焚き火のオレンジ色と周囲の暗闇の黒がピッタリです。近くにジャック・オー・ランタンの灯があれば、家では味わえない最高のハロウィーンを楽しめます。 あたりが暗くなってLEDを入れたジャック・オー・ランタンが光ると、なんとも言えない素敵なサイトに。子連れキャンパーさんに大人気でした!100均アイテムでも一手間かけると、ハロウィーンキャンプを夜まで楽しく過ごせますよ。
【デコレーションのポイント】 ハロウィーンというと、「トリックオアトリート」「カボチャ」「おばけ」と、さまざまな言葉やものをイメージすると思いますが、やっぱり一番は、カボチャのジャック・オー・ランタン! 誰が見てもハロウィーンだと分かります。 【お気に入りのアイテム】 お気に入りは、ジャック・オー・ランタンのデコレーションライト。ダイソーで200円で売っている商品で、コスパがよく、色合いも素敵です。最近の100均はクオリティが高いですね。

カラフルに彩られたかわいらしいキャンプサイト!

person icon

kiharayuさん

他のキャンパーさんやお子さんたちが見かけたり立ち寄ったりして、少しでも楽しんでくださればと思い、設営しました。立ち寄ってくださった方々とお話ししたり、日ごろのキャンプスタイルやオススメのキャンプ場に関する情報を交換したりできて楽しかったです。アースカラーのサイトが多いなか、カラフルなサイトだったため「素敵ですね」と、皆さんが言ってくださったのも嬉しく、思い出になりました。
【デコレーションのポイント】 ハロウィーンらしいカボチャを使った飾り付けをして、カラフルでポップなかわいいサイトデコレーションを、とことん意識しました。 【お気に入りのアイテム】 お気に入りはGO OUTのオンラインストアで購入した、空き瓶のライトディスプレイです。かわいい食器類や小物は、服飾雑貨屋さんのstudio CLIPやGEORGE'Sなど、アウトドアショップ以外でも、キャンプで使えそうなものを見てまわります!

作って、見て、食べて楽しい!ハロウィーンキャンプ飯を作ろう!

ハロウィーンキャンプをするなら、気分を盛り上げてくれる料理も欠かせません。見た目がかわいらしく、家族や友人と楽しみながら食べられるハロウィーンキャンプ飯を、Instagramで「#hinata_outdoor」や「#ひなたごはん」をつけてくれた投稿のなかから厳選。気軽に真似できて、ハロウィーン気分も味わえるレシピを紹介します!

調理もお手軽!ハロウィーンキャンプ飯3選

魔女の指パスタ

【材料】 ・パスタ ・ナポリタンソース(レトルト) ・ウインナー ・赤パプリカ ・お好みの具材  【作り方】 ①ウインナーを指に見立てるため、爪になる部分の表面を削ぎ、切り込みを入れて関節のシワを作る ②カセットガスホットプレート「焼き上手さん」で①のウインナーを先に焼き、いったんお皿にあげる ③赤パプリカと、お好みの具材を炒める ④パスタをゆで、レトルトソースであえる ⑤爪の形に切った赤パプリカをウインナーにのせ、パスタから指が出て見えるよう盛りつけたら完成 【ワンポイントアドバイス】 ポイントは、指に見えるようウインナーに切れ目を入れることです。自分の指を見ながらシワの位置をマネすると、上手くできますよ。
person icon

mih___ooさん

簡単にできるハロウィーンメニューをキャンプのお昼ごはんにしようと思い、作りました! レトルトソースを使えば、とても簡単にできます。指をリアルに作るのはとても楽しく、子どもはびっくりしつつ大喜びでした。ウインナーは子どもの見ていないところでこっそり仕込んでおくと、完成したときの反応が楽しいですよ!

カボチャのホイル焼き

【材料】 ・小さめのカボチャ ・とろけるチーズ ・ベーコン ・お好みの具材 ・塩 ・こしょう 【作り方】 ①ふたになるよう、カボチャの上側2~3㎝を切りとる ②カボチャの下側に入っている種をくりぬく ③カボチャの中に、とろけるチーズとベーコン、お好みの具材を詰め込む ④詰めた具材に塩コショウを少々振りかける ⑤アルミホイルでカボチャを丸ごと包み、焼き台の炭の中でしばらく焼く ⑥串で突いてみて、全体が柔らかくなっていれば完成 【ワンポイントアドバイス】 カボチャに具材を詰め込む際は、遠慮せず山盛りにするのがポイント。特にチーズは溶けると、過熱前よりかさが減ります。焼きすぎると焦げてしまうので、全体が柔らかくなったら炭から出しましょう!
person icon

42campさん

農家をしている実家から、収穫したカボチャをたくさんもらい、秋の味覚を楽しみたいと思って作りました。材料も少なく調理方法も簡単。ほったらかしでもできるのでオススメです。カボチャの甘味とチーズの塩気でバランス最高!家族にも好評でした。

ハロウィーン鍋

【材料】 ・ニンジンおろし ・大根おろし ・のり ・ウインナー ・細うどん ・チーズ ・黒ごま ・その他お好みの鍋の具材 【作り方】 ①お鍋の具材を盛りつける ②大根おろしでおばけの形を作る ③ニンジンおろしでジャックオーランタンの形をつくる ④のりで②③に顔をつける ⑤包帯に見立てた細うどんをウインナーに巻きつけてミイラをつくる ⑥円くくり抜いたチーズの中心に黒ごまをのせ、⑤の目にしたら完成 【ワンポイントアドバイス】 大根とニンジンは、自宅でおろしてジップロックに入れて持って行けば、現地での手間が減ります。おろしは水気を絞りすぎると、割れてヒビができてしまうので、適度に水分を残しておくのがポイント。形は何度でも整えられるので、失敗することはありません。
person icon

mih___ooさん

ハロウィーンの時期のキャンプは、昼夜の温度差があるので、あったかいお鍋がとてもおいしいです。お鍋一つで、ハロウィーンを表現したくて今回のお料理を考えました。子どももお手伝いできるレシピなので、一緒に作って、見て、食べて、楽しむことができます。グツグツ煮崩れていく過程でも、子どもたちが盛り上がってくれます。

キャンプ場でハロウィーンを満喫しよう!

ハロウィーンのような季節のイベントを取り入れれば、いつもとは少し違う、新鮮なキャンプスタイルを楽しめます。ユニークなアイデアで工夫を凝らせば、子どもはもちろん、大人でも盛り上がれるので、他のキャンパーさんと交流する、いいきっかけにもなるでしょう。気になるアイデアがあれば、ぜひ参考にしてみてください!

特集・連載


あわせて読みたい記事