キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜

岩手県のバンガロー12選!格安でバーベキューOKスポット!

2021.06.10キャンプ場

森や川、海などたくさんの自然に恵まれた岩手県には、バンガローやコテージのある施設が満載。バーベキューが可能だったり、格安で利用できたりとその種類もさまざまです。大人数で利用できるバンガローもあるので、グループでのお出かけにもぴったり。今回は、岩手県にあるおすすめバンガローを特徴別に紹介していきます!

岩手県のバンガローの魅力

出典: Tzido/ゲッティイメージズ

日本で二番目に広い県、岩手県。「南部富士」と呼ばれている岩手山を中心に広がる山々や、多種多彩な地形が有名で観光地にもなっている「三陸海岸」など、山、海といった自然をたっぷりと堪能することができる人気の場所です。また、「花巻温泉」や「鶯宿温泉」など、温泉郷が数多く点在しています。旅や観光の疲れを癒すスポットがたくさん! そんな広大な土地が広がる岩手県には、バンガローやコテージといった宿泊施設がたくさんあります。通年で利用できるバンガローや、キャンプ場内にあり、イベントやアクティビティが豊富に揃ったバンガローなど、その種類はさまざまです。バラエティーに富んだバンガローをこれから紹介していきますので、ぜひ宿泊先選びの参考にしてみてください。
岩手県のバンガローの魅力は、なんといっても雄大な自然をより近くで満喫できることです。春は桜を、冬にはきれいな雪景色を眺められます。岩手県には通年で利用できるバンガローも多く存在し、四季折々の自然やレジャーを堪能するのにもってこいな環境が整っています。テント泊よりも気軽に宿泊できるため、キャンプに慣れていない初心者や家族での利用もおすすめです! また岩手県は世界遺産の「平泉」など観光地も多く、ハイキングコースが整備された山もたくさんあるため、観光地へのアクセス拠点としても、ゆったりとくつろげるバンガローは人気です。キッチンやベッドなど設備が完備された施設もあり、快適に過ごせます。

バーベキューも楽しめる!岩手のバンガロー・コテージ6選

盛岡市都南つどいの森

都南つどいの森は、盛岡駅から車で20分程の場所にある森林公園です。バンガローやテントでのキャンプだけでなく、バーベキュー、スポーツや体験学習も楽しめます!アスレチックや釣り、岩魚のつかみ取りなどもできるので、子供にも大人気!観光、レジャー、部活やサークル活動などさまざまな目的で利用できます。 【基本情報】 住所:岩手県盛岡市湯沢1-88 電話:019-638-2270 営業期間:4月~11月 料金:15,000円/棟 公式はこちら:都南つどいの森

龍泉洞青少年旅行村

龍泉洞青少年旅行村は、日本三大鍾乳洞である「龍泉洞」のすぐそばにある野外施設です。キャンプ料金がとても安いことが特徴で、2,520円でバンガローを借りられます!シャワーハウスや炊事場、多目的グラウンドなど設備も充実。バーベキューも可能なので、広い敷地で自由にキャンプを楽しめます! 【基本情報】 住所:岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成12 電話:0194-22-2566 営業期間:5月~10月 料金:2,520円/棟 [入場料]310円/大人 公式はこちら:龍泉洞青少年旅行村

フレアイランド尾崎岬

「フレアイランド尾崎岬」は、森林と海に囲まれた自然をたっぷり満喫できる宿泊施設です。バーベキューハウスが設置されており、レンタル品も充実しているため、手軽にバーベキューを楽しめます。緑豊かな森林や太平洋を望みながらのバーベキューは格別です!他にも天体観測やバードウォッチング、子供が遊べる遊具施設もあり、アウトドア初心者や家族での利用にぴったりです。 バンガローはキッチン、冷蔵庫、ベッド、トイレを完備しており、快適に過ごせます。 【基本情報】 住所:岩手県大船渡市赤崎町字鳥沢188-7 電話:0192-27-4478 営業期間:通年 料金: [バンガロー6人用]15,000円~/泊 [バンガロー8人用]18,000円/泊 公式はこちら:フレアイランド尾崎岬

千貫石森林公園

千貫石森林公園は、農林水産省のため池百選にも選定されている千貫石溜池のほとりにある森林公園です。広大な森林の中で、春は桜、秋は紅葉など、四季折々の景観を楽しめます。緑豊かな林間歩道もあるため、森林浴や自然散策の場所としても大人気。 バンガローは6人用と8人用が用意されているため、グループにもおすすめです。自然を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。 【基本情報】 住所:岩手県金ケ崎町西根後千貫石地内 電話:0197-44-3682 営業期間:4月~11月 料金: [バンガロー6人用] 9,430円/泊 [バンガロー8人用] 10,480円/泊 公式はこちら:千貫石森林公園

北上市憩いの森

北上市が運営するレジャースポットである憩いの森は、40ヘクタールの森林を造成・改良した施設です。北上市民の方が利用すると料金が半額になることもあり、地元の方々にも人気のスポットです。遊歩道や展望台、野草園など自然を堪能できる施設が充実しており、ハイキングやゆっくりと自然を散策したい方におすすめです!キャンプやバーベキューだけでなく、木工体験などを楽しめます。 【基本情報】 住所:岩手県北上市稲瀬町岩脇24番地 電話:0197-64-7447 営業期間:通年 料金: [ミニバンガロー] 6,000円/泊 [バンガロー] 8,000円/泊 公式はこちら:北上市憩いの森

