車がなくても楽しめる!相模原エリアのグランピング施設3選
優雅で華やかにアウトドアを楽しめるグランピングは、アウトドア施設だけでなく最近ではカフェやレストランなどで取り入れられているため、首都圏でも気軽にできるようになりました。この記事では、相模原でグランピングをする魅力とおすすめの施設5つを紹介します。
相模原エリアで今話題のグランピングがおすすめの理由
相模原市は新宿から快速で約35分と都心からのアクセスもよいため、日帰りや仕事帰りでもグランピングを楽しめます。緑に囲まれ海が見える場所にある施設から、ホテル内の施設など、いろんなタイプのグランピングが楽しめるでしょう。
相模原エリアにある内装にこだわったおしゃれなグランピング施設3選
地産の採れたて野菜でバーベキューが楽しめるグランピング場!藤野倶楽部
藤野倶楽部は、相模原市緑区の里山にある農業法人が運営している農業施設です。敷地内には、無農薬野菜が有機栽培されている農園、グランピングテントをレンタルできるグランピング場、バーベキュー台とテラスが利用できるバーベキュー場などがあります。
グランピングエリアでレンタルできるテントは2名~4名まで利用可能。ご家族や仲のいい友人たちとゆっくりするにはちょうど良いサイズです。テント内では電気やコンセントが利用できるため、携帯電話の充電もできて安心です。
バーベキュー場では使用料にガス代、テーブル、網、鉄板、調理器具、食器などが含まれているため、荷物がぐっと減らせます。炭を持参するか別途購入すれば炭での調理も可能です。料理は農園で取れた新鮮野菜とお肉のセットをオプションで申し込むこともできますが、持ち込みOKなため好みの食材を持参することも可能です。別途農業収穫体験を申し込むこともできるため、子どもと好きな野菜を農園で収穫してバーベキューにするのもおすすめです。
たっぷり遊んだあとは、敷地内のシャワーブースで汗を流せます。しっかり温まりたい方は、藤野倶楽部から徒歩10分ほどの場所に温泉施設「やまなみ温泉」があるため、そちらを利用してみてはいかがでしょうか。
こちらのグランピング場を利用できるのは3月から10月までとなっているため、春や夏の連休を利用して訪れるのがおすすめです。
【基本情報】
住所:神奈川県相模原市緑区牧野4611-1(牧野エリア)
電話:042-689-6105(予約電話番号)
料金:
[グランピングテント] 20,000円 / 人
[BBQ場利用料] 20,000円 / 人
[肉/野菜セット]3,000円~ / 人
チェックイン / アウト: 15:00~17:00 / 10:00
アクセス:
[電車]JR中央本線藤野駅下車 バスで約15分
[車] 相模湖I.Cから約15分
公式はこちら:
藤野倶楽部セットアップテントでグランピング風キャンプ!さがみ湖リゾートプレジャーフォレストPICAさがみ湖
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは、遊園地、キャンプ場、温泉を備えたレジャー施設。イルミネーションや桜まつりなど季節に合わせたイベントも開催されているため、一度は足を運んだことがある方もいるのではないでしょうか。
キャンプテントやバーベキューができるエリアは、さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト内の北東「PICAさがみ湖」というエリアです。ここで利用できるテントには常設テントとセットアップテントの2種類がありますが、グランピング風テントを楽しむならセットアップテントがおすすめ。
デッキテラスにグリル付きテーブルが設置されていてテントのすぐ横でバーベキューが楽しめます。ガスコンロを利用する場合はレンタルか持ち込みしましょう。流し台がついているタイプのセットアップテントなら、その場で洗い物まで完了できて便利です。セットアップテント専用駐車場1台分が利用できるため、車から荷物の出し入れも楽に行えます。
1泊2食付きプランには夕食・朝食の食材、調理器具、グリル網、炭、紙皿と箸などがセットになっています。さらに遊園地プレジャーフォレスト入園料も含まれているため、キャンプと遊園地の両方を楽しめます。遊園地でたっぷり遊びたい方は、さらにフリーパス1日分が付いた「遊園地パック」がおすすめ。
テント内にお風呂は無いのですが、プレジャーフォレストの園内の正面ゲート入ってすぐのところに温泉施設「さがみ湖温泉 うるり」があります。こちらの木々に囲まれた露天風呂にゆっくりつかれば疲れを癒せます。
【基本情報】
住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634
電話:0570-037-353
料金:
[セットアップテントサイト]4,900円~ / 人
[セットアップテントサイトキッチン]5,100円~ / 人
[BBQ場利用料] 20,000円 / 人
[肉/野菜セット]3,000円~ / 人
チェックイン / アウト: 14:00~19:00 / ~ 10:00
アクセス:
[電車]JR中央本線相模湖駅下車 1番のバス停発「三ケ木(みかげ)行き」乗車し約8分、「プレジャーフォレスト前」下車
[車] 相模湖I.CからR412を通って約15分
公式サイト:
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト PICAさがみ湖草花と触れあえる和テイストのグランピング場!日比谷花壇 里楽巣FUJINO(リラックスふじの)
フラワーギフトなどを手掛ける日比谷花壇が、2020年8月21日から相模原市緑区牧野でグランドオープンするグランピング場。予約は8月1日から受け付けています。
花と緑に囲まれた和テイストの部屋はまるでリビングのような雰囲気に仕上がっています。エアコンや掘りごたつなどを利用できるため、季節を問わずのんびりとリラックスできます。クローゼットが室内に設置されているため、大人数で行っても荷物を収納して広々と使えます。テント内には食器やアメニティ、コンセント、電気ケトル、ガスコンロ、ランタンなどがばっちり備わっているため、通常のキャンプに比べてかなり荷物を減らせます。
部屋には専用デッキもあり、照明やBBQテーブル、BBQコンロなどが設置されています。昼は山々を眺めながら、夜は星空を眺めながらバーベキューができますし、製氷機や)薫製機もあるため凝った料理も可能です。バーベキュー食材は、夕食のオプションとして申し込むことになります。旬の朝採れ藤野無農薬野菜をたっぷり使ったバーベキュー料理を楽しめます。
【基本情報】
住所:神奈川県相模原市緑区牧野4611-1
電話:042-649-0286
料金:
[グランピングテント1室2名] 42,000~円~ / 人
チェックイン / アウト: 15:00~17:00 / 8:00~11:00
アクセス:
[電車]JR中央本線藤野駅からタクシーで約8分
[車] 相模湖I.Cから剣道520号、県道73号を進んで約15分
公式はこちら:
日比谷花壇 里楽巣FUJINOアクセス良好の相模原エリアでグランピングを楽しもう!
相模原エリアでのグランピングは都心からのアクセスがよい上に、ホテル顔負けのグランピング場や遊園地も楽しめるグランピング場などプラスアルファ要素が楽しめるのが特徴です。、周辺には相模湖や宮ヶ瀬湖、相模原麻溝公園ふれあい動物広場なども多いですから、仕事帰りや週末に日帰りで観光を兼ねたグランピングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
▼全国のグランピング施設を知りたい方はこちらの記事もチェック