キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜

出典:Narathip12 / ゲッティイメージズ

カメラメーカー8社の色味や特徴の一覧!自分に合ったカメラはどれ?

2024.01.16ノウハウ

※本記事には一部プロモーションが含まれます

日本にはたくさんのカメラメーカーが存在しており、国内だけでなく世界でも非常に高いシェアを誇っています。どのメーカーも販売されている種類が多く、性能や特徴はさまざま。今回は、そんな日本のカメラメーカーの一覧をおさらいしながら各メーカーごとの特徴を紹介します!用途やシーンを想定して、自分に合ったカメラを見つけましょう!

アウトドアでも大活躍!カメラメーカーにこだわるべき理由

キャンプや登山など、アウトドアに行くときれいな風景や楽しい瞬間にたくさん出会います。バーベキューをしている時、山の頂上まで登り切った時、必ずといっていいほど写真を撮りたくなるもの。カメラは欲しいけれど、どんなカメラがいいか分からないと悩む方も多いと思います。 カメラ選びは、写真のイメージを決める「色味」が重要な要素です。基本的にどのカメラにも輝度やコントラスト、彩度など撮影前や撮影後に調整できる機能はあるものですが、カメラのメーカーによって表現できる色味が絶妙に異なります。そのため、自分が撮りたいイメージに近い色味の設定ができるカメラを選ぶのが失敗しないカメラ選びのポイント! 今回はメーカーごとのカメラの特徴を紹介していきます!これからカメラの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください!

Canon(キヤノン)

出典: Hasan Albari / ゲッティイメージズ

カメラシェアランキング世界でも1位

キヤノンは日本ではじめてカメラの試作から着手した、長い歴史を持つカメラの老舗メーカーです。世界でも多く使用されており、カメラのシェアランキングは世界で1位となっています。映画やテレビで使用する業務用のカメラも製造しており、写真だけでなく動画を撮るカメラメーカーとしても呼び声は高く人気です。

「キヤノン」カメラの色味&特徴

< 色の出方が鮮やか > キヤノンのカメラは人物を撮ってみると色合いが鮮やかで、見た目よりも賑やかな色合いに仕上げてくれるといわれています。人物の肌色は特に、少しの変化で印象が大きく変わります。そのため、色鮮やかに見せてくれるキヤノンのカメラは名実ともに大人気!明るめの印象を写真全体に与えてくれます。 < 世界シェア1位の安心感 > キヤノンのカメラは世界で最も選ばれているメーカーということもあり「迷ったらキヤノンのカメラにすれば失敗しない」という声もあるほど安定感・安心感に定評があります。操作しやすく、機能も整っているため、写真撮影に集中できます。 < スポーツ撮影にも向いているAF速度 > キヤノンのカメラはオートフォーカスの速度が速く、動いている人物や動物を撮るのにも最適です。スポーツ中など素早い動きの中での「一瞬」を撮ることに適しており、スポーツカメラマンにも抜群の信頼を得ています。

キヤノンのカメラはこんな人におすすめ

キヤノンはエントリーモデルのラインナップも豊富なため、初めてカメラを買う方やカメラ選びで失敗したくない方におすすめです。また、肉眼での見た目よりもきれいな仕上がりになることから、結婚式やポートレートといった人物を中心に撮りたい方にぴったり。スポーツなどの動きに強いカメラのため、アウトドアによく出かけるファミリーにもおすすめです!モード次第では、誰でも手軽にプロのような色合いの写真を撮ることができます!

ニコン

キヤノンと双璧をなすニコン

ニコンは1946年からカメラを作っている昔から高い人気を誇るカメラメーカーの老舗です。業務用・プロ用のカメラも販売しており、キヤノンと並ぶ二大カメラメーカーとして知られています。元々は軍用の工学兵器メーカーだった経緯もあり機能の精度も高いことが特徴。高品質にこだわったメーカーです。

