もくじ
さまざまなシーンでおしゃれな保冷バッグが使える!
最近の保冷バッグは紙袋のような見た目のものや、普段使いのバッグとして併用できるデザインのものなど、おしゃれなものがたくさん販売されています。キャンプや通勤通学、買い物などにおしゃれな保冷バッグを持っていけば気分が上がること間違いなしです!
クーラーボックスとの違い
食材を保冷する時に使用するという意味では、保冷バッグとクーラーボックスは似ていますが大きな違いがあります。クーラーボックスは箱型で丈夫なものが多く、断熱材が入っているので保冷力が高いのが特徴。大型のものも多いため、宿泊を伴うキャンプや釣りなどのアウトドアで重宝されています。
それに比べて保冷バッグは、内側にアルミ蒸着シートを使用し、持ち手が付いているバッグ型のものが多いのが特徴です。クーラボックスに比べるとコンパクトで持ち運びやすいので、スーパーでの買い物、お弁当入れ、バーべキューの食材入れなど日常的に使用しやすくなっています。
シーンに合ったタイプの保冷バッグを選ぶ
保冷バッグはお弁当用、ピクニック用、買い出し用、アウトドア用など種類がさまざまです。ここでは用途に合った保冷バッグの選び方を解説します!
お弁当用は4L程度のものを選ぶ
通勤や通学で使えるお弁当用の保冷バッグは、保冷効果を維持するために4L程度のなるべく空洞を作らないサイズ(奥行きであるマチ幅が弁当のサイズに合っている)のものを選びましょう。
ピクニック用はボックス型のものを選ぶ
ピクニックの食材や飲み物を入れて持ち運ぶときは、ボックス型の保冷バッグがおすすめ。お弁当を重ねて収納したり、ペットボトルを立てて収納したりでき、お弁当やサンドイッチの具材を崩さずに運びやすくなります。またボックス型は開口部が広いので中のものを取り出しやすく、物の出し入れが多くなるピクニックでとても便利です。
買い出し用はトートバッグ型かレジカゴ型のものを選ぶ
食材の買い出しなどで使うことを目的にした保冷バッグは、レジ袋のように直ぐに入れられるトートバッグ型や、買い物カゴにセットできるレジカゴ型がおすすめ。容量は15Lを目安に選んでみましょう。
アウトドア用は、保冷力が6時間以上・20L以上のものを選ぶ
キャンプやバーベキューなどのアウトドアで使う保冷バッグは、通常より外に持ち出す時間が長いため保冷時間が6時間以上のものがおすすめ。飲み物や食料を持ち出す量も多いので20L以上のものを選びましょう。また地面に置いたり、ほかのアイテムとの擦れが多くなるので生地が分厚いものがおすすめです。
ファスナー付きや、コンパクトに収納できる保冷バッグを選ぶ
保冷バッグは、商品によって様々な特徴があります。特にファスナー付きのものやコンパクトに収納できるものは、とても便利な機能なのでおすすめです。
開口部から冷気を逃さないものを選ぶ
保冷バッグの開口部は、ファスナーやボタンで止めるものなどさまざまありますが、外気の入りやすさによって保冷効果は変わってきます。最も断熱効果があるのはファスナー付き。開口部を完全に閉じられるので外気が入りにくく、保冷効果が高いです。
また内部の冷気を少しでも逃さないように小窓が付いているものもおすすめ!大元のふたを開けずに中のものを出し入れできるので冷気が逃げにくく、夏場でも保冷力を維持できます。
コンパクトに収納できるものを選ぶ
保冷バッグにはコンパクトに収納できるものが多く販売されています。特にキャンプや食材の買い出しで使用する場合、コンパクトに折りたためれば、持ち帰りやすくなるのもポイントです!
おしゃれな保冷バッグで人気なブランド
さまざまなブランドから販売されている保冷バッグ。ここでは機能性とおしゃれさに優れたアウトドア用の保冷バッグを取り扱うブランドと、弁当用や買い物用として使いやすいおしゃれな保冷バッグを取り扱っているブランドを紹介します。
ディーン&デルーカ
ニューヨーク発の高級食材のセレクトショップで日本ではカフェなど全国で店舗を展開しています。そんなディーン&デルーカの保冷バッグは無地の生地にロゴである「DEAN&DELUCA」が書かれたデザイン。シンプルなデザインで日常使いしやすいのが特徴的。弁当を入れたり、買い物に使うのに最適です。
サーモス
保冷性、保温性に優れた魔法瓶をメインに取り扱うブランド。サーモスはアウトドアで使いやすい大型で生地が厚いものや、お弁当を入れられる小型のものまでさまざまなシーンで使える保冷バッグを取りそろえています。またキャラクターとのコラボレーションのものもあったりとおしゃれなものも魅力的です。
ロゴス
キャンプ道具を総合的に扱うアウトドアブランド。ロゴスは自然と合いやすいグリーンや葉っぱを基調としたデザインのアイテムを多く取り扱っています。また長時間保冷できるものや、氷点下まで冷やせる保冷剤を販売しているので機能性も抜群です。ロゴスの保冷バッグは、デザイン性にこだわりながらも機能性に優れているので、キャンプやバーベキュー用としておしゃれなものを探している方にぴったり!