冬でも宿泊可!ふれあいらんど岩泉

岩泉町にある「ふれあいらんど岩泉」は、オートキャンプ場やコテージの他、子供が遊べる遊具や「花の広場」で季節の花を楽しめる、のどかな施設です。10名まで宿泊できるコテージだけでなく、アメリカンな気分を味わえるトレーラーハウスが利用できることも魅力の1つ!全棟にテレビ、エアコン、風呂、冷蔵庫、電子レンジなどが完備されており、快適な時間を過ごすことができます! 岩泉町内、周辺町村には観光名所もたくさんあるため、観光拠点として利用したい方にもぴったりです。 【基本情報】 住所:岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂字大向 電話:0194-22-5211 営業期間:通年 料金: [コテージ(6人用)] 使用料 : 7,190円~/泊 [コテージ(10人用)] 使用料 : 9,250円~/泊 [トレーラーハウス] 使用料 : 6,170円~/泊 (宿泊の場合、各施設1人につき1,020円追加料金あり) 公式はこちら:ふれあいらんど岩泉

格安で宿泊できる!お値段が安い岩手のバンガロー6選

刈生沢の滝渓流公園

「刈生沢の滝渓流公園」はキャンプ場やバンガローなどのアウトドア施設が整備された緑豊かな公園です。約2kmにわたる渓流の周辺は桜やツツジなど季節の花で彩られており、20mに及ぶ不動岩があるなど絶景を楽しめるスポットとして人気となっています。テントサイトは無料となっており、バンガローも大人1人400円、子供1人200円という安さで利用することができるので、家族や若い利用者におすすめです! 【基本情報】 住所:岩手県一関市花泉町金沢字滝ノ沢14 電話:0191-82-2907 営業期間:通年 料金:400円/大人 公式はこちら:刈生沢の滝渓流公園

望洋平キャンプ場

「望洋平キャンプ場」は室根山の8合目にある、内陸部と沿岸部を同時に望めるキャンプ場です。気仙沼方面の海岸線が見える抜群のロケーションで、バーベキューや星空観察などを楽しめます。歩いて15分程で室根山の山頂に行け、360度の壮大なパノラマを堪能できるのも魅力。バンガローの種類も3人用から8人用まで豊富なので、家族や友達、グループでの宿泊にも最適です。 【基本情報】 住所:岩手県一関市室根町折壁字室根山1-177 電話:0191-64-3701 営業期間:5月~10月 料金: [入場料] 525円(1人1日につき発生) [バンガロー(3人用)] 2,100円/泊 [バンガロー(4人用)] 3,150円/泊 [バンガロー(6人用)] 3,675円~/泊 [バンガロー(8人用)] 4,200円/泊 公式はこちら:望洋平キャンプ場

氷渡交流施設バンガロー

清流安家川の近くにある小さなキャンプ場。静かな場所にあり、バルコニー付きのバンガローで快適に過ごすことができるため、女性の方やカップルに人気の施設です。場内には川が流れており、川遊びも可能。夏にはヒメボタルを見られます。 また、ペットの同伴がOKなのもうれしいポイント。家族やペットと一緒に森林浴を楽しみたい方にもおすすめです。 【基本情報】 住所:岩手県岩泉町安家氷渡237-1 電話:0194-22-2111 営業期間:5月~10月 料金:2,160円/棟 公式はこちら:氷渡交流施設バンガロー

東和いこいの森

東和いこいの森キャンプ場は、花巻市にある金成山の一角に位置している、広大な自然公園です。エリア内には炊事・給水施設のほか、遊歩道やトレーニングコースなども整備されており、思いっきり遊べます!2棟設置されているバンガローはリーズナブルに利用でき、テントでの宿泊も格安です。 また、季節を問わずきれいな景観を望むことができる田瀬湖が近くにあり、そこではフィッシングやウォータースポーツの体験が可能。カヌーやヨットなど貴重な湖上スポーツも楽しめます! 【基本情報】 住所:岩手県花巻市東和町田瀬13-48 電話:0198-44-5007 営業期間:4月~10月 料金:4,000円/棟 公式はこちら:東和いこいの森

タイマグラキャンプ場/バンガロー村

タイマグラと呼ばれる早池峰山の南麓。タイマグラキャンプ場はその大自然の懐にあるキャンプ場です。魚釣りが楽しめる薬師川沿いにあり、渓流釣りやハイキングを気軽に楽しめる環境が充実。キャンプ場と隣接しているバンガロー村ではケビン1棟、バンガロー5棟が設置されており、キャンプ初心者やファミリーに人気の施設となっています。 バーベキューセットのレンタルも行っているので、魚釣りをした後にバーベキューといった楽しみ方も可能です! 【基本情報】 住所:岩手県宮古市江繋5-3-7 電話:0193-78-2769 営業期間:5月~10月 料金: [バンガロー(5人用)] 1,160円~/人 [ケビン(6人用)] 1,880円~/人 公式はこちら:タイマグラキャンプ場

つぶ沼キャンプ場

つぶ沼キャンプ場は、つぶ沼湖畔の緑豊かな自然の中にあるキャンプ場です。サイトは無料で使用することができ、キッチンやトイレなどが完備されたバンガローもリーズナブルに利用できます!広い草地で思いっきり遊んだり、つぶ沼のほとりで釣りをしたりなど楽しみ方はさまざま。焼石岳の登山口に隣接しているので、登山の拠点としても人気のキャンプ場です! 【基本情報】 住所:岩手県奥州市胆沢区若柳字谷子沢1-106 電話:0197-49-2006 営業期間:5月~11月 料金:5,000円/棟 公式はこちら:なし

まとめ

今回は岩手県にあるおすすめのバンガローを紹介しました!岩手県には低価格で利用できるスポットが多く、その中でもバンガローは誰でも気軽に利用できるため、大自然を感じながらゆったりと過ごしたい方にはぴったりです。岩手県に行く時は、思い出作りの1つとしてぜひバンガローを利用してみてください! ▼こちらも読まれています!

特集・連載


あわせて読みたい記事