「ニコン」カメラの色味&特徴

< 色の出方が自然 > ニコンのカメラは見たままの色合いで写真を残せるといった特徴があるため、自然や建物、夜景などあらゆる風景を撮るのに適しています。明暗差が激しい風景や、暗い部分もしっかりと写すことがきます!その場のワンシーンをそのまま切り取ったような仕上がりになるため、風景画が好きな人におすすめ。 < カメラの丈夫さ > 軍用としても使われていたことには、品質に加えてカメラが丈夫なことが理由としてあげられます。ニコンのカメラはその丈夫さ故に、NASAの公式カメラとしても使われています。壊れにくく長く使えるというのは、やはりうれしいものです! < AFの精度が高い > キヤノンのカメラのAFは速度が高いことに比べ、ニコンのカメラのAFは精度が高いといわています。撮りたい景色をきれいに正確に撮ることができるため、動いているものよりも「ブツ撮り」など静的なものを撮ることに適しています。景色をくっきりと、人物に関しては髪の1本1本まで繊細な色味で写すことができます。

ニコンのカメラはこんな人におすすめ

ニコンのカメラは写したものを見たままの色合いで表現できるため、景色や動物などをよく撮るという方におすすめです。アウトドアでも自然や風景を中心に写真を撮る方にはぴったりです。また、カメラの丈夫さも特徴のため、長く使えるカメラ・壊れにくいカメラが欲しい方はニコンのカメラを検討してみてください!

ソニー

デジタル機器世界最大手のソニー

ソニーはデジタル機器における世界トップレベルの企業。携帯やゲーム機、ウォークマンなどのオーディオ機器のメーカーとしても定評を獲得しています。映像撮影機材でも業界1位のシェア率を誇っており、確かな技術力が強みでもあるソニーですが、一方でカメラメーカーとしても有名です。フルサイズ機の開発にも力を入れており、メリハリのある写真を撮影できるといったカメラの性能も充実しています。

「ソニー」カメラの色味&特徴

透明感のある色味が特徴> ソニーの特徴として、若干青みがかった仕上がりになることが挙げられます。肌色や黄色みが強い日本人の肌も、白く透明がかった感じになるため透明感を出したい人にはおすすめです。被写体が人物以外でも、クールな印象の写真になるのでモダンな雰囲気を楽しめます。 < フルサイズのイメージセンサー > ソニーのカメラはフルサイズが主流で、光の情報を最大限に記録可能なイメージセンサーが採用されている機器が多いとして人気を集めています。ソニーのカメラの大きな特徴として、イメージセンサーが大きいと画質もよくなるため、細かい部分も鮮やかに写すことができます。 < 高い技術力 > ソニーはブランドの技術力を生かして、世界最小のカメラや最軽量のカメラなど、業界で最先端の機能を開発しているブランドでもあります。品質も良く、機能も多彩なので安心して使うことができ、機能の多さもありプロ仕様の写真が簡単に撮ることができます。

ソニーのカメラはこんな人におすすめ

ソニーのカメラは繊細な写真を撮ることができるため、夜景やスポーツ、ファッションなど瞬間の色味をきれいに撮影したいという方におすすめです。値段は手ごろなものから高めのものまでさまざま展開されていますが、どのカメラも高い技術力による高画質・高感度なカメラのため、本格的なカメラが欲しい方にぴったりなメーカーです。

オリンパス

ミラーレス一眼No.1シェア

オリンパスでは一眼レフカメラのほかにも双眼鏡や工業写真用のカメラなども販売しており、ミラーレスの一眼のみに絞るとシェアの1位となっています。「いつでもどんな場面でも」をテーマにしており、画質とコンパクトさを兼ね備えたカメラを主に製造・販売しています。

「オリンパス」カメラの色味&特徴

美しい空の色に定評あり> オリンパスは、青色の出方に定評があり、これを「オリンパスブルー」と呼ぶ人も。特に空の色を撮影すると、深みのある青色になり、まるで南国の空を撮影しているかのような仕上がりになります。緑や青がよく映える風景画を撮影する人におすすめです。 < 画像センサー「マイクロフォーサーズ」規格のカメラ > オリンパスは「マイクロフォーサーズ」と呼ばれるミラーレス一眼用のイメージセンサーを採用しており、小柄なボディに仕上げられているため、気軽に持ち運ぶことができます。コンパクトな見た目はカメラ初心者にも馴染みやすく、女性にも人気です。 < 砂埃や雨でも大丈夫な防塵防滴仕様のカメラ > オリンパスのカメラは砂埃や風雨にも強い、防塵防滴仕様の機種が多いことも特徴です。天候を気にせずどんな場面でも写真が撮れることはうれしい魅力ですよね。また、オリンパスのカメラは手ブレ補正機能にも定評があり、手ブレが起きやすい場面でもきれいな写真を撮るのに適しています!

オリンパスのカメラはこんな人におすすめ

オリンパスのカメラはコンパクトな見た目&オシャレなデザインが多いため、ファッション感覚で持ち運べるということでカメラ女子に人気を博しています。また雨にも強く、手ブレ補正機能も充実しており、操作も簡単といったカメラ初心者にとってうれしい要素が充実しているため、初めてカメラを買う方にもぴったりです!ミラーレス一眼が欲しい人は、まずオリンパスを検討してみるとよいでしょう。

パナソニック

高品質なレンズが特徴

パナソニックは2008年に世界初のミラーレスの一眼レフを販売した電気機器のメーカーです。カメラ開発に本格的に参入したのはほかのメーカーに比べると後発気味ですが、長年の技術力で初心者でも使いやすいカメラの生産に力を入れています。ドイツのカメラメーカー「ライカ」とレンズ生産で連携しており、高品質なレンズを豊富に取り扱っているのが特徴です。

「パナソニック」カメラの色味&特徴

ナチュラルな色味が魅力> ニコンのカメラと同じように、被写体の色味をそのまま生かしたナチュラルな仕上がりになるのが特徴です。肉眼でみた色彩を再現してくれるため、被写体との距離が近い撮影などにもおすすめ。 < ミラーレス一眼の豊富なバリエーション > パナソニックはオリンパスミラーレス一眼に特化しており、豊富な種類のミラーレスカメラを販売しています。オリンパスと画像センサーの規格「フォーサーズ」を開発し、個人でも手の出しやすい中価格帯のカメラが多く、高品質なミラーレスカメラとして初心者から上級者まで幅広い層に人気のカメラです。 < 動画撮影にも向いている > パナソニックのカメラは写真だけでなく、動画撮影にも適しています。高速フレームを保有したカメラも多いため、高画質できれいな動画を撮ることができます。アウトドアは動きのあるシーンが多いため、動画機能も写真機能も充実しているほど魅力的ですね。

パナソニックのカメラはこんな人におすすめ

パナソニックのカメラは種類、デザインが豊富なため、オシャレで高画質なカメラを気軽に使いたい人におすすめです。また、動画機能が充実しているため、写真だけでなくビデオカメラのように動画撮影もよく行いたいという方にもぴったりです!アウトドアでも活躍間違いなしです。

ペンタックス

一眼レフNo.3メーカー

ペンタックスは1952年に日本初の一眼レフカメラを開発したメーカーとして、昔から人気の高いブランドです。一眼レフのシェアではキヤノン、ニコンに続いてシェア率3位を持っています。フルサイズの一眼レフや小型のミラーレス一眼レフなど個性的なカメラを生産・販売しています。

ペンタックスのカメラの色味&特徴

緑の出方に定評あり!森林を撮るならペンタックス、と言われるほど緑が美しく出ます。苔むした森林など、さまざまなタイプの緑がある風景ならその実力を存分に発揮してくれることでしょう。全体的に、人工的ではない自然な鮮やかさに仕上がる点も特徴です。 < 世界最小の小型ミラーレス一眼を販売している > ペンタックスは個性的なカメラを生産していることで人気ですが、中でも世界最小の小型ミラーレス一眼は大好評!持ち運びにも便利で、本格的なカメラでもあるため、初心者や女性だけでなくカメラ中級者にも人気の商品です。 < 豊富な種類 > ペンタックスのカメラは100通り以上のカラーバリエーションがあるなど、自分好みのカメラを選びやすいことも特徴です。レンズの種類も24種類以上と、とても豊富で魅力的。あなたもきっと、自分好みのカメラに出会えるかもしれません!

ペンタックスのカメラはこんな人におすすめ

ペンタックスのカメラは、小型の一眼レフカメラを探している方や、カメラのカラーや見た目にこだわりたい方におすすめです。アウトドアは荷物が多くなってしまうため、小型で持ち運びやすいことはうれしいですね。個性的、特徴的なカメラがそろっているため、とがったカメラが欲しい人もぜひチェックしてみてください!