スノーピーク
キャンプ道具を総合的に取りそろえる日本を代表するアウトドアブランド。ベージュを基調としシンプル且つナチュラルな風合いが特徴的なアイテムを多く販売しています。そんなスノーピークの保冷バッグはスノーピークらしいベージュをメインに使用したおしゃれなデザイン。さらにキャンプで使いやすい大容量のものも!アウトドアシーンをおしゃれに演出できます。
【お弁当向け】おしゃれな保冷バッグ10選
お弁当を入れる保冷バッグは、会社や学校で使うことが多いので特におしゃれなものにしたいところ。ここではお弁当を入れるのに最適な保冷バッグを紹介します!
【ピクニック向け】おしゃれな保冷バッグ5選
【買い出し向け】おすすめ保冷バッグ10選
食材の買い出しに便利なのが、開口部が大きく開くトートバッグ型や、レジカゴ型の保冷バッグです。レジでお会計をした後すぐに食材などを入れられます。また肩掛けをできるものであれば、駐車場までの移動やバスや電車での移動も楽です。ここでは買い物向けの保冷バッグを紹介します。
出典:Amazon
バッグの中の奥行きがあるので食材を入れやすいトートバッグ型の保冷バッグ。薄いグリーンカラーでおしゃれな見た目も特徴的。ファスナーで閉じられるので保冷効果も抜群です。
【基本情報】
- サイズ:31×17×35cm
- 重さ:260g
- 素材:ポリエステル・綿・レーヨン(表地)、ウレタンフォーム(断熱材)、エチレン酢酸ビニルコポリマー(裏地)
出典:Amazon
複数の断熱素材を組み合わせた5層構造になっているので、保冷力が高いバッグ。レジカゴにはめて使えるため精算後に入れ替える必要なしで使えます。またコンパクトに折りたためて持ち運びしやすいです。
【基本情報】
- サイズ:42×28.5×26.5cm
- 重さ:600g
- 容量:25L
- 素材:ポリウレタン・発泡ポリエチレン・ポリプロピレン不織布(断熱材)
出典:Amazon
ディズニーキャラクターのミッキーとミニーが描かれた保冷バッグ。ポリウレタンを含む5層構造の生地を使用しているので保冷力に優れています。また小物を入れられるポケットが付いているのも便利なポイントです。
【基本情報】
- サイズ:46.5×21.5×32cm
- 重さ:300g
- 容量:17L
- 素材:ポリエステル(表地)、ポリウレタン・発泡ポリエチレン・ポリプロピレン不織布(断熱材)、エチレン酢酸ビニルコポリマー(裏地)
出典:楽天市場
食材の買い出しだけではなくさまざまなシーンで使いやすいデザインの保冷バッグ。カラーの種類も豊富で自分に合ったものを選べます。スーパーなどのレジカゴにはめて使えるのでお買い物中でも食材を冷やせるのもうれしいポイント。
【基本情報】
- サイズ:28×39×19.5cm
- 重さ:248g
- 容量:20L
- 素材:ポリエステル
出典:楽天市場
7種類の柄とカラーから選べる保冷バッグ。ゴム紐で開口部を閉じられるので冷気を逃しません。またサイドに保冷剤を入れられるポケットがあるので保冷効果が高いです。
【基本情報】
- サイズ:26×38×25cm
- 重さ:300g
- 容量:25L
- 素材:ポリエステル
出典:楽天市場
くるっと丸めて収納でき、コンパクトに折りたためる保冷バッグ。手提げ部分が長いので肩に掛けられ移動しやすいです。また巾着のように開口部を閉じられるので保冷力を維持します。
【基本情報】
- サイズ:40×27×22cm
- 容量:25L
- 素材:ポリエステル(表地)、アルミPET蒸着フィルム(裏地)
出典:楽天市場
内側にアルミ素材を使用し、保冷力に優れたバッグ。レジカゴに入れるのにちょうど良いサイズです。無地のものやストライプが入ったものなどデザインが豊富で男女問わず使いやすい仕様。またコンパクトに折りたためるので買い物に持っていきやすいです。
【基本情報】
- サイズ:40×28×20cm
- 重量:410g
- 素材:ポリエステル、アルミ
出典:Amazon
