エルブレス町田店に並んだレインウェア

優れた防水性と耐久性!ゴアテックス素材のレインウェア5選

せっかくレインウェアを買うなら、雨や雪をしっかり防いでくれるもが欲しい、という方におすすめなのがゴアテックス。防水性・耐久性が高く、アウトドアにもぴったりです。ここでは、ゴアテックスのメリットとお手入れ方法を解説し、ゴアテックスが採用されたおすすめレインウェアを紹介しています。

ゴアテックスが選ばれるのはなぜ?

ゴアテックスは、さまざまなメーカーのレインウェアに採用されている防水・透湿素材です。「ゴアテックスが使われている=高品質である」と認識されるのは、ゴアテックスの防水性・耐久性の高さから。ゴアテックスの構造は、表地の下に防水の膜(メンブレン)があり、その下に裏地があるというもの。 この膜には、1平方センチメートルあたり14億個にもなる、水分子よりも小さな孔が開いています。この孔の大きさは、水滴の2万分の1。水蒸気の分子の約700倍です。この孔の性質により、雨などの水分を通さない一方で、汗など内部の水蒸気を外部に排出する働きがあります。これによって、着用したまま汗をかいても快適に過ごせるわけです。 また、ゴアテックスは防風性にも優れています。これは「表地に機能性の高い生地を配する」という構造によるもの。ゴアテックスそのものは薄いフィルムのようなものですが、機能性に優れた素材を使ってラミネートすることで空気を通さず、風の強い場面でも役立つウィンドシェルとしての機能を備えているのです。

口コミをチェック!

そこそこ強い雨の中央道を、ウインドプロテクション皆無の小さなバイクで疾走しても何も起きません。
浸水とか走行風の侵入とか、そういうのは全くなし。
ついでに暖かくて蒸れないから眠くなる…。

雨の中、友人は普通のレインコート着て、服も湿気でベトベトになってましたが、私は全くなってなく快適だったので、休憩に行く時に友人がベトベトで気持ち悪いというのを聞いて驚きました。

雨の中でも快適に過ごせるのは、ゴアテックスならではといえるでしょう。

ゴアテックスの防水性をより長持ちさせるためには?

ゴアテックスは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を延伸加工して作り上げられたものです。PTFEは医療現場でも用いられるような半永久的な素材であり、その強度は100回洗濯しても落ちないとされてきました。洗濯したり折り曲げたりしても、長期的に機能を維持できる耐久性は、ゴアテックスが愛される理由のひとつです。 しかし、ゴアテックスの機能をより長持ちさせようと思うなら、ウェアにつく汚れをしっかり落としていく必要があります。なぜなら、汗や皮脂、雨に含まれるチリやホコリ、日焼け止めなどの汚れがゴアテックスの微細な孔にこびりつき、メンブレンの撥水機能を低下させるからです。 撥水機能を回復させたいときは、汚れを落とすために洗濯してください。洗濯で耐久撥水加工が低下する心配はありません。むしろ、使うたびにこまめに洗うことで撥水機能を維持できます。

レインウェアは外側の汚れよりも、汗汚れや皮脂汚れが付きやすいです。
汚れがつくと結果的に透湿性を下げる原因にもなります。そうなると高性能なゴアテックスウェアも宝の持ち腐れです。
ぼくも昔は洗濯できないと思っていて洗わずに使っていた結果寿命がだいぶ短くなっていたと思います。

毎日頑張ってる旦那様へのゴアテックス!以前のは10年も使ってくれてました((笑))
丈夫でよい商品です!

大切にすれば大切にするだけ、ゴアテックスの機能を維持できますよ。

ゴアテックスの機能を実感できる人気レインウェア5選

まとめ

ハイキングやキャンプ、登山の際に雨が降ると気分が沈んでしまうことも多いですよね。しかし、ゴアテックスのレインウェアを使えば、雨の不快感をかなり抑えることができます。雨の中でもアウトドアを楽しむことができるのは、ゴアテックスのレインウェアならでは。レインウェアを選ぶときは、ゴアテックスが採用されているかどうかを基準にしてみるのがおすすめです。不意の雨に備えるためにも、ぜひゴアテックスのレインウェアを用意しておいてくださいね。

今回紹介したアイテム

商品画像mont-bell ストームクルーザージャケットダイワ ゴアテックス プロダクト パックライト レインスーツプロモンテ ゴアテックスパックライトレインスーツマーモット レインウェアー コモドジャケットフォックスファイヤー ミズリープ ジャケット
商品名mont-bell ストームクルーザージャケットダイワ ゴアテックス プロダクト パックライト レインスーツプロモンテ ゴアテックスパックライトレインスーツマーモット レインウェアー コモドジャケットフォックスファイヤー ミズリープ ジャケット
商品リンク


あわせて読みたい記事