富士フイルム

色を生かした写真が撮れる

「富士フイルム」はフィルムメーカーとして日本を代表する有名なメーカーです。カメラも昔から作っており、デジタルカメラの時代になってからはミラーレス一眼レフカメラを主に生産しています。クラシックカメラのような懐かしいボディが人気で、海外でのシェアも広がっています。

富士フイルムのカメラの色味&特徴

レトロ感ある淡いカラーが魅力> 富士フイルムと言えば、淡く爽やかに出る空の色。深みのある青を出すオリンパスとは対照的です。色の淡さが人物だと透明感として現れるため、儚さやレトロ感のある写真にはおすすめのカメラ。 < 色彩表現にこだわったカメラ > 富士フイルムのカメラはフィルムメーカーとして長年培ってきた技術力を生かしており、撮った写真の画質と色彩表現が優れていることが特徴です。写真の色調などを変えるフィルムシミュレーション機能も人気で、フィルムの色合いをデジタルカメラで表現できます。 < レトロで機能的なデザイン > フィルムカメラとして昔からカメラを作っている富士フイルムは、昔ながらのレトロなデザインや大きさを大事にしており、カメラ上部にダイアルを配置しているなど独特の操作感を楽しむことができます。ミラーレス一眼に注力した豊富なラインナップと軽量なボディも人気の理由の1つです。

富士フイルムのカメラはこんな人におすすめ

富士フイルムのカメラは色彩表現に優れているため、風景など色を生かした写真を撮りたい方におすすめです。また、レトロでクラシックなデザインが好きな方、フィルムカメラのような特徴的な操作が好きな人にはたまらない完成度です!価格も手ごろで、コスパの良いカメラを探している人にもおすすめのメーカーです。

シグマ

一眼レフ

ほかとは違う独特の画質

レンズメーカーであるシグマですが、実はカメラも作っています。独自開発のズーム機能を持たない単焦点レンズの固定式のイメージセンサーを搭載。さらに高い画質を狙っています。シグマならではの繊細な色彩に魅了されるカメラマンも少なくありません。

シグマのカメラの色味&特徴

ほんのり青みがかった仕上がりに> ほかのメーカーと比べて特筆するほど青みがかってはいませんが、クールな印象に仕上がるのがシグマのレンズです。線の細さも鮮明に写すため、クールでシャープな印象に近づきます。 < シンプルな操作性 > 一眼レフというと、ボタンやダイヤルがたくさんついていて、操作が難しいイメージがあります。その点、シグマのカメラは驚くほどにシンプル。その理由は最小限の機能性です。シグマのカメラには手ぶれ補正もズーム機能もついていません。カメラを構えてシャッターを押すことに集中できます。 < 圧倒的な高画質 > シグマのカメラは「ホームランバッター」に例えられることがあります。失敗することもありますが、上手に撮影できたときの写真は芸術作品のように美しいからです。これを一度経験すると、すっかりシグマのカメラのファンになってしまいます。

シグマのカメラはこんな人におすすめ

気軽に毎日の生活を写真に残したいという方よりも、ある程度時間をかけても良いから美しい写真を残したいという方に特におすすめです。慣れるまではぶれることもあるため、早く動くものの撮影には向きません。セカンドカメラとしては最高の一台でしょう。

理想のカメラはどのメーカーのもの?

今回は日本のカメラメーカーの特徴を紹介しました!人物を撮ることに向いているカメラ、風景や夜景にぴったりなカメラなどメーカーによってさまざまな特徴があります。カメラをこれから買う方や買い替える方は、自分がどういった写真をよく撮るのか、どんな写真を撮りたいかによって適したメーカーのカメラを選んで、素敵な写真を撮ってみてください。

今回紹介したアイテム

商品画像キヤノン EOS Kiss X10ニコン D5600ソニー α6300オリンパス PEN E-PL9パナソニック LUMIX GF9ペンタックス K-70富士フイルム X-S10シグマ fp
商品名キヤノン EOS Kiss X10ニコン D5600ソニー α6300オリンパス PEN E-PL9パナソニック LUMIX GF9ペンタックス K-70富士フイルム X-S10シグマ fp
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事