出典:Jennifer Watson / ゲッティイメージズ
広島のグランピングスポット全6施設!瀬戸内の美しい景観とともに! 広島のグランピング施設は少ないですが、おしゃれなグランピングレストランや、通いつめたくなるようなスポットが!また、過去に大盛況だったグランピングイベントも紹介します。また開催されたらぜひ足を運びたいイベントです!あわせて、中国地方のグランピング施設もチェック
初めての人でも利用しやすい広島グランピングの特徴とは? 出典:Ryan McVay / ゲッティイメージズ
グランピングは、そもそも『Glamorous(グラマラス)とCamping(キャンピング)』を組み合わせた造語です。欧米を中心に、大人気のキャンプスタイルでしたが、最近日本でもグランピング施設が徐々に増え、予約が取れないほどの人気施設も多く出てきています。今まさに「贅沢」な新しいキャンプスタイルを確立している、一回は行きたいスポットです。広島は瀬戸内海に面しているので景観も良く、気候も基本的に穏やか なので、アウトドアには最適!これから紹介するグランピングスポットにぜひ足を運んでみてください♪
hinata編集部厳選!一棟貸出できる広島のグランピングを比較! 広島のグランピング宿泊スポットは、1棟貸し出しのところが2つあり、贅沢なプライベート空間でのグランピングを楽しむことができます!全国探しても、このようなロケーションで楽しめるグランピングスポットは少ないはず。ぜひ一度体験してみたいですね♪他にも、おしゃれなグランピングレストランもご紹介していきます。
広島のグランピング全6スポット紹介!
Island Camp 百島【尾道市】 広島の離島百島に位置し、本土が見える距離にありながらフェリーで渡っていくグランピング施設。目の前に広がる海で泳いたり、釣りをしたりできるだけでなく、レンタル業者からボートやカヤックを借りて、島内を思う存分楽しめます。
受付ではチェックイン以外にもレンタルやアクティビティの受付も行っています。売店では、薪や炭などの燃料からお菓子まで、一通り揃っているのでコンビニがなくても安心です。有料のシャワー室を完備しているので、アクティビティを楽しんだ後の汗を流すのにぴったり!
【基本情報】
住所:広島県尾道市百島町2529番地
電話:080-5406-6975
営業期間:通年営業
公式はこちら:
Island Camp 百島 ▼hinata spotでは、Island Camp 百島の予約ができます!
多島美の絶景を独り占めできる!瀬戸内隠れ家リゾート Viena【尾道市】 目の前に瀬戸内海の眺望を一望できるのが魅力である「瀬戸内隠れ家リゾートViena(ビエナ)」。 瀬戸内の離島でゆったりと過ごせるグランピング施設です。ソファやラウンジチェア、ジャグジーなど、まるでホテルの一室!ここでは本格的なバーベキュー調理ができる「Weber Pulse 1000」を使用できるため、気軽にアウトドア料理が味わえます。
他にもオーシャンビューのキッチンで料理できたり、瀬戸内海の海を眺めながらディナーを楽しんだり、贅沢に外で夜景をみながらジャグジーに入ってみたり…。さまざまな楽しみ方が充実しており、1日で飽きることなく満喫できます。
【基本情報】
住所:広島県尾道市百島町2581-8
電話:0848-38-2007
営業期間:通年営業
公式はこちら:
瀬戸内隠れ家リゾート Viena ▼hinata spotでは、瀬戸内隠れ家リゾート Vienaの予約ができます!
瀬戸内隠れ家リゾート Ciela【尾道市】 「瀬戸内隠れ家リゾート Ciela(シエラ)」は1棟貸し切りスタイルの宿泊施設です。広島の離島である百島にあり、完全なプライベート空間を過ごすことができます。目の前には海と砂浜が広がる最高のロケーション! 調理器具やBBQセットを借りられ、準備は食材のみ!荷物をできるだけ減らして身軽で行きたい方にもおすすめです。
Cielaに置いてある釣り道具を使えば、釣りを楽しめます!百島ではカヤックもレンタルでき、4月から10月限定の「カヤック海ほたる見学ナイトクルーズ」は、ぜひ体験してもらいたい人気マリンアクティビティです。
【基本情報】
住所:広島県尾道市百島町2586-22
連絡先:setouchikakuregaresorts@gmail.com
営業期間:通年営業
公式はこちら:
瀬戸内隠れ家リゾート Ciela ▼hinata spotでは、瀬戸内隠れ家リゾート Cielaの予約ができます!
プライベートコテージで自然を独り占め!Forest Hills Garden 【三原市】 フォレストヒルズガーデンには全8棟のコテージがあり、完全なプライベート空間を楽しむことができるスポットです。周りは大自然に囲まれているので、非日常な空間で日々の疲れを癒し、バカンスを味わい尽くせる贅沢さ!もちろん、アウトドア好きの方にも楽しんでもらえる環境です。アクティビティ施設も充実しており、屋内プールやテニスコート完備してあります。
そして、気になるグランピング宿泊プランですが、ホットワイン・チーズ・焼きマシュマロなどの食材や、焚火台がグランピングセットとして付いてきます。もちろん、調理セットも付いているので準備は不要です。ダッチオーブンや、コールマンのファイヤプレイステーブル、リラックスチェアなど、アイテムが超本格的!プライベートな空間でBBQを味わえます。
グランピング宿泊プランは1日1棟限定なので、事前の予約がマスト !ぜひ足を運んでみたいですね。
【基本情報】
住所:広島県三原市本郷町上北方1361
電話:0848-60-8211
営業期間:通年営業
公式はこちら:
Forest Hills Garden
思わず目を引くおしゃれなグランピングカフェ RESTAURANT UNDER THE SKY 【広島市】 RESTAURANT UNDER THE SKYは、デパートである福屋の八丁堀店の屋上にOPENしたレストランです。屋上の有効活用とともに、広島の中心地に位置しながら、静かなガーデンのような居心地の良い空間を味わえることができます。ランチタイムには遮るものが何もない青い空を、ディナータイムには広島の夜景を楽しむことができます 。メニューには昭和時代を駆け抜けた福屋デパートの、当時ならではのクラシカルな料理が並びます。大人の方なら懐かしさ、お子さんはいつもとは違う雰囲気を楽しめるはずです!
また、フレンチ風に調理、味付けされたお肉、お魚を味わえるRESTAURANT UNDER THE SKYならではのBBQコースも!結婚式の2次会や、記念日にも用いられるRESTAURANT UNDER THE SKYの絶品料理を味わってみたいですね。
【基本情報】
住所:広島県広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀本店東館, 10F
電話:082-246-6680
営業期間:通年営業
公式はこちら:
RESTAURANT UNDER THE SKY
まるで秘密基地!?星空BBQを楽しめる! STREET BASE CAMP 【広島市】 STREET BASE CAMPは、広島県内で音楽とアウトドアが楽しめるルーフトップバーです。ビルの下には、「大人になった少年少女のために、焚火を囲んで空を見上げ子どもココロにかえる空間を…」と、思わず行きたくなってしまう案内板が!屋上には焚火スペースや、大きなテント、おしゃれなクッションがありムード満点です 。ハンモックもあるので、寝転がって見る星空に、子どもの時に味わった感動を再び味わえるはず。大切な人と行けば、自分たちだけの空間が広がるまさに大人の秘密基地です!
自分たちで焼くBBQもまた格別!メニューには豚スペアリブや、ジャークチキンなどがあり、普通のお店では食べられないようなラインナップになっています。食後には焼きマシュマロを食べながら、大切な人と語り合いたいですね!
【基本情報】
住所:広島県広島市中区流川町5-2 岡部ビル6階
電話:082-247-8900
営業期間:通年営業(定休/月)
公式サイトはこちら:
STREET BASE CAMP
中国地方のグランピング施設もチェック! 広島付近の中国・四国地方にもグランピング施設があるので、ぜひ参考にしてみてください。
2017年に行われたグランピングイベントの紹介♪Etc.CARAVAN【廿日市】 Etc.CARAVANとは、広島の岩倉ファームパークキャンプ場(廿日市市津田)で2016、2017年に開催されたグランピング体験イベントです。BBQも本格的、会場やテントなどおしゃれな雰囲気の会場で、開催期間中で広島県内だけでなく、大阪や福岡からの来場客もあるほど大盛況でした。広島県のグランピング先駆けとなったこのイベント 。2019年度に開催される予定はありませんが、またいつか開催されたら、遠方の方もぜひ足を運んでみたいですね。
まとめ 出典:Sean Pavone / ゲッティイメージズ
一般的なレストランやホテルではなく、いつもとちょっと違う雰囲気を味わいに、グランピングを体験したくなる魅力的なスポットがたくさんありました。広島県の住民の方だけでなく、旅行で訪れた際にもおすすめしたいスポットです♪これを機にグランピングデビューしてみてはいかがでしょうか!
▼日本から海外まで、心踊る豪華なグランピング施設についてもっと詳しく知りたい方はこちらもチェック!
【全国】コスパ抜群のおすすめグランピング施設を紹介!1万円以内で豪華なプランも
カップルやファミリー、グループで手軽にアウトドアが楽しめるグランピング。手ぶらで行けるだけなく、豪華な料理や普段できない体験ができ、贅沢な気分が味わえると人気のスポットです。一方で、料金が高いのが心配な声も。そこで、この記事では1人1万円代で泊まれる全国のグランピング施設を紹介!一万円以内で泊まれる安い施設やおしゃれな内装の施設などをそろえたので、ぜひチェックしてみてください。