キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
一里野高原ホテルろあん

【石川県】おすすめグランピング施設4選!地元の素材のグルメや温泉が楽しめる

2023.07.18キャンプ場

歴史的建築物の多い石川県では、高級旅館に宿泊して市内観光を楽しむイメージが強いですが、実はアウトドア施設も充実しています。なかでもおすすめなのが、快適な環境でラグジュアリーなキャンプを楽しめるグランピングです。この記事では、石川県内にあるおすすめのグランピング施設を紹介します。

石川県がアウトドアスポットとして注目されている理由

石川県にあるグランピングの施設はホテルやレストランに併設されているところが多いため、キャンプを楽しみながら、地元のおいしい素材を使ったバーベキューや豪華な食事を楽しめます。また近場に温泉があることや、北陸新幹線が開通したことによる東京からのアクセスの良さも人気の理由です。

石川県内で初心者も気軽にキャンプが楽しめるおすすめグランピング施設4選

石川県内でグランピングをご検討中の方のために、おすすめのグランピング施設4つと各施設の特徴を紹介します。

おしゃれなグランピングが楽しめる「一里野高原ホテル ろあん」

日本三大霊峰のひとつに数えられる白山のふもとにある「一里野高原ホテル ろあん」に併設されています。ホテルならではのリッチなサービスが受けられ、一流シェフがつくる料理と、天然温泉が堪能できるのも魅力です。ジビエやオーガニック野菜もバーベキュー料理で楽しめます。1日1組限定の貸し切りグランピングを利用すれば、カップルやご家族でゆっくりしたい方も大満足。 【基本情報】 住所:石川県白山市尾添チ70-4 電話:076-256-7141 料金:[テント泊] 22,800円~ [ホテル泊] 16,180円~ [日帰り] 8,5800円~ チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:00 アクセス: [車] 大阪→北陸自動車道約4時間→小松から 約50分 東京→北陸自動車道約5時間→金沢森本ICから 約1時間 [電車] 大阪→北陸本線 金沢駅→電車と路線バスで約90分 東京→北陸新幹線 金沢駅→電車と路線バスで約90分 [飛行機]小松空港よりタクシーで約1時間 予約はこちら:一里野高原ホテル ろあん

\ 公式情報をチェック /

海を眺めながらグランピングできる!「PEACE ライダーズマリンベース」

もともとは能登にバイクで訪れるライダーのために作られたカフェですが、ライダー以外の方も利用可能です。1棟貸出しのミニマムハウスではダイニングキッチンテント、焚き火コーナーを自由に使えます。また持ち込みテントも設営できるので好きなスタイルでアウトドアを楽しめるのもうれしいポイント! 宿泊者には無料で釣り道具・シュノーケリングセット・ボートなどの貸し出しのサービスがあります。グランピング施設の利用は1日2組限定のため、希望する方は早めのご予約をおすすめします。   【基本情報】 住所:石川県鳳珠郡能登町越坂1-1-5 電話:0768-74-0566 料金: 4,800円〜2人 ライダー以外の方はプラス2,000円 アクセス:  [電車]東京→北陸新幹線 金沢駅→北鉄バス→越坂バス停から徒歩5分 穴水駅→北鉄バス→越坂バス停 [飛行機]能登空港→北鉄バス→越坂バス停から徒歩5分 [車]能越自動車道・のと里山ICから車で50分 予約はこちら:PEACE ライダーズマリンベース

森の中の貸別荘でグランピング体験!志賀の郷リゾート

志賀の郷リゾートは16棟の貸別荘を用意している施設です。全棟に専用のバーベキュー場や天然温泉のお風呂がついています。またペットは無料で泊まることができるので、ペットとグランピングを楽しみたい愛犬家にもおすすめです。 貸別荘のひとつである「キャンプスタイルの家」のウッドデッキには、テントが常設。広いウッドデッキの中で、グランピングを楽しめます。また、バーベキューに必要なや金網、トングなどは無料でレンタルすることも可能です。 【基本情報】 住所:石川県羽咋郡志賀町高浜町ク-32-1(シャディナカガワで受付) 電話:0767-32-3800 料金: [2名の場合] 11,000円~ / 棟 [3名の場合] 15,000円~ / 棟 [4名の場合] 25,000円~ / 棟 [5名の場合] 30,000円~ / 棟 [6名の場合] 35,000円~ / 棟 [7名の場合] 40,000円〜 / 棟 [8名の場合] 45,000円〜 / 棟 [9名の場合] 50,000円〜 / 棟 [10名の場合] 55,000円〜 / 棟 [11名以上の場合] 上記料金に小学生以上1名につき5,000円追加 チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:30 アクセス: [車]北陸自動車道金沢東IC(約15分) →のと里山街道内灘IC(約45分) →柳田ICから15分 [電車] 金沢駅JR七尾線(約1時間)羽昨駅北鉄バス(約30分)→高浜より徒歩3分 [バス] JR金沢駅北鉄特急バス(約1時間半)→高浜より徒歩3分 予約はこちら:志賀の郷リゾート

満天の星と波の音でゆったり!「Dolphin Smile & iLu Café」

海沿いにあり、満天の星の下で波の音を聞きながらバーベキューができます。バーベキュー食材に地元のブランド牛能登牛を選ぶことも可能。リブロースステーキや厚切りタンなど、ほかにも数種類のお肉を楽しめます!バーベキュー器材もレンタルでき、食材や飲み物の持ち込みもOKです。 【基本情報】 住所:石川県七尾市能登島向田町そわじ浦 電話:090-7088-3219 料金: [入場料]1,100 [キャンプ] 2,200円~/人 [グランピング] 8,800円〜/人 チェックイン / アウト:、15:00 / 10:00 アクセス: [車]金沢森本IC→能登有料道路約1時間30分→田鶴浜IC→のとじま [電車]金沢駅→七尾線→和倉温泉駅より路線バスか車で約10分  [飛行機]富山空港→(バス→電車→バス or 車・レンタカー)→のとじま 公式はこちら:Dolphin Smile & iLu Cafe

石川県のグランピング施設をチェック!

数々の観光名所で知られ る石川県は、海と山の大自然に囲まれているため、実はアウトドア施設も充実しています。観光客の少ない穴場スポットもありますから、何度も石川県を訪れているという方も、手ぶらでキャンプができるグランピングでいつもと違う石川旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。石川県でグランピングをする際は、ぜひこちらの情報を参考にしてみてください。

特集・連載


あわせて読みたい記事