出典:楽天
おしゃれで機能的!オレゴニアンキャンパーのキャンプギア17選 ミリタリー柄や古き良きアメリカのテイストが魅力的な「オレゴニアンキャンパー」のアイテム。今回はそんなオレゴニアンキャンパーのグランドシートやチェアカバー・ランタンケースなどを紹介していきます。
オレゴニアンキャンパーってどんなブランド? 「オレゴニアンキャンパー」は、「オレゴニアンアウトフィッターズ」の中のキャンプ用品を担うブランドです。2011年にリスタートという形で発足した「オレゴニアンアウトフィッターズ」は、古き良きアメリカのアウトドアスタイルをコンセプトに、製品のほとんどをMADE IN USA にこだわり続けています。
価格面ではモンベルやロゴスなどとほぼ同じくらいの価格帯 で、初心者でも手に取りやすく購入しやすい設定になっています。
オレゴニアンキャンパーの人気ギア【グランドシート】 テント泊で気になるのが地面からの湿気。天気が良くてもサイトの土が湿っていてテントの底から浸水してしまうことも。そのそれを防ぐのがグランドシートです。ここではオレゴニアンキャンパーのグランドシートを紹介します。
縁に設置してある面ファスナーを使って縁を立て、
砂や水の侵入を防ぐことができるグランドシートです。 裏面は防水加工済みで水の染み込みを防ぎます。急な天候不良で雨になってもこのシートを使っていれば安心です。別のウォールアップグランドシートを複数枚繋げて使用も可能です。
【hinataのおすすめポイント】
迷彩柄がかっこいい
フチが立ち上がって水の侵入を防ぐ
裏面に防水加工を施した雨にも安心なグランドシート。角に設置されたハトメにペグを打ち込めば風によるめくれ上がりを防げます。
【hinataのおすすめポイント】
防水加工が施されているのでテントに水が染み込みにくい
四角にペグを打てるので風で飛ばされにくい
オレゴニアンキャンパーのチェアカバー チェアを買ったけどサイトの雰囲気に合わないと悩んだ方も多いのではないでしょうか?そんな悩みを解消するがチェアカバー。オレゴニアンキャンパーは多彩なデザインや機能を備えたチェアカバーが揃っている ので紹介していきたいと思います。
Herino×(ヘリノックス)チェアなどのコンパクトチェアに使用するカバーです。
保温性に優れたフリース素材。 汚れても洗濯可能なのでアウトドアでの使用も安心です。
【hinataのおすすめポイント】
洗濯できるのでお手入れが楽
保温性に優れているので冬場でも暖かく使える
【基本情報】
サイズ:2×53×67cm
素材:ポリエステル、羊毛
難燃素材のマイヤー毛布素材を使用しているので焚き火の近くで使いやすいチェアカバー。また着脱が簡単なゴム仕様なので洗濯もできるので扱いやすいのもうれしいポイント!
【hinataのおすすめポイント】
燃えにくいので焚き火の近くで使える
従来品よりも座り心地と保温性が向上している
オレゴニアンキャンパーの人気ギア【ブランケット】 冬場のキャンプであると便利なのがブランケット。ブランケットがあればひざ掛けや肩掛けに使用でき快適です。ここではオレゴニアンキャンパーのブランケットを紹介します!
タクティカルヒートファイバーを使用した
軽くて暖かいブランケットです。 干しやすいように四角にループが付いています。また専用のスタッフバッグは通気性の良いメッシュで作られているのでブランケットが湿りにくく快適に使えるのもポイント。
【hinataのおすすめポイント】
スタッグバッグが付属していているので持ち運びやすい
スタッフバッグがメッシュなのでブランケットを湿らさずに保管できる
火の粉が付着しても燃え広がりにくい
マイヤー毛布素材を使用したブランケット です。ブランケットにはボタンが付いているのでポンチョとしても使えます。
【hinataのおすすめポイント】
ボタン付きなのでポンチョとしても使える
燃えにくいので焚き火の近くで使える
オレゴニアンキャンパーの人気ギア【ランタンケース】 ランタンの保管や持ち運びにはランタンケースが便利です。ランタンケースは衝撃からランタンを守るだけではなく、ホコリや湿気からもランタンを守り、ランタンを長持ちさせる重要なアイテムです。ここではオレゴニアンキャンパーのランタンケースを紹介します。
オイルランタンは中のオイルが漏れることがあります。オレゴニアンキャンパーのモールドシリンダーは内側にPVC(塩化ビニル)加工が施されているのでオイル漏れがあってもさっと拭くだけでOKです。
【hinataのおすすめポイント】
オイル漏れがあっても処理しやすい
ジップがループ型になっているのでジップを掴みやすい
LEDタイプのレイルロードランタンの収納に適したランタンケースです。またランタンケースにはコード類を仕舞えるポケットが配備されています。
【hinataのおすすめポイント】
クッション性に優れたボディが衝撃を吸収してくれる
ポケットを配備しているので小物も一緒に入れられる
オレゴニアンキャンパーの人気ギア【トラッシュボックス】 キャンプの際意外に忘れがちなのがゴミの処理。キャンプの当日にゴミの処理に困った方も多いのではないでしょうか?そんな時に役立つのがトラッシュボックス。ここではオレゴニアンキャンパーのトラッシュボックスを紹介します。
テント内で使用する折りたたみ式のゴミ箱です。使わない時や持ち運ぶ時は平らに折り畳め、使用する場合はベルトを外して置くだけでポップアップし自立する仕様。20Lのゴミ袋をスナップボタンで簡単に内側に固定。
【hinataのおすすめポイント】
ゴミ箱以外にも小物入れなどさまざまな使い方ができる
縁のネビュラチェーン(連続ループ)にはカラビナで小物などを引っかけられる
オレゴニアンキャンパーの人気ギア【ペグケース】 ペグをビニール袋などにまとめて保管している方も多いのではないしょうか?しっかりとしたケースに入れないと傷が付き劣化させてしまう可能性もあります。それを防ぐためにもペグケースを使用しましょう!ここではオレゴニアンキャンパーのペグケースを紹介します!