ほかの買い物向け保冷バッグに比べ、スタイリッシュな見た目が特徴的なアイテム。内部にアルミシートを貼り合わせているので保冷効果が高いです。また外側にはベルトが付いているので、車から取り出しやすく機能的に使えます。
【基本情報】
- サイズ:60×35×24cm
- 素材:ポリエステル、アルミ
- 容量:30L
出典:Amazon
パット付きのショルダーが付いているので肩に掛けて持ち運びやすい保冷バッグ。レジカゴにセット可能です。内部は保冷シート生地を使用し、さらに保冷剤を入れられるポケットを配備しているので冷たい状態を保てます。
【基本情報】
- サイズ:52×26×20cm
- 素材:エチレン酢酸ビニルコポリマー
出典:Amazon
発泡ウレタンとアルミシートを使用した4層構造になっているため保冷力に優れたバッグ。上部には冷気を逃がさない遮断シートがあるので保冷効果をさらに高めます。また全体がブラックで統一されているので汚れが目立ちにくいのもうれしいポイント!
【基本情報】
- サイズ:40×28×26cm
- 重さ:480g
- 容量:28L
【アウトドア向け】おしゃれな保冷バッグ15選
春から秋のキャンプやバーベキューに保冷バッグは欠かせません。ここではアウトドアにぴったりの大型でおしゃれな保冷バッグを紹介します!
出典:楽天市場
30L入るのでデイキャンプやバーベキューで使える保冷バッグです。コンパクトに折りたため持ち帰りも楽々。落ち着いたブラウンを基調としたデザインもおしゃれなポイントです。
【基本情報】
- サイズ:34×24×33cm
- 重さ:670g
- 容量:30L
- 素材:ポリエステル
出典:Amazon
トート型になっているので肩に掛けたり、手に持って持ち運べる大容量保冷バッグ。持ち運びやすく電車やバスを利用するキャンプやバーべキューで使えます。
【基本情報】
- サイズ:52×22×35cm
- 重さ:440g
- 容量:25L
- 素材:ポリエステル、エチレン酢酸ビニルコポリマー(裏地)
出典:Amazon
断熱素材の厚さが10mm且つ、ファスナータイプなので保冷力に優れたバッグ。上部には保冷剤を入れられるポケットがあるので、冷気を上から下へと効果的に冷やせるのも魅力です。
【基本情報】
- サイズ:42×29×36cm
- 重さ:800g
- 容量:37L
- 素材:ポリエステル、発砲ポリエチレン、エチレン酢酸ビニルコポリマー、ポリプロピレン
出典:楽天市場
断熱材に外部からの熱を跳ね返せる素材を使用しているので、内部に熱が溜まりにくく保冷力を維持できます。また特殊な溶接をしているため、水漏れしにくいのもうれしいポイント!1泊のキャンプや大人数のバーベキューなどに使いやすいです。
【基本情報】
- サイズ:50.5×30.5×31cm
- 重さ:1.7kg
- 容量:38L
- 素材:ポリエステル、発泡ポリエチレン、ポリ塩化ビニル
出典:Amazon
冷気を逃さないうように半分だけふたを開けて中のものを取り出せる保冷バッグ。防水仕様なので水漏れの心配もありません。またフロント部分に大きく「CHUMS」のロゴが書いてあるのもおしゃれなポイントです。
【基本情報】
- サイズ:33×32×24cm
- 容量:23L
- 素材:ポリエステル、ポリ塩化ビニール
出典:Amazon
フロントに大きく「CHUMS」のロゴが書かれた保冷バッグ。4人程度の日帰りバーベキューに使いやすい大きさです。開口部を大きく開けられるので食材の出し入れがしやすいのもポイント。またファスナータイプなので冷気が逃げにくく保冷力を維持します。
【基本情報】
- サイズ: 43×48×20cm
- 素材:ポリエステル、ポリ塩化ビニール
出典:Amazon
ファスナーで閉じられるので保冷力に優れた保冷バッグ。グレーとタンカラーでおしゃれな見た目なのもポイント。サイドにはループが付いているのでカラビナを取り付ければ小物をぶら下げられ、キャンプやバーベキューで使いやすいです。
【基本情報】
- サイズ:58×19×36.5cm
- 重さ:530g
- 容量:22L
