憧れのヘキサテーブルが見れる、触れる!待望の店舗「The Arth-six」がオープン!
焚き火を愛するキャンパーに勧めたい!「The Arth」のヘキサテーブル
2019.10.24キャンプ用品
Instagramで見かけることが多い、The Arthのヘキサテーブル。焚き火が大好きなキャンパーさんにはぜひ知っておいてほしい六角テーブルです。多くのキャンパーを魅了している、おしゃれで機能性の高いヘキサテーブルを扱うThe Arthとは、一体どのようなブランドなのでしょうか?
制作者
ミッフィー
海の近くに住む山派女子です。
もっと見る
「The Arth(ざぁ~ッス)」って知ってる?
The Arth(ざぁ~ッス)は店舗内装の什器製造会社「ビッグベアー」の社長、大熊さんによる日本のガレージブランドです。The Arthのヘキサテーブルは、組み立てが簡単で持ち運びがしやすく、木の温かみや良さが活かされています。おしゃれなデザインや機能性も高いことから、日本だけでなく、海外からも注文が殺到するほど人気がある大注目のギアです。
The Arthのヘキサテーブルは、焚き火を楽しむために生まれたテーブルです。テーブルの中央スペースに焚き火台を置くことで、焚き火を囲みながら食事やお酒、会話を楽しむことができます。多くの焚き火テーブルは鉄でできているため、重量があり、持ち運びが大変ですが、The Arthのヘキサテーブルは木製で軽量で組み立て式なため持ち運び楽々♪
焚き火用として生まれたヘキサテーブルですが、種類が続々と登場しており、焚き火テーブルとしてだけでなく様々なシーンで活用されています。その活用方法をみてみましょう。
The Arthヘキサテーブルはこうして使われている!
食卓を豪華に魅せる!
The Arthの人気ヘキサテーブル、ヘキ子とヘキ男です。中央にスペースがあるテーブルがヘキ男、ヘキ男の中央スペースにすっぽりと収まっているテーブルがヘキ子です。2つのテーブルを組み合わせ、料理を並べると豪華な料理がより豪華に見えますよね!キャンプでパーティーをする際に大活躍すること間違いなしです☆
幕内の空間を有効活用できる!
ヘキ子、ヘキ男のしましま模様バージョンがしま男としま子です。ワンポールテントは中央にポールがくるため、真ん中に物を置けないことが欠点ですよね。しかし、ヘキ子としま子の真ん中には穴が空いており、ポールやランタンスタンドを通すことができるため、中央ポールを気にせず設置することができます!空間を有効活用できて良いですよね♪
いくつか並べてより使いやすく!
左奥の柄がついたおしゃれなテーブルがクミンドル、右奥が先ほどご紹介したしま子です。手前のテーブルは、柄が付いている小さなテーブルがしま美ンドル、しま美ンドルを囲む大きなテーブルがしま次郎です。高さや大きさが違う複数のテーブルを並べて使うことで、使いやすさや快適さがぐっと上がります!
ストーブと組み合わせて使う!
こちらは次郎ンドルです!焚き火のために作られたThe Arthのヘキサテーブルですが、 中央にストーブを置いて活用している様子もInstagramでよく見かけます。薪ストーブを使う際はストーブの正面にあるパーツを1つ外すことで、薪がくべやすくなります。焚き火台だけでなく、ストーブとも相性が良いテーブルです。
ヘキサ型にこだわらなくてもいい!
使い勝手が良さそうなソロ用キッチンです。ここで使われているテーブルはヘキ太郎。6つのパーツからなるヘキサテーブルは、六角形に限らず好きな形に組み合わせることができます。1つのパーツだけを使い、小さいサイドテーブルとして使うのも◎自分の使いやすさに合わせて、パーツを増やしたり減らしたりできる点が良いですよね!
どうやって手に入れるの?購入方法は?
気になる購入方法ですが、The ArthのヘキサテーブルはSNS、もしくはメールでしか注文を受け付けていません。楽天やAmazonのように気軽にぽちっと購入することはできませんが、気になる方は問い合わせてみてくださいね♪
Instagram:おおくま のりふみ(@rinomaco)さん
メール:woodenfiretable@gmail.com
まとめ
The Arthのヘキサテーブルと、実際に活用している様子をご紹介しました!今回、ご紹介したヘキサテーブルのほかにも、黒や青など色が付いているものや、材質が違うものなど種類がたくさんあります。気になる方はインスタグラムを覗いてみてくださいね♪