G-SHOCK mini特集!子どもへのプレゼントにもおすすめ
G-SHOCKを小ぶりにした「G-SHOCK mini」は、女性や子どももかっこよくキメられる人気アイテム。アナログモデルやビームスとのコラボもある、一部の店舗でしか手に入らない限定商品です。おすすめのモデルや取扱店、時計合わせ、電池交換などをピックアップしました!
G-SHOCK miniとは
「G-SHOCK mini」は、G-SHOCKを一回り小さくしたモデル。雑貨やファッションのセレクトショップなど、限られた店舗でしか手に入らない限定商品です。耐衝撃構造や10気圧防水などの機能面はそのまま、時計本体が小さめなので女性や子どもも使いやすく、ポップなデザインがそろっていておしゃれ。G-SHOCKよりお手頃な価格も魅力のひとつです。
メンズでもレディースでも使えるデザイン
黒を基調としたG-SHOCKらしいモデルから、ホワイト、ピンク、スケルトンなどのファッション性の高い配色がそろっているG-SHOCK mini。メンズでもレディースでも、自由に楽しく、おしゃれにコーディネートできるデザインになっています。
G-SHOCK miniは大きく3種類
G-SHOCK miniの取扱店舗情報
G-SHOCK miniは取扱店舗が限られています。TiCTACやロフトなど雑貨屋系のショップ、BEAMSなどのファッション系のセレクトショップを中心に、ごく一部の店舗のみで取り扱いを行っています。その他、ネットショップもチェックしてみましょう!
G-SHOCK miniのお手入れ
G-SHOCK miniの時計合わせについて
G-SHOCK miniの時刻合わせは、基本的にはG-SHOCKと一緒です。
アナログとデジタルが両方ある時計の場合は、それぞれの部分ごとにボタンを使って時刻合わせをします。詳しくはカシオのホームページへ。時計の裏の4桁の数字を入力すると、各モデルの取扱説明書がダウンロードできるようになっています。
カシオ:
取扱説明書ダウンロード電池交換について
G-SHOCK miniの電池交換は、メーカーや店舗にお願いするか、自分で行うという方法があります。メーカーでの交換は安全で確実ですが、費用や時間がかかります。時計専門店や家電量販店はそれよりも安くできますが、防水チェックまではしません。自分で交換するのが一番安上がりですが、あくまで自己責任で行ってください。
コンパクトなG-SHOCK miniをプレゼントに!
機能的で実用的なG-SHOCKのいいところに、ミニサイズならではのファッション性をプラスしたG-SHOCK mini。コンパクトで使いやすく、おしゃれな人気アイテムは、女性や子どもも喜んで使える逸品です。プレゼントに困ったら、G-SHOCK miniを選びましょう!
電池交換を気にせず使える!G-Shockのソーラーモデル6選
腕時計を使っていて意外と面倒なのが電池交換です。自分で交換するのが難しいものも多く、お店に足を運ぶのが面倒と感じることも。しかし、ソーラー充電ができる腕時計であれば、電池交換を気にせず毎日使うことができます。ここでは、G-Shockのおすすめソーラーモデルについてご紹介します。
人気の白G-SHOCKの魅力とおすすめ22選を紹介!
アウトドアやアクティビティをするときに強度や耐水性能がない時計は外さなければなりません。しかし、G-SHOCKならその心配はなく、山登りや海で泳ぐ際に付けていっても大丈夫。今回の記事では、そんな強度と耐水性を誇るG-SHOCKのおしゃれなホワイトカラーをメインに紹介して行きます。