ヘリノックスがより快適・便利に!オプションパーツの魅力をA&Fスタッフが解説!
最終更新日:2020/11/06
キャンプ用品
出典:Instagram(@sotograph_yuto)
キャンパーからの人気が高いヘリノックス。チェアやテーブルに専用のオプションパーツを組み合わせることで、より快適に、より便利になります。そんなヘリノックスの専用オプションパーツの魅力をA&F昭島アウトドアヴィレッジ店(東京都昭島市)で魅力を伺いました。
人気ギア「ヘリノックス」をもっと快適・便利に!
出典:A&F Corporation / Facebook
ヘリノックスの代表的なアイテムであるチェアやテーブルには、専用のオプションパーツが多く用意されています。それらをチェアやテーブルに組み合わせると、より快適、便利になります!そんなオプションパーツの魅力について、A&F昭島アウトドアヴィレッジ店のスタッフ、中野 雄介さんに聞いてみました!
A&F昭島アウトドアヴィレッジ店スタッフ
中野 雄介(なかの ゆうすけ)さん
キャンプ・釣り・SUP・自転車・スノーボードといった、さまざまな外遊びが大好き。
hinata編集部
ミッフィー
友達とキャンプに行くのが夢。キャンプ飯に目がありません。
ヘリノックスチェアのオプションパーツ!
くつろぎたい人のマストアイテム!
出典:Instagram(@tommy_garage17)
チェアの脚部分に取り付けるオプションパーツの1つに「ロッキングフット」があります。どんなときに使用すると良いのかお聞きしました。
ロッキングフットは、優雅な時間を過ごしたい方にぴったりなオプションパーツです!キャンプではもちろん、自宅で本を読んだりするときに使えば、病みつきになりますよ。
ロッキングフット使用時にフローリングのキズなど心配な場合は、別売でロッキングフットに付けるプロテクションがありますので、ぜひ一緒にチェックしてみて下さい。
フルメッシュで夏キャンプも快適!
全面がメッシュになっている、オプションシートの「サマーキット」。どうやら夏キャンプの悩みを解決してくれるアイテムのようです!
暑いとき、川や海など水辺を求めてキャンプ場を選ぶ方は多いのではないでしょうか?服が濡れたまま、普通のチェアに座るのはなかなか勇気がいりますよね。そんなとき、全面メッシュのサマーキットを使えばその悩みが消えます。
季節に応じて着せ替えることにより、座り心地はそのまま、適切な使い方ができるアイテムとなっています。
風が吹いても飛ばされず安心!
出典:Instagram(@taka_az)
オプションパーツの「チェアアンカー」を使用すると、チェアと地面をペグで固定できます。このアイテムはヘリノックスチェアの"ある"悩みを解決してくれるものとなっています!
ヘリノックスチェアは軽すぎるがゆえ、風が吹くと倒れてしまいます。そんな悩みを解決してくれるのがチェアアンカーです。焚き火を楽しんでいるとき、風が吹いてチェアが火の中に!なんて余計なことを考えたくないですよね…。そんな思いをしたくないという方に使っていただきたいです。
チェアアンカーは小さく軽いので、収納ケースにすべてを入れて持ち運べます。ベルト部分が伸縮可能なので、チェアサイズを問わずに使用できます。
砂利のサイトでも沈みにくい!
出典:Instagram(@dankikaku)
オプションパーツの「チェアボールフィート」をチェアの脚に付けると、砂地でも沈みにくくなります。それだけでなく、おうちでチェアを使用したい方にもおすすめのアイテムです!
チェアの脚は接地面が点なので、砂地で使用する際にどうしても沈んでしまいます。そんなときにボールフィートを使用していただくと、接地面の面積が増えるため、沈みにくくなります。自宅でもフローリングの滑りや傷の防止にも役立ちます。
ヘリノックステーブルのオプションパーツ!
テーブルの収納力がぐっとアップ!
出典:Instagram(@usuke_1215)
「ストレージポケット」や「テーブルサイドストレージ」は、テーブルの収納力をアップできるオプションパーツ。ストレージポケットはチェアに付けることもできます。
ストレージポケットは、ヘリノックステーブルMサイズに取り付けができるメッシュポケット。スピーカーやキッチンペーパーなど、さまざまな物が収納できます。メッシュで熱もこもらないため、カメラや携帯電話をモバイルバッテリーで充電する場所としても使用できます。
サイドストレージSは、ボトルポケットやバッテリー収納、手持ちのバッグのカスタムパーツなど、使い道が多すぎて悩んでしまうケースです。チェアとカラーを合わせても良し、外しで柄を取り入れても良し。何を入れる?と言われれば、朝まで話せるのではないかと思うくらい汎用性の高い最高なアイテムです。
他にも多数のオプションパーツが!
ドリンク入れ以外としても使える!カップホルダー
チェアのシート上であればどこでも付けられ、軽量で薄いため、手持ちのチェアに同梱収納できるオプションパーツです。ドリンクはもちろん、スマートフォンや小さなカメラも収納できます。メッシュなので、結露を気にせず、ドリンクをこぼしてもすぐに乾くので、子供も安心して使用できます。
夏も冬もキャンプで大活躍する!グランドシート
地面への沈み込みを軽減させるシートです。夏であれば海の砂地、冬であれば雪に対応できます。シート裏側のチェアの足に当たる部分には、パットが付き、面で接地します。小さく折りたため、チェアと同梱できます。チェアを広げたまま移動する際もシートが外れないように、バンドで固定できます。
オプションパーツでヘリノックスの可能性を広げよう!
出典:Instagram(@tomotech54)
専用オプションパーツの魅力を、A&F昭島アウトドアヴィレッジ店スタッフの中野さんにたっぷりとうかがいました。ヘリノックスのチェアやテーブルの可能性が広がるアイテムの数々に、とても心が躍りますよね!気になるアイテムがあった方はぜひチェックしてみてください!
▼ヘリノックスについてもっと知りたい方はこちら!
hinataにログインすると
お気に入りの保存ができます。
