駅近のみ!電車で行ける快適なキャンプ場18選【関東編】
車なしでも電車とバスで行ける!関西の魅力的なキャンプ場7選
2021.07.14キャンプ場
キャンプには持っていく荷物が多いから、電車やバスでキャンプ場に行くのは大変…。だから、車がないとキャンプができないと思っていませんか?実は都心からでも、電車とバスで簡単にアクセスできるキャンプ場がいくつかあります!キャンプ用品も現地でレンタルできるから手ぶらでOK。そこで今回は、アクセスが良くて魅力たっぷりな関西のキャンプ場を紹介します!
電車とバスで行けるキャンプ場の魅力って?
自然に囲まれたキャンプ場は、アクセスが大変なイメージがありませんか?確かに、車でしか行けないキャンプ場は多いかもしれません。しかし、電車やバスだけで行けるキャンプ場が関西には多くあります!
電車やバスで行けると、気軽にキャンプ場を訪れることができます。また車が必要ないので、渋滞にはまることもありません!さらに、みんなでお酒を飲めるので、キャンプがより楽しくなります。
荷物をどうするかが問題
電車とバスで行けるとはいえ、公共機関でキャンプ場にいくときに困るのは「荷物をどうするか」。解決策は、キャンプ場でキャンプ用品をレンタルすること!
レンタルできれば、わざわざ重い荷物を運ぶ必要がないので、電車とバスでアクセスができます。また、事前の準備と面倒な後片付けがいりません!この記事では、電車とバスで行けて、レンタルが可能なキャンプ場を紹介しているので参考にしてください。
電車とバスで行けてレンタルが充実!関西のキャンプ場7選
【大阪】関西サイクルスポーツセンターキャンプ場
なんば駅から電車とバスで50分!国立公園の緑豊かな木々に囲まれたキャンプ場です。包丁やまな板など基本的な調理道具は、無料でレンタルが可能。
またバーベキューの他、バンガローで宿泊キャンプも楽しめます!1万㎥の敷地内には800台の変わり種自転車と、全長3kmのサイクリングコースが併設していて、キャンプ以外にもアクティビティが充実。
【基本情報】
住所 | 大阪府河内長野市天野町1304 |
---|---|
マップコード | 10 288 083*42 |
電話 | 0721-54-3101 |
営業期間 | 通年営業 |
公式サイト | 関西サイクルスポーツセンター |
【大阪】狭山市市民ふれあいの里
住所 | 大阪狭山市東野東一丁目32番地の2 |
---|---|
マップコード | 10 652 832*30 |
電話 | 072-366-1616 |
営業期間 | 通年営業 |
公式サイト | 大阪狭山市 |
【大阪】舞洲オートキャンプ場
桜島駅など3つの駅からバスがでているので、アクセスが簡単!テントやタープ、テーブルなどレンタル用品も充実しています。キャンプ場は18,000㎡の広大な敷地に広がっており、まさに都会のオアシス!開放的な空間でキャンプとバーベキューが味わえます。またカップルプラン、ファミリープランなどお得にキャンプできるプランが充実しているのも魅力です。
【基本情報】
住所 | 大阪市此花区北港緑地2-1-128 |
---|---|
マップコード | 1 272 592*62 |
電話 | 06-6460-1640 |
営業期間 | 通年営業 |
公式サイト | アーバンオートビレッジ 舞洲オートキャンプ場 |
【兵庫】ログハウスとキャンプの石ヶ堂古代村
自然豊かな山の奥に位置しながら、JR八鹿駅からバスでアクセスが可能。オートキャンプの他に、バンガローとウッドデッキで宿泊できるキャンプ場です。
さらに、古代の高床式倉庫を復元した建物でも泊まれるので、まるで昔にタイムスリップしたような体験が味わえます。他にも川遊びや軽登山など、キャンプと合わせて楽しめるアクティビティが充実しているのもうれしい点!
【基本情報】
住所 | 兵庫県養父市森16-17 石ヶ堂 |
---|---|
マップコード | 532 239 877*64 |
電話 | 090-1965-3660 |
営業期間 | 4月〜11月末 |
公式サイト | ログハウスとキャンプの石ヶ堂古代村 |
【京都】大森リゾートキャンプ場
京都駅からバス一本で行くことができるキャンプ場です。場所代と食事代込の、手ぶらで行ける宿泊パックがおすすめ!キャンプ場の近くを流れる清流川は透明度抜群で、水温は15℃と冷たいので、真夏の川遊びに最適です!
マス釣り体験では、釣った魚をスタッフがさばいてくれるので、自分で取った魚を食べられます。他にも引き馬体験など、他のキャンプ場ではなかなか体験できないアクティビティがたくさんあるのが魅力です。
【基本情報】
住所 | 京都市北区大森東町 |
---|---|
マップコード | 479 219 190*15 |
電話 | 075-406-2850 |
営業期間 | 通年営業 |
公式サイト | 大森リゾートキャンプ場 |
【奈良】サンビレッジ曽爾
名張駅からバスで45分!レンタル用品が充実しており、天然記念物である兜岳・鎧岳の麓にあるサンビレッジ曽爾は豊かな自然に囲まれています。キッチンやエアコンが完備されたコテージサイト、バンガローサイトもあり、テント以外での宿泊が可能。
全てのテントサイトに電源が付いているのもうれしい点。さらに、全天候型のバーベキュー棟があるので、万が一天気が悪くてもバーベキューが楽しめます!
【基本情報】
住所 | 奈良県宇陀郡曽爾村今井 |
---|---|
マップコード | 342 330 693*21 |
電話 | 0745-94-2619 |
営業期間 | 通年営業 |
公式サイト | サンビレッジ曽爾 |
【和歌山】リゾート大島キャンプ場
串本駅からバスでアクセスできる、緑豊かで広大な敷地にあるキャンプ場。新鮮なアワビや伊勢海老が付いたバーベキューを、手ぶらで行っても楽しめます!
場内の施設のほとんどは、オーナーが手作りしたものというこだわり具合です!絶景を望みながら温泉に入れる露天風呂も併設。さらにリゾート大島は街明かりが無く、視界を遮るものがないので、天気が良ければ満点の星を眺められます。
【基本情報】
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6 |
---|---|
マップコード | 324 131 893*55 |
電話 | 0735-65-0840 |
営業期間 | 通年営業 |
公式サイト | リゾート大島キャンプ場 |
キャンプ場は公共交通機関で行ける!
車がなくても電車とバスで行ける関西のキャンプ場を紹介しました。電車とバスでキャンプ場に行けるとなれば、渋滞もないし、お酒も飲めます。さらに、現地でレンタルをすれば、手ぶらでもキャンプを楽しめるので、キャンプデビューにもおすすめ!電車とバスで行ける関西のキャンプ場で、キャンプを満喫しましょう!
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | 関西サイクルスポーツセンター キャンプ場 | 大阪狭山市立 市民ふれあいの里青少年野外活動広場 | ログハウスとキャンプの石ヶ堂古代村 | 大森リゾートキャンプ場 | サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場 | 南紀串本リゾート大島 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |