首都圏から約1時間!オートキャンプユニオンのおすすめポイント6選

海で遊べる千葉のオートキャンプ場6選!家族で楽しい!
2021.08.16キャンプ場
手軽に行けてバンガローなどの宿泊施設も豊富な、千葉のオートキャンプ場を紹介します。都心からのアクセスもよい千葉には、房総半島北端の銚子から南側の洲崎まで、230kmに及ぶ海岸線があり、気候も安定しているので1年を通して多彩な海のレジャーを楽しめます。
もくじ
千葉のオートキャンプ場の魅力
千葉のオートキャンプ場は都心からのアクセスが抜群なのが魅力です。千葉には海や山、草原、畑などの多彩な自然をはじめ、温泉や牧場、遺跡などの観光スポットも充実。今回は、千葉のオートキャンプ場のなかでも、海を楽しめるオートキャンプ場を厳選して紹介します。
ファミリーや女性にも安心なキャンプ場!九十九里浜シーサイドオートキャンプ場
「九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」は、千葉県の九十九里浜海岸に隣接したキャンプ場です。快適な露天風呂や子どもたちが水遊びできる「じゃぶじゃぶ池」、ワンちゃん大喜びのドッグランなどが完備。施設が充実しており、家族みんなが楽しめます。電源ありの芝サイトや林間サイト、バンガローや貸別荘など、用途に合わせて宿泊スタイルを選ぶことが可能。キャンプ以外にも日帰りでのバーベキュープランにも対応しています。
【基本情報】
住所 | 千葉県匝瑳市野手17146-935 |
---|---|
マップコード | 271 867 518*35 |
電話 | 0479-67-3899 |
料金 | [宿泊料金] 2,000円 / 人 [テントサイト] 1,500円~ / 区画 |
チェックイン / チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
アクセス | 横芝光ICから約10分 |
公式サイト | 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場 |
【施設詳細ページ】
海釣りも楽しめる!館山サザンビレッジ

館山サザンビレッジは、キャンプやバーベキューをしながら海水浴や海釣りが楽しめるため、子どもから大人まで幅広い層から人気のキャンプ場です。区画テントサイトの他にプライベートサイトもあります。
自然の中でプライベート空間をゆったりと楽しみたい方はぜひ足を運んでください。ウォシュレット付きトイレや温水シャワーなど、清潔な設備も完備されており、手ぶらでキャンプができるプランもあるため、初心者にもおすすめです!
【基本情報】
住所 | 千葉県館山市波左間153 |
---|---|
マップコード | 211 185 004*74 |
電話 | 080-9219-9651 |
料金 | [キャンプサイト] 3,000円〜 [手ぶらでキャンプ] 15,000円〜 [宿泊棟] 20,000円〜 |
チェックイン / チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
アクセス | 富浦ICより車で約30分 |
公式サイト | 館山サザンビレッジ |
▼hinata spotでは館山サザンビレッジの予約ができます!
海が広がる解放感いっぱいのロケーション!九十九里オートキャンプ場 太陽と海
「九十九里オートキャンプ場 太陽と海」は、オートキャンプはもちろんのこと、コテージやバンガロー、トレーラーキャビンで宿泊することもできます。キャンプ場の目の前には太平洋が広がっており、ビーチでの海水浴やつり、サーフィンなどの海のレジャーを楽しめるのが魅力。10kmに及ぶサイクリングロードやプール、露天風呂のある温泉などもあり、多彩な体験ができます。
【基本情報】
住所 | 千葉県旭市東足洗2746-10 |
---|---|
マップコード | 92 112 613*60 |
電話 | 0479-74-7515 |
料金 | [オートキャンプ] 5,000円~ / 区画 [コテージ] 13,000円~ / 棟 [バンガロー] 8,000円~ / 棟 |
チェックイン / チェックアウト | [テントサイト] 13:00 / 11:00 [コテージ・バンガロー] 14:00 / 10:00 |
アクセス | 松尾横芝ICから約40分 ひかり横芝ICから約30分 成田ICから約45分 |
公式サイト | 九十九里オートキャンプ場 太陽と海 |
【施設詳細ページ】
海、山、湖に囲まれた最高のロケーション!ワイルドキッズ岬オートキャンプ場
「ワイルドキッズ岬オートキャンプ場」は温暖で快適な気候の九十九里の最南端にある、本格的な海釣りができるキャンプ場です。弥生時代の遺跡「横穴式住居」が当時の状態で保存してあり、土器や壺、剣などの出土品を見学することが可能。子どもの夏休みの宿題にも役立ちます。大人には、お肌がすべすべになるヨード風呂が、子どもにはブランコやすべり台がある「子ども広場」が人気。九十九里浜を一望できる展望台もぜひ利用してみてください。
【基本情報】
住所 | 千葉県いすみ市岬町和泉687 |
---|---|
マップコード | 287 829 844*08 |
電話 | 0470-87-7141 |
料金 | [入場料] 320円 / 人 [サイト料] 5,250円 / 区画 [入浴] 530円 / 人 [AC電源] 1,050円 [ごみ処理費] 100円 |
チェックイン / チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
アクセス | 千葉市から約1時間 |
公式サイト | ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 |
【施設詳細ページ】
海まで歩いて行ける静かで小さな穴場的なキャンプ場!オートキャンプin勝浦まんぼう
「オートキャンプin勝浦まんぼう」は、シーカヤックやサーフィン、海釣り、海水浴、磯遊びなど、海のアクティビティ満載のキャンプ場です。海までは徒歩で到着。ロケーション抜群です。海もキャンプも全部楽しみたい、という方も満足必至。オートキャンプの他に手軽なバンガローもあります。
【基本情報】
住所 | 千葉県勝浦市松部1910番地 |
---|---|
マップコード | 287 184 535*58 |
電話 | 0470-73-9573 |
料金 | [オートキャンプ] 5,500円~ / 区画 [バンガロー] 11,000円~ / 棟 |
チェックイン / チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
アクセス | 東京都都心から約1時間30分 |
公式サイト | オートキャンプin勝浦まんぼう |
【施設詳細ページ】
秋にはミカン狩りもできる!野宮農園オレンジ村オートキャンプ場
「野宮農園オレンジ村オートキャンプ場」は、ミカン農家のオーナーさんが経営しているキャンプ場。旬の味覚の収穫体験ができるのが魅力です。海が見えて、初夏にはホタルの鑑賞もできる自然豊かな環境。海水浴、サーフィン、釣りも楽しめます。エアコン付きのバンガローも快適。レンタル品も充実しており、キャンプ場ではテントやタープ、バーベキューセット一式、バンガローでは毛布やふとん一式を借りられます。
【基本情報】
住所 | 千葉県南房総市千倉町久保1494 |
---|---|
マップコード | 211 265 850*03 |
電話 | 0470-44-0780 |
料金 | [管理料(宿泊)] 200円 / 人 [普通車1台 + テント] 3,300円~ / 張 [バンガロー] 7,000円~ / 棟 |
チェックイン / チェックアウト | 9:00 / 14:00 |
アクセス | 富浦ICより約25分 |
公式サイト | 野宮農園オレンジ村オートキャンプ場 |
千葉のオートキャンプ場をチェック!
気候が温暖で1年中自然の中で楽しめる千葉には、たくさんのオートキャンプ場があります。特に太平洋側の海岸線には、海が見えたり海まで歩いて行けたりする、海を満喫できるオートキャンプ場が豊富。それぞれ特色があるので、お好みのキャンプ場を見つけて訪れてみてはいかがでしょうか。
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場 | 館山サザンビレッジ | 九十九里オートキャンプ場 太陽と海 | ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 | オートキャンプin勝浦まんぼう | 南房総オレンジ村オートキャンプ場 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |