出典:Paul Bradbury / ゲッティイメージズ
秋川渓谷周辺のおすすめバーベキュースポット8選!都心からわずか1時間!
バーベキュースポットがたくさんある秋川渓谷。手ぶらで楽しめたり、釣りができたり、入場料が無料だったり、穴場があったり!今回は、そんな秋川渓谷周辺のおすすめバーベキュースポットを、利用シーンごとに紹介します。雨が降っても安心なコテージもあります!
秋川渓谷とは?
秋川は、東京都心から1時間ほどに位置する、あきる野市周辺にある緑豊かな清流のことです。中でも、あきる野市から檜原村に及ぶ、全長約20kmほどの自然に囲まれた範囲を「秋川渓谷」といいます。
四季折々に、新緑や紅葉などに表情を変える景色は、見ごたえがあり、人気を呼んでいます。近年は渓谷釣り、ハイキング、バーベキューなどのアクティビティが楽しめると、注目されているスポットです!夏にはホタルが見えることもあるため、子連れファミリーにも大人気!
秋川渓谷でイチオシのバーベキュースポットはここだ!
秋川橋河川公園バーベキューランド
広々とした河川敷でのバーベキューをセルフサービスで楽しめます。バーベキュー機材はレンタル可能なので、食材だけを持ち込んで、手軽にバーベキューを満喫可能!
すぐ近くには秋川が流れているので、釣りや川遊びができるのもうれしいポイントの1つです!車で行く場合は、駐車場は350台を停めれる大きさで混雑の心配が少ないことも。
予約なしで利用できるのもうれしいポイントです!犬も同伴可能なため、ワンちゃんを遊ばせてあげましょう!
【hinata評価】
車・電車のアクセス :★★★★★
レンタル用品の充実度 :★★★★☆
付近の買い出しスポット:★★★★☆
総合評価 13 / 15 点
【基本情報】
手ぶらで気楽に楽しめる秋川バーベキュースポット3選
秋川国際マス釣場
マス釣りを体験でき、釣った魚をそのままバーベキューで味わえます。バーベキューは機材レンタル・食材コースをつけることが可能で、手ぶらでバーベキューが可能。
もちろん、食材も持ち込めるので、自分好みのバーベキューを楽しめます!ただし、入漁料を払わないと、バーベキューができないので、要注意。犬を連れ込めるので、ペットも含めて思い出が作れます。
【基本情報】
リバーサイドパーク一の谷
渓谷と六枚屏風岩、秋川丘陵が目の前に広がり、眺めがピカイチのバーベキュー場です!機材レンタルも行なっているので、お手軽にバーベキューを楽しめます。パラソルも貸し出しているので、日焼けが気になる女性の方でも安心。
【基本情報】
穴場スポット!荷田子(にたご)
上流に行けば行くほど美しさを増す秋川渓谷。荷田子(にたご)は、子供も安心な浅瀬に大人も楽しめる景色と、大自然を楽しめる穴場スポット。渓谷BBQという、秋川渓谷付近でのバーベキューのケータリングサービスを展開している会社の目の前にあります。
荷田子自体は一般の河川で出入りは自由ですが、トイレや駐車場に関しては渓谷BBQの施設を利用する必要があり、利用料がかかります。渓谷BBQで器材(当日レンタル可能)や食材(要予約)も手に入るため、手ぶらで行けておすすめです!
【基本情報】
釣りが楽しめる秋川バーベキュースポット2選
トラウトファーム秋川
釣り堀でヤマメやニジマス釣ったり、川魚の掴み取りを楽しめたりするスポットで、大人から子供まで思いっきり遊べます!釣った魚をその場で焼いて、新鮮な味を堪能することが可能。清潔な水洗トイレがあるので、女性も安心です。
【基本情報】
住所:東京都西多摩郡檜原村樋里4426
電話:042-598-0204
営業時間:8:00~17:00(不定休)
料金:
・駐車代 普通車1,000円
・管理費 大人 300円 / 子供150円
・バーベキュー食材機材持ち込み料 無料
・機材一括レンタル 3,000円
アクセス:八王子ICより車で55分
公式HPはこちら:
トラウトファーム秋川 十里木ランド
機材レンタル・食材コース付きで、手ぶらでバーベキューを楽しめます。
ビールの樽売りもしているので、友人や家族と盛り上がりたい時におすすめのバーベキュー場です。
4月〜11月の期間限定でマスのつかみ取りや釣りができ、その場で食べることが可能。
屋根付の調理場があるので、雨の日でも天気を気にしなくてOK!