ペグを持ち運ぶための収納ケース。表地にポリエステル、裏地はポリ塩化ビニルに防水コーティングを施し、濡れたペグにもしっかり対応しています。フラップは面ファスナーで留めるタイプなので開閉が簡単。
【hinataのおすすめポイント】
丈夫なケースで重い鋳鉄ペグも収納できる
裏には2つのループが設置されていてハンマーを装着できる
上記の「ペグキャリー」と同じ素材と加工がしてあるので、ペグなどの尖ったものを入れても安心。上部幅が54cmあり、ビッグサイズのペグもしっかり収納できます。開閉口にはやや太めのワイヤーが入っていて型崩れを防止。
【hinataのおすすめポイント】
両サイドに外ポケットがあるのでロープなども収納できる
濡れていてもケースに収納できる仕様
【基本情報】
サイズ:53×14×14cm
素材:ポリエステル・PVC(ビニル)
オレゴニアンキャンパーの人気ギア【クーラーボックス】 オレゴニアンキャンパーのクーラーボックスは男心をくすぐる無骨なデザインやミリター調 のものがあり、全てのアウトドアシーンにマッチします。そんなオレゴニアンキャンパーのクーラーボックスを紹介します!
ハードクーラー
高密度ウレタン断熱材の使用で
高い保冷力を実現したハードクーラー。 カットボード(まな板)とバスケットが標準装備されていて利便性も高い商品です。無駄の無いフォルムで車載しやすく、内部がスクエア形状なので見た目以上の収容能力があります。
【hinataのおすすめポイント】
2泊3日のキャンプに最適
ホイールが付いているので持ち運びやすい
【基本情報】
サイズ:53.6×47.5×38.2cm
容量:35.2L
重量:9.5kg
ソフトクーラー
保冷力を高めるためにクーラーボックスの中で食品やドリンクを入れるクーラーバックです。開閉部分がロール式になっているのですぐに中身を取り出せるのもポイント!
【hinataのおすすめポイント】
ロールダウン式なので取り出しやすい
縫製部分が防水仕様になっているので水が染み込みにくい
収納物の大きさや形に合わせて3つの形状で使える3WAYクーラーバックです。持ち手とショルダーが付いているので、持ち運びに便利で日常でも使いやすい仕様となっております。
【hinataのおすすめポイント】
収容物によって大きさや形を変えられる
普段のお買い物などでも使いやすい
【基本情報】
サイズ(フラット時):50×42cm
サイズ(キューブ時):30×24cm
容量:14L
オレゴニアンキャンパーのその他おすすめアイテム 幅広くアイテムを提供しているオレゴニアンキャンパー。小物やファッションアイテムも充実しています。 その中から厳選したアイテムを紹介していきます!
牛革にワックス加工を施し、撥水力を高めたグローブです。牛革製なので、丈夫で手に馴染みやすい仕上がり。また撥水加工で
突然の雨でも気にすることなく使用できます。
【hinataのおすすめポイント】
防水仕様で雨でも使える
牛革を使用しているので使っていくうちに味が出る
防寒性が高くキャンプで重宝するフリース。ティラムークフリースは程よい毛足の長さで保温力が高く、真冬のキャンプでもアウターと合わせて着ることで寒さから身体を守れます。裏側はメッシュ生地となっているので蒸れを軽減し快適に着用できます。
【hinataおすすめポイント】
毛足が長く保温力が高い
オレゴニアンアウトフィッターズのロゴが刻印されたタグ付き
オレゴニアンキャンパーの取扱店舗 「オレゴニアンキャンパー」のアイテムは全国のアウトドアショップ、スポーツショップなどで取り扱いがあります。店舗に立ち寄る際には事前に電話で取り扱いの有無と在庫の確認をしておくとスムーズ。また、Amazon、楽天などの大手通販サイトや公式サイトも通販を行っていますので、 多数のアイテムを検討する場合や欲しいアイテムが決まっている場合は通販がおすすめです。
オレゴニアンキャンパーでキャンプを彩ろう! 初心者も手に取りやすいコストと確かな利便性。ミリタリー系のデザインはアウトドアと相性抜群でどれも魅力的なアイテムばかりです。気軽に便利にアウトドアを楽しみたくなったら、ぜひ「オレゴニアンキャンパー」のギアを使ってみてください。