自然の中で山に沈む夕日を眺めるカップル

出典:Pixabay

アウトドアに最適なキャンプキャップおすすめ11選!選び方もあわせて紹介

キャンプやフェス、タウンユースなど「キャンプキャップ」をかぶるシーンはさまざま。今回は、男女別にかぶり方コーデやおすすめブランド、おすすめアイテムを紹介します。野球帽との違いや、アウトドア用のキャップの選び方も解説するので参考にしてください!

キャンプキャップとは?特徴と魅力

「キャンプキャップ」とは浅めのフォルムと横に設けられたベンチレーション(通気孔)が特徴的なキャップで、別名「ジェットキャップ」とも呼ばれています。また、キャンプキャップは5枚のパーツで構成されているので「5パネルキャップ」と呼ばれることも。 キャンプキャップの後頭部のアジャスター(サイズ調節ベルト)は取り外しが簡単なバックルやテープタイプが主流。キャップをかぶらないときは、ベルトループなどに簡単につけられてとても便利です。

キャンプキャップの選び方

デザインで選ぶ

色々なファッションに合わせやすいキャンプキャップ。デイリーユースメインで使いたいなら、お気に入りのデザインを選ぶとよいでしょう。 アウトドアやスポーツシーンをメインにかぶりたいのであれば、通気性や洗濯のしやすさ、速乾性などの機能性を重視するのがおすすめ。カラーはアースカラーやブラック調のキャップであればキャンプギアと合わせられます。 フェスなどのイベントで気分を盛り上げたいときには、ビビットカラーのものや絵柄が入ったデザインがおすすめです。

防水・撥水性で選ぶ

アウトドアでは急に雨が降ってくるシーンも多いです。そのため帽子が雨除けの代わりにもなります。キャップに防水、撥水機能が付いていないと頭部が湿り、冷えてしまったり、蒸れて不快に感じてしまいます。 そんな事態を避けるためにも防水・撥水性があるかを確認しましょう!特に天候の変化が激しい山岳地域や海辺のキャンプ場ではアウトドア用のキャップがあると便利です。最近では完全防水のゴアテックス素材を使用したキャップが各ブランドから販売されているので素材の表記にも注目してみてください!

季節に対応した機能で選ぶ

夏は蒸れやすいので通気性の良いメッシュ素材や透湿性に優れた機能が付いているキャップがおすすめ!秋冬は帽子を被っても頭部が冷えるのでフリース素材など保温性に優れているキャップがおすすめです!

キャンプキャップのおすすめブランド5選

キャンプキャップのおすすめ人気ブランドを紹介します。おなじみのアウトドアブランドからストリート系ブランドまで。キャンプキャップはウェア類に比べて購入しやすい価格なので、初めてのブランドに挑戦してみるのもおすすめです。

シュプリーム

ニューヨーク発のスケーターブランドとしてスタートした「シュプリーム」。芸能人やセレブご用達で、さまざまなブランドとのコラボで人気を集めています。そんなシュプリームのキャンプキャップは、ベースボールキャップを感じさせる深めのかぶり心地。アウトドアシーンよりもタウンユースにマッチするデザインです。 人気ブランドなので、売切れることも多く、お気に入りを見つけた際には迷わずゲットするのがおすすめです。

ザ・ノース・フェイス

本来はアウトドア用品、衣服のメーカーでありながらタウンファッションとしても定着している「ザ・ノース・フェイス」。機能性とデザイン性に優れたこちらのブランドは世代、性別問わず愛用している方も多いのではないでしょうか。 「ザ・ノース・フェイス」のキャンプキャップは、撥水性や通気性に優れたサイドメッシュのものをはじめ、単色でシンプルなものやビビッドカラーのものなどデザインの展開も豊富。 アウターなどとデザインが連動しているものもあります。アウトドアやトレイルラン、スポーツシーンやタウンユースなど使うシーンに応じた選択肢の広さも魅力のひとつです。

グリップスワニー

150年以上の歴史を誇る「グリップスワニー」。中でも有名なのが黄色いレザーのグローブ。「グリップスワニーを知らない」という方でも、耐久性と機能性に優れたこのグローブは見たことがあるのではないでしょうか? その他にも、ワークパンツやキャンバスエプロンなど、無骨なデザインのアイテムが男性に人気で、キャンプシーンだけではなくデイリーユースで愛用する人も増えています。 そんなグリップスワニーのキャンプキャップは、くすみカラーがおしゃれなシンプルデザイン。女性がかぶってもハードな印象になり過ぎず、キャンプシーンはもとよりタウンユースでかぶってもおしゃれです。

コロンビア

アウトドアブランドの定番ともいえる「コロンビア」。カジュアルなデザインと日常でも使いやすい機能性を兼ね備えており、シューズやアウターなどはデイリーユース、タウンユースで着用している人も多いブランドです。他のアウトドアブランドの商品に比べてリーズナブルな点も人気の秘密といえます。 コロンビアのキャンプキャップは無地のほかに、柄生地を使ったキャッチーなデザインが多く、フェスファッションにも最適。コーディネートのワンポイントとして活躍してくれます。

ホグロフス

「ホグロフス」は100年以上の歴史をもつ、スウェーデンのアウトドアブランド。シンプルで無駄のないスタイリッシュなデザインと高い機能性で、アウトドアとデイリーのどちらでも着まわせます。 ホグロフスのキャンプキャップは、通気性が良く軽量性にも優れているので、ジョギングなどのスポーツシーンにもおすすめ。洗練されたデザインはタウンユースでも違和感なく馴染み、コーディネートを引き締めてくれます。

キャンプキャップおすすめ11選

キャンプキャップのかぶり方&コーデ

キャンプキャップのかぶり方やコーデを男女別に紹介。カジュアルにもクールにもキマるキャンプキャップ。毎日のコーディネートにも取り入れやすく、トレンド感がアップします。

メンズ

クールなモノトーンカラーのコーディネートに、キャンプキャップの赤色がアクセントになっています。ストリートはもちろん、フェスやキャンプでもおしゃれにキマるスタイルです。
トップスのグリーン以外はブラックで統一したスタイリッシュなコーディネート。フリース素材のキャンプキャップが秋冬ファッションに温かみをプラスします。
Tシャツとハーフパンツのカジュアルなストリートファッションにキャンプキャップをコーディネート。柔らかな雰囲気のベージュカラーのキャップを合わせることで、全体をソフトな印象に仕上げています。

レディース

ベージュカラーのフリースキャンプキャップが柔らかな印象を与える秋冬コーデ。ロングスカートのアースカラーとキャップの色をリンクさせて統一感をだしています。
サイドがメッシュになったスポーティな印象のキャンプキャップは、シンプルなTシャツと合わせてアクティブな雰囲気にコーディネート。スポーツシーンはもとより、アウトドアやスポーツ観戦にもマッチします。 ロングヘアーの場合、後ろでひとつに束ねてしまうとスポーツテイストが強くなるので、斜めサイドでのお団子や三つ編みなど、ヘアアレンジに工夫するとより一層おしゃれ感がアップします。
ひざ丈のロングTシャツとブーツカットジーンズのボリュームあるコーディネートには、コンパクトなシルエットのキャンプキャップが最適。カーキ色のショルダーバッグとキャップのベージュをアースカラーでそろえることで、全体をナチュラルな印象に仕上げています。 また、短めに持ったショルダーバッグとキャップの効果で視線が上がり、シルエットをすっきりと見せてくれます

キャンプキャップでおしゃれに!

アウトドアやタウンユース、デイリーユースとヘビーローテ間違いなしの「キャンプキャップ」。通気性が良く、サイズ調節が簡単なことも魅力のひとつです。毎日のコーディネートに「トレンド感」をプラスしてくれるキャンプキャップを、ファッションに取り入れてみませんか。

今回紹介したアイテム

商品画像シュプリーム キャンプキャップザ・ノース・フェイス 5パネルキャップグリップスワニー FPキャンプキャップ2.0コロンビア グリーンホーンメドーキャップホグロフス カジュアルキャップニューエラ ジェットキャップCroogo ジェットキャップアディダス ファイブパネル パワーキャップロスコ キャンプキャップカーハート ドライデン キャップサロモン ボナッティ ウォータープルーフ ファイブパネルキャップ
商品名シュプリーム キャンプキャップザ・ノース・フェイス 5パネルキャップグリップスワニー FPキャンプキャップ2.0コロンビア グリーンホーンメドーキャップホグロフス カジュアルキャップニューエラ ジェットキャップCroogo ジェットキャップアディダス ファイブパネル パワーキャップロスコ キャンプキャップカーハート ドライデン キャップサロモン ボナッティ ウォータープルーフ ファイブパネルキャップ
商品リンク


あわせて読みたい記事