【基本情報】
住所:東京都あきる野市戸倉1376
電話:042-596-0537
営業時間:
[5月〜9月]
・平日 9:00~16:30
・土日休 8:30~16:30
[4,10,11月 ]
・平日 9:30~16:00
・土日休 9:00~16:00
定休日:金曜(夏休み・9月無休) / 11月下旬〜3月
料金:
・入園料 500円
・屋根付き場 5,000円(1区画)
・機材レンタル代 鉄板 1,500円 / アミ 500円 他
アクセス:
圏央道あきる野IC〜五日市街道(武蔵五日市駅まで約15分)
圏央道日の出IC〜五日市街道(武蔵五日市駅まで約17分)
公式HPはこちら:
十里木ランド雨でもOK!コテージのある秋川バーベキュースポット2選
コテージ森林村
コテージでの宿泊できるスポットで、バーベキューも完全に手ぶらスタイルで楽しめます。
バーベキューコースは、お子様セットの1,500円や、がっつりセットの3,500円のコースなど好きなコースを選べるので、心ゆくまでバーベキューを堪能できますよ。家族みんな泊まれば、最高の思い出ができます!
【基本情報】
住所:東京都あきる野市乙津810
電話:042-595-2210
チェックイン / チェックアウト :14:00 / 10:00
料金:
・バーベキューAコース 2,500円〜(1人あたり)
・コテージA棟 27,000円〜(6名) / 35,640円〜(10名)
・コテージB棟 32,400円〜(8名) / 43,200円〜(13名)
アクセス:JR武蔵五日市駅下車 西東京バス(数馬、払沢の滝入口、小岩藤倉行き)約15分 『森林村』バス停下車
公式HPはこちら:
コテージ森林村秋川渓谷 リバーティオ
精肉店直営の施設なので、お肉の質、新鮮さが違います!
手ぶらでバーベキューしたいという方の要望を実現した、コース式の料理になっており、お好みのプランを選べます。コテージで宿泊する方はもちろん、日帰りの方もバーベキューを楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。
【基本情報】
住所:東京都あきる野市小和田464
電話:042-596-5101
チェックイン / チェックアウト:14:00~18:00 / 10:00
料金:
・バーベキューAコース 2,500円〜(1人あたり)
・コテージ 39,000円〜(6名) / 54,000円〜(10名)
アクセス:
・中央道八王子ICより30分
・圏央道あきる野ICより20分
公式HPはこちら:
秋川渓谷 リバーティオ秋川渓谷でのバーベキューの感想をブログの口コミでチェック
遠いだけあって、都内とは思えない自然が広がっています。秋川渓谷
正直、わたしの実家の茨城より田舎でした。山が見えるせいでしょうか。
都内にもかかわらず大自然が広がっているため、自然を満喫したい人におすすめです。
秋川渓谷では、五日市駅近くにもBBQができるスポットがありますが。去年と同じく、有料で入るBBQ場へ。
確か一人500円と車輛代で利用できるところ。トイレもあるし、諸々レンタルできたりするし、洗い場も近いし。
オススメバーベキュー場です。
自然の中でもさまざまな設備が充実しているため、初心者にも優しい場所です。
食べ物さえ持って行けばバーベキューができますので、本当にお手軽です。いや、駅が近くてお店も多いので、現地調達でもいけちゃうんじゃないかしら??それくらい、手軽に遊べるので、おすすめです!
駅から近いのも魅力の一つです。電車でいけるバーベキュースポットは魅力的です。
食材を調達!スーパー「食の駅(イオンモール日の出)」
秋川渓谷周辺でバーベキューの食材を調達できるスーパーです!食材を持ち込まれる方はぜひ利用してください。
【基本情報】
スーパー名:食の駅(イオンモール日の出店内)
住所:東京都西多摩郡日の出町大字平井字三吉野桜木237-3
電話番号:042-519-9005
公式サイトはこちら:
イオンモール日の出 食の駅秋川渓谷周辺でバーベキューを楽しもう!
出典: AlexRaths / ゲッティイメージズ
秋川渓谷周辺のバーベキュー場は、さまざまな利用シーンに対応でき、楽しめること間違いなしのスポットばかりでした。みなさんも、この週末秋川に出かけてみてはいかがでしょうか。
▼こちらも読まれています!
奥多摩のバーベキュースポットおすすめ14選!穴場や無料スポットも!
奥多摩には、自然豊かなバーベキュースポットがたくさん!都心から車で2時間ほどとアクセスも良好で、日帰りでも楽しめます。釣りや川遊びができるスポットや穴場スポットに加えて、駅近スポットもいくつもあり、電車で行けるのも魅力の1つ!今回は、そんな奥多摩のおすすめバーベキュースポットを紹介します。
▼【全国版】景色良好・レジャー満載のバーベキュースポット特集はこちらをチェック!