キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜

都心からのアクセス抜群!神奈川の人気コテージ10選

2023.08.02キャンプ場

神奈川は横浜の中華街やランドマークタワーなど都会のイメージがありますが、自然豊かなスポットも多く、日常の疲れを忘れられるようなコテージや貸別荘がたくさんあります!都心から近いのも魅力です。今回はそんな神奈川のロケーション別おすすめコテージを紹介します!

海、川、湖!神奈川には魅力的なコテージがたくさん!

神奈川で夏、といえば湘南や海を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。太平洋に面した神奈川は夏の海遊びには最適です。さらに海だけではなく、芦ノ湖や相模湖など湖も多く存在します。合わせて川や渓谷なども多数あり、水辺のロケーションには事欠きません。今回は神奈川の水辺にあるおすすめコテージを紹介します!

湖が見えるおすすめコテージ4選

芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ

芦ノ湖湖畔で唯一のキャンプ場です。澄んだ空気と湖畔から流れる爽やかな風が、自然と調和する心地良い空間を演出してくれます。 広大な2万㎡の敷地内には充実した設備が整い、季節問わず楽しめる施設です。箱根ですので周辺に観光施設もたくさんあり、博物館や水族館、ハイキングなど一日中楽しめます。共同浴場があるのもうれしいところ!観光を楽しんだ最後に浴場で一日の疲れを癒すのも一興です。 【基本情報】 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164 電話:0460-84-8279 料金:15,300円〜/1棟 チェックイン / アウト:15:00~20:00 / 10:00 アクセス:東名高速御殿場ICから約30分  公式はこちら:芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ

世附川ロッジ

丹沢湖湖畔にあるキャンプ場です。癒しの森をうたう当ロッジは、周辺に民家や宿泊施設も少なく、大自然を貸切で満喫できます。湖や川遊びで夏にはぴったりの場所です。 コテージに併設したバーベキュースペースは大人数でも楽しめます。炊事場にはピザ焼き窯もあり、本格ピザも味わえます。予約制のホールは50畳ほどで、多様な用途のレンタルスペースとして活用できます。癒しと静寂の森と湖に囲まれてゆっくり過ごしてみましょう。 【基本情報】 住所:神奈川県足柄上郡山北町世附874 電話:0465-78-3636 料金: [宿泊料金]1,650円/大人 [自然環境協力費]110円/人 [バンガロー]3,300円〜/泊 チェックイン/チェックアウト:14:00〜17:00 / 10:00 アクセス:東名高速道路大井松田ICから約30分  公式はこちら:世附川ロッジ

相模湖 日相園

相模湖湖畔にあるキャンプ場です。全9タイプから選べるコテージはカップルから家族まで、人数問わず利用できます。レンタルも豊富で手ぶらで楽しめるバーベキュー施設はすべて屋根付きなのもうれしいところ! 毎年相模湖でのバス釣りトーナメントを開催しているので、釣り好きの方は参加しても楽しめるでしょう。近隣施設には温泉もあり、東京から約60分とアクセスの良さも魅力のひとつです。 【基本情報】 住所:神奈川県相模原市緑区日連754 電話:042-687-2206 料金:20,000円〜/泊 チェックイン / アウト:15:00 / 11:00 アクセス:中央自動車道相模湖ICから約7分  公式はこちら:相模湖 日相園

PICAさがみ湖(旧:パディントンベア・キャンプグラウンド)

相模湖湖畔のキャンプ場です。相模湖リゾートプレジャーフォレスト園内にある施設で、遊園地が併設してあるため、お子様にも喜ばれること間違いなし!屋根付きバーベキューエリアは天候が悪い日でも安心です。 東京から約70分とアクセスも抜群で、園内には美肌の湯「相模湖温泉うるり」もあります!遊園地で一日楽しんだ後で、湖畔の爽やかな風を感じながら、温泉で日ごろの疲れを癒してみましょう。 【基本情報】 住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 相模湖リゾートプレジャーフォレスト内 電話:042-685-0917 料金:12,000円〜/泊 チェックイン / アウト:14:00 / 10:00 アクセス:中央自動車道相模湖東ICから約15分  公式はこちら:PICAさがみ湖

川が楽しめるおすすめコテージ4選

リッチランド

清川沿いにあるキャンプ場です。コンセプトは「多目的自然呼吸空間」。自然にあふれる清川の里、青い空と澄んだ水を感じながら、思いっきり川遊びが楽しめます。大自然に囲まれて、川のせせらぎを聞きながらのバーベキューは、カップルから少人数、大人数でも格別の味わい! 一番のおすすめは露天風呂があること!川遊びにバーベキューとアウトドアを満喫した後で、緑に囲まれた露天風呂で旅の疲れを癒せます。 【基本情報】 住所:神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷4513-1 電話:046-288-1031 料金:8,800円〜/泊 チェックイン / アウト:14:00 / 10:00 アクセス:東名高速道路厚木ICから約30分  公式はこちら:リッチランド

ウェルキャンプ西丹沢

中川沿いにあるキャンプ場です。約30万㎡を誇る広大な敷地面積!充実した設備が魅力の施設です。コテージも多様な中から選べ、中には床暖房の付いたコテージも!露天風呂もあり、男女それぞれ2つの露天風呂が完備されています。 釣り堀での釣り体験や焼き立てパンの直売所など、とにかく設備の充実したキャンプ場。きれいな水と雄大な自然を感じながら、一日中楽しめます。運が良ければ、ホタルも見られるかも! 【基本情報】 住所:神奈川県足柄上郡山北町中川868 ウェルキャンプ 電話:0465-20-3191 料金:17,000円〜/泊 チェックイン / アウト:13:00 / 11:00 アクセス:東名高速道路大井松田ICから約40分  公式はこちら:ウェルキャンプ西丹沢

清川リバーランド

清川沿いにあるキャンプ場です。清川での川遊びはもちろん、施設内にも川が流れており、少し趣のある園内です。川では釣りにくわえて、ここでは掴み取り体験も!掴み取った魚をそのままバーベキューで食べられ、子どもたちも喜ぶこと間違いなし!バーベキュー場は屋根付きなのは大人もうれしいところです。 周辺の谷太郎川には渓流もあり、大自然の中で生き物探しも楽しめます。春には桜が咲き誇る園内で桜を眺めるも良し、夏の川遊びを楽しむも良し、四季ごとで表情を変える魅力的なキャンプ場です。 【基本情報】 住所:神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2450 電話:046-288-3715 料金:16,500円/1泊6人 チェックイン / アウト:14:00 / 10:00 アクセス:東名高速道路厚木ICから約30分  公式はこちら:清川リバーランド

滝沢園 キャンプ場

水無川沿いのキャンプ場です。丹沢大山国定公園にある施設、オートキャンプスペースも多く、広い敷地は自然を独り占めしたような開放的な感覚を味わえます。バーベキューセットもあるので手ぶらで気軽に行けるのも魅力です。 さらにこちらでは猪肉が食べられます!民宿が併設してあるため、有料で民宿内の浴場が使えるのもありがたいところ!大自然の森、川に囲まれて大人数でお肉を食べて、飲んで、ワイワイ楽しめるキャンプ場です。 【基本情報】 住所:神奈川県秦野市戸川1445 電話:0463-75-0900 料金: [施設費]300円/大人 [バンガロー]9,000円〜/泊 [ロッジ]22,000円〜/泊 チェックイン / アウト:13:00 / 10:00 アクセス:東名高速道路秦野中井ICから約25分  公式はこちら:滝沢園キャンプ場

海が最高!おすすめコテージ2選

長井海の手公園 ソレイユの丘

相模湾に面したキャンプ場です。三浦半島で初めての本格的なキャンプ場である当施設。園内に遊園地や花畑、動物村などがある複合施設なのが一番の魅力!カップルからお子様連れまで一日中飽きません! 園内には大浴場もあり、設備が大変充実しています。天気が良ければ富士山や伊豆半島を望め、景観も抜群!アトラクションを楽しんだ後にバーベキューやお風呂、星空を見て、さざ波を感じながらゆっくりした時間を過ごせます。 【基本情報】 住所:神奈川県横須賀市長井4丁目地内 電話:046-857-2500 料金:44,000円〜/泊 チェックイン / アウト:14:00~17:00 / 10:00 アクセス:有料道路衣笠ICから約20分  公式はこちら:長井海の手公園ソレイユの丘

柳島キャンプ場

相模湾に面したキャンプ場です。茅ヶ崎海岸にある当施設は湘南地区唯一の海辺のキャンプ場です。ビーチが目の前の立地ですので、海風を感じ、潮の香りを感じながら、バーベキューを楽しめます。大人数で海水浴をしながらワイワイするにはピッタリです! 予約食材やレンタル器具も大変豊富ですので、海で遊んだ後で手ぶらで立ち寄れるのも魅力のひとつ。予約をすれば焚き火などもできます!夏の思い出の1ページを彩ってくれる素敵なキャンプ場です。 【基本情報】 住所:茅ヶ崎市柳島海岸1592番1地先 電話:0467-87-1385 料金: [宿泊棟・大部屋]26,400円〜/泊 [宿泊棟・小部屋]10,000円〜/泊 チェックイン / アウト:13:00〜18:00 / 10:00 アクセス:東名高速道路海老名JCTから約20分  公式はこちら:柳島キャンプ場

まとめ

神奈川のコテージを紹介しました。今回は水辺エリアをピックアップしましたが、まだまだ神奈川には魅力的なコテージがいっぱいです。都会から程近い場所で、自然を満喫できるのが何よりもうれしいです!カップル、家族、お友だち連れ、皆様が満足できるキャンプ場を見つける手助けになれば幸いです。

特集・連載


あわせて読みたい記事