"火おこし名人"始めました
キャンプでよくある失敗TOP3!みんな共感のあの「あるある」がTシャツで再現!?
キャンプ始めたて、右も左も分からず失敗することも多いでしょう。そこで、アウトドア専門ショップL-Breath(エルブレス)でよくあるキャンプの失敗談TOP3を調査!多くの方が経験したことのあるような失敗談、あなたも見覚えはあるでしょうか?
目次
お客さんに寄り添うアウトドアショップ エルブレス
出典:エルブレス
エルブレスは全国に38店舗を展開するアウトドア用品の専門ショップです。キャンプや登山、サイクリングなどアウトドアに関する、メジャーアイテムからマイナーアイテムまでが広く揃います。
「アウトドア専門店って、自分になじみのないよく分からない商品がたくさん並んだお店じゃないの?」というイメージを持っている初心者の方でも安心してください。実際にアイテムを使用するシーンが分かりやすいようにコーナーごとに分かれて陳列され、読みやすいPOPも設置されているのでアウトドアをしたことがない方でも、実際に体験しているような感覚になるので店内で商品を見ているだけでも楽しめますよ♪
アウトドアにチャレンジしてみたい!始めたばかり!という方でも大丈夫!知識も経験の豊富なスタッフの方が、丁寧に対応してくれるため、初心者の方も安心です。hinataではそんな親切で知識豊富のエルブレススタッフの方にインタビューして、アウトドアの楽しみ方を教えてもらう企画も連載しています。気になる方はチェックしてみてください♪
エルブレス取材連載企画第一回目はこちら▼
あるある!キャンプの失敗談TOP3
出典:Pixabay
アウトドア初心者の方からベテランの方まで、いろんなお客さんが集まるエルブレス。店内ではアウトドアに関する様々な会話が聞こえてきます。中でも結構多いのは「キャンプの失敗談」のお話。「前回のキャンプで失敗してしまったのですが、なにかいい方法はありませんか?」など、専門知識豊富なスタッフの方に聞くお客さんも多いようです。
様々な失敗談を聞いてみると、みなさん似たような失敗をしているみたいです。どんな失敗が多いのか、ちょっと気になりますよね...?実際にエルブレスのお客さんが体験した、あるあるのキャンプ失敗談を覗いてみましょう!
1. 準備も後片付けも大変...。キャンプ用品持ってきすぎた!
何日も前から計画を立てて、楽しみにしてきたキャンプ。何を持っていこうか迷った挙句、全部持っていっちゃえ!あれもこれもあった方が楽しくなりそう!そう思って詰め込んだはいいものの、自動車のトランクは荷物でぱんぱん。バックミラーが見えない...。荷降ろしも移動も大変。お家に帰った後の片付けも一苦労。そんな経験ありませんか?
楽しみなのは痛いほど分かりますが、どれが本当に必要か、考えてキャンプにしないといけませんね。初心者の方は、どれがキャンプに必要か、分からないかもしれませんが、エルブレスのスタッフさんに聞けば優しく教えてくれますよ。
2. いつの間に!野生動物が食べ物を盗み食い...
キャンプの前の食材調達では、あれもこれも食べたいと、ちょっと買いすぎてしまうのはもはやご愛嬌。せっかく外で美味しいご飯が食べれるなら、いろんなものを食べたいですよね。身体を動かしていつもより食欲が増してしまい、食べすぎてしまうのもキャンプ。でも、食べすぎたのにもかかわらず食材が減ってないのもまたキャンプです。
そんな時、食材の残りは次の日食べようと出しっぱなしにしていると、森の住人に中身を全て食べつくされてしまいます。キャンプ場の多くは大自然の中、猫やカラス、狐やイノシシまで出ることも。弱肉強食の自然の世界、きちんとしまわなかった方が食べられてしまいます。まだ経験も少ない、初心者の方からよく聞く失敗談ですね。
3. 飲みすぎた...いつの間にか寝落ち...
キャンプの夜は大盛り上がり。美味しい食事に美味しいお酒、開放感のある大自然はどんな人の心も盛り上げてくれます。開放感があって楽しくなるのはいいものの、少々盛り上がり過ぎてしまうこともしばしば...。食べ過ぎちゃうのもキャンプですし、飲み過ぎちゃうのもまたキャンプです。
あんなに楽しい夜も、目が覚めるといつの間にか朝になってた、なんて失敗談がキャンプあるあるの3つめ。2つめは初心者の方に多いですが、こちらは初心者だけでなく、ベテランキャンパーにもよくある失敗談です。早くから飲みすぎて、夜の間はずっと寝てしまうというパターンも。キャンプ場の夜は冷えるので、風邪だけはひかないように気をつけましょう!
誰もが経験したことのあるキャンプあるあるがコミカルなTシャツに!