- 素材:ポリエステル、ポリエチレンフォーム、ポリエチレン
出典:Amazon
オールブラックなので、無骨感があるキャンプ道具やアースカラーを取り入れた服装などと相性が良い保冷バッグ。ふたの上にドリンクを置ける窪みがあるのでミニテーブルとしても使えます。また内部を仕切れるので食材の管理がしやすいです。
【基本情報】
- サイズ:38×29×29cm
- 重さ:1kg
- 容量:25L
出典:Amazon
背負えるので重い食材や、大量の飲料を楽に運べる保冷バッグ。別売のコンテナを併用すれば、2段に分けて使えます。
【基本情報】
- サイズ:34×23×45cm
- 重さ:1kg
- 容量:30L
- 素材:ポリエステル、エチレン酢酸ビニルコポリマー(表地)、発泡ポリエチレンフォーム(断熱材)
出典:Amazon
一般的な保冷バッグより厚さがある極厚発泡ポリエチレンフォームを使用しているので、保冷時間が31時間と1泊のキャンプなどで使いやすい保冷バッグ。キャンプ道具の収納ケースとしても使えるのもうれしいポイントです。
【基本情報】
- サイズ:40×29×29cm
- 重さ:1.3kg
- 容量:23L
- 素材:ポリエステル(表地)、発泡ポリエチレン(断熱材)、エチレン酢酸ビニルコポリマー(裏地)
出典:楽天市場
自然の風景に合わせやすいタンカラーが特徴的な保冷バッグ。容量が42Lなので大人数でのバーベキューやキャンプで使えます。生地が3層構造で分厚く保冷時間も36時間なので1泊のキャンプなどでも使いやすい仕様。さらに大型ながらコンパクトに折りたためるので持ち運びやすいです。
【基本情報】
- サイズ:53×35×32cm
- 重さ:2.2kg
- 容量:42L
- 素材:発泡ポリエチレン(断熱材)、ポリエステル(表地)
出典:Amazon
厚さ5mmの発砲ポリウレタンを含む5層構造になっているので、断熱性に優れた保冷バッグ。肩に掛けられるショルダー付きなので持ち運びやすく日帰りのバーベキューなどで使いやすいです。
【基本情報】
- サイズ:31×35×28cm
- 重さ:500g
- 容量:30L
- 素材:ポリエステル
出典:Amazon
高さがあるので、繰り返し開け閉めしても冷気が逃げづらい保冷バッグ。33Lと大容量なのでキャンプやバーベキューで使いやすいです。またショルダーが付いているので肩掛けして持ち運びやすいのもポイント!
【基本情報】
- サイズ:60×62×24cm
- 容量:33L
出典:Amazon
保冷バッグのふたに小窓が付いているので、冷気を逃さずに開閉できる保冷バッグ。8時間保冷できるので日帰りキャンプやバーベキューで使いやすいです。また内部には保冷剤を入れられるメッシュポケットを配備しているので横からも冷やせます。
【基本情報】
- サイズ:20×26.5×3cm
- 重さ:1.1kg
- 容量:25L
- 素材:ポリ塩化ビニル、エチレン酢酸ビニル、発砲ポリエチレン
出典:Amazon
最大48時間保冷できるので1泊のキャンプで使いやすい保冷バッグ。体にフィットしやすい形状なので持ち運びやすさも抜群。完全防水なので水が漏れる心配なしで使えます。
【基本情報】
- サイズ:38×52×24cm
- 重さ:1.1kg
- 容量:20L
- 素材:ポリ塩化ビニル(表地)、断熱材(ポリエチレンフォーム)、ポリウレタン(裏地)
おしゃれな保冷バッグで気分を上げてみよう!
今回はおしゃれな保冷バッグを紹介しきました。デザインに優れたものを持っていると気分が上がりますよね。紹介したように保冷バッグにもおしゃれなものが多く販売されているので、是非使用シーンと照らせし合わせながら探してみてください!
今回紹介したアイテム
ライター紹介
キャンプ歴5年。アルプスを眺められるキャンプ場をメインに山梨、長野を巡るキャンパー。愛用テントはアライテントのエアライズ2。キャンプと登山で使用できるギアをテーマに軽量&コンパクトさを追求。特にノースフェイスは全てのアウトドシーン、タウンユースで使いやすいのでお気に入りです。