愛犬とアウトドアを楽しめるギアショップ「アウトテイル」。千葉に念願のキャンプ場もオープン!
最終更新日:2020/10/11
キャンプ用品

愛犬とキャンプを楽しみたい人にとって頼りになるアウトドアショップが「Out Tail Dog Outdoor Gear(アウトテイル ドッグ アウトドア ギア)」(東京都目黒区)。アウトドアでも活躍する犬用のグッズをメインに販売し、人気アウトドアメーカーも多数扱っている注目ショップ。オープンのきっかけや愛犬とキャンプを楽しむためのおすすめアイテムなどを取材しました。
目次
アウトドアショップ「Out Tail Dog Outdoor Gear」とは?
愛犬と一緒にアウトドアを楽しめるショップ

木の温もりが心地よいおしゃれな店内には、機能的でおしゃれな海外ブランドの首輪やリード、犬用の洋服のほか、人気アウトドアグッズが見やすくディスプレイされています。キャンプはもちろん、普段使いできるのもうれしいポイント。
代表ももちろん愛犬キャンパー
代表の松崎暢之さん自身も愛犬とキャンプを楽しむキャンパーの一人。だからこそ大切な愛犬とのキャンプをより楽しく過ごすためのグッズチョイスやハウツーが豊富なのも魅力のひとつ。さまざまなアウトドアメーカー各商品の取り寄せも随時行っているので、キャンプビギナーでも相談しながら自分のスタイルが見つけられるのもうれしいポイントです。
「Out Tail Dog Outdoor Gear」オープンのきっかけは愛犬の病気

犬用グッズからアウトドアギアなど多彩なラインナップ

海外のペット用品ブランドKILONINER(キロナイナー)やヘリノックス、モンベルなどさまざまなメーカーがきれいにディスプレイされています。洋服のオーダーも行っているので、世界に1つだけのオリジナルが作れるのも魅力です。
愛犬とキャンプを楽しむおすすめのグッズ!
Carlson(カールソン)ポータブルポップアップベッド


商品名:Carlson(カールソン) ポータブルポップアップベッド
サイズ展開:
[S]約62cm×62cm×23cm
[L]約117cm×61cm×27cm
カラー展開:グリーン、タン
耐荷重:
[S]20kg
[L]43kg
材質:スチール、ナイロン
価格:3,500円(税抜)/6,000円(税抜)
K9 スポーツサックAIR

商品名:K9 スポーツサックAIR
サイズ展開:
[XS]体長25〜33cm、体重3.6kgまで
[S]体長35〜43cm、体重3.5〜6.0kg
[M]体長43〜50cm、体重5.6〜9.0kg
[L]体長50〜58cm:、体重9.0〜13.5kg
カラー展開:黒、グレー
価格:8,900円(税抜)
KILONINER(キロナイナー) M4 Tactical MOLLE Vest Laser Cut


商品名:KILONINER(キロナイナー) M4 Tactical MOLLE Vest Laser Cut
サイズ:
[XXS]チワワ・ミニチュアピンシャー・ヨーキー・マルチーズ・パピヨン
[XS]トイプードル・シーズー・フレンチブルドッグ(小さめ)
[S]柴犬・コーギー・フレンチブルドッグ
[M]アメリカンコッカースパニエル・ボーダー コリー
ドライブ小物 EzyDog

商品名:EzyDog(イージードッグ)カーシートアタッチメント
サイズ:21cm×5cm×1 cm
商品重量:50g
適:小型犬~大型犬
価格:1,200円(税抜)
https://shop.dogcamp.jp/items/10401023
商品名:EzyDog(イージードッグ)クリック
サイズ:48cm×4cm×1 cm
重さ:100g
適応犬種:小型犬~大型犬
材質:ポリプロピレン、金具等
価格:2,000円
ドライブハーネス EzyDog(イージードッグ)M
サイズ:31cm×20cm×3 cm
商品重量:389g
首まわり下:41〜73 cm
胴まわり:37〜74 cm
胸プレート長さ:29 cm
適応犬種:中型犬~大型犬
材質:ポリエステル、ナイロン、EVA樹脂、金具等
価格:12,000円
愛犬と一緒に楽しめるキャンプ場「Out Tail 〜Dog Camp」オープン!

「愛犬とのキャンプは、鳴き声などに気を遣ったりすることもありますが、ここならそんな心配もありませんよ」。愛犬家ならではの悩みを解消してくれる快適なキャンプ場です。
現在Out Tail Dog Camp 会員を募集中!サイト料金がお得に利用できるほか、ショップでの買い物がいつでも10%オフになる特典つきです。愛犬とのキャンプを楽しみたい人は公式サイトをチェックしてください!
キャンプ場の裏話

「自然の中で愛犬と一緒に楽しい時間を過ごしてほしい」という思いを実現すべく、さまざまな困難を乗り越えてきました。1年ほどかけて土地を探すことから始め、インフラ整備、クラウドファンディングによる資金調達など…。オープンにいたるまでにさまざまな難題にチャレンジ。信頼できるパートナーや地元の人のサポートもあり、店舗オープンからの構想を実現しました。
土地の前オーナーが育てていたブルーベリーを移設して大事に育てていたり、動画サイトを見ながら自分たちでトイレを手作りしたりと、類まれな行動力と人間味あふれる松崎さんが手がけるキャンプ場の今後に大注目です!
住所:千葉県館山市水岡263
サイト利用料:平日4,400円〜6,600円、休日5,500円〜7,700円