よくある失敗談TOP3を紹介しましたが、身に覚えのある方も多いのではないでしょうか?
エルブレスでは、楽しいキャンプを失敗の苦い思いを経験してほしくない。どうせなら楽しい思い出をつくってほしい。そんな思いである企画が発案されました。
キャンプはアウトドアだからこそハプニングは付きもの。ハプニングが起こるのは仕方がないから、どうせならハプニングも合わせて楽しいキャンプの思い出にしよう。そんな思いの詰まった企画がこちらです。
エルブレスと有名イラストレーターであるdaisketch(ダイスケッチ)さんのコラボTシャツ!キャンプのあるある失敗談TOP3をなんとコミカルなイラストでTシャツのデザインにしてしまいました。
デザインは「GREED!(欲張り)」「It's being TARGETED!(狙われている)」「Drink get drunk, sleep camp.(飲んで、酔って、寝るキャンプ)」の3種類。どのデザインもダイスケッチさんの繊細なタッチが活きた独自の世界観が表現されています。
身につけることのできるTシャツだからこそ、失敗談も含めて楽しいキャンプの思い出だ!という思いが伝わってきます。カラフルでポップなTシャツのデザインは、アウトドアはもちろんのこと普段使いでも活躍しそうですね☆
▪daisketch(ダイスケッチ)▪
有名アウトドア雑誌など様々な雑誌、書籍で活躍するイラストレーター。自身もキャンプが好きで、アウトドア系の仕事も多く務める。
もっと詳しく知りたい方はこちら:DAISKETCH BOOK(tumblr)
エルブレスららぽーと海老名店、ららぽーと立川立飛店のシンボルとなる巨大ティピーテントがありますが、このテントのデザインにもダイスケッチさん直筆のオリジナルイラストが使用されているんです。ショップが近い方はダイスケッチさん直筆のイラストを見るチャンス!ぜひ店舗へ足を運んでみてください♪
イケてるキャンプ失敗談Tシャツはエルブレス店舗で購入可能!
キャンプしたことある方なら親近感のある失敗談Tシャツですが、素敵なデザインなのでキャンプをしたことのない方でもきっと気に入るはず!そんなイケてるキャンプ失敗談Tシャツは、東京や神奈川など、関東のエルブレス14店舗で取り扱っています。
デザインとカラーの組み合わせは全部で6種類、自分好みのデザインを手に入れられるよう、店舗へ急ぎましょう!
欲張って荷物を持ちすぎている状況をデザインしたGREEDはエルブレス店舗スタッフさんもお気に入り。
他にも食べ物の匂いにつられてきたキツネを描いたイラストもかわいいし、
飲みすぎて寝落ちしてしまったイラストも脱力感あっていい感じです。
エルブレスでは、コラボTシャツの他にも初心者が安心のアイテムがたくさん。やさしいスタッフさんが丁寧にアドバイスをくれるので、最寄りの店舗をぜひ覗いてみてください!スタッフさんのキャンプ失敗談も聞けるかも?!
対応店舗
【東京都】
・L-Breath 新宿店:店舗HP
・L-Breath 御茶ノ水店:店舗HP
・L-Breath 池袋西口店:店舗HP
・L-Breath イオンモールむさし村山店:店舗HP
・L-Breath 吉祥寺店:店舗HP
・L-Breath 町田東急ツインズ店:店舗HP
・L-Breath オリナス錦糸町店:店舗HP
・L-Breath セレオ八王子店:店舗HP
・L-Breath ららぽーと立川立飛店:店舗HP
【神奈川県】
・L-Breath オーロラモール東戸塚店:店舗HP
・L-Breath トレッサ横浜店:店舗HP
・L-Breath ららぽーと海老名店:店舗HP
【埼玉県】
・L-Breath スポーツモール越谷イオンレイクタウン店:店舗HP
【千葉県】
・L-Breath イオンモール千葉ニュータウン店:店舗HP
▼エルブレス店舗詳細情報はこちら▼
充実した品ぞろえと専門知識豊富なスタッフがいることで人気なアウトドアショップ「エルブレス」。そんなエルブレスの全国にある店舗情報を全てまとめました。店舗ごとの特徴から基本情報まで丸分かり。気になるアウトドアギアがある方は、まずはエルブレスへGO!
ライフスタイル
9月中旬にはコラボTシャツ第二弾が!
エルブレス、失敗談と聞いてピンと来た方もいらっしゃるかと思います。
そう!8月13日まで開催されていたL-Breath×hinataのfacebookいいね!キャンペーンでみなさんにご応募いただいた失敗談もT-シャツになっちゃうかもしれません!
自分の過去の失敗談がダイスケッチさんの手によってT-シャツのデザインになれば、失敗の苦い思い出も記念になること間違いなし!発売は9月中旬。発表の日を待ちましょう!
最終更新日: