山ガールデビュー♡登山を楽しむために知っておきたいスキンケアとは☆
最終更新日:2018/03/12 公開日:2016/03/03
ファッション

山ガールという言葉が数年前から流行していますよね♡登山は、健康的でステキな趣味ですよね☆でも、登山というと化粧崩れやスキンケアが気になる・・・という方、必見です!今回は、登山を楽しむために知っておきたいスキンケア方法をご紹介致します☆これで安心して登山を楽しむことができますよ♡
1.山ガールのスキンケアとは

Instagram (@thenorthface)
登山をするにあたって、お肌は色々な過酷な状況にさらされてしまいます!日焼けや乾燥、寒暖差による気温の変化、などがあげられます。そんな過酷な状況も、スキンケアをしっかり行えばお肌の刺激を防ぐことができますよ♡正しいスキンケアの知識をゲットして、登山を思いっきり楽しみましょう!
2.山に行く前日

Instagram (@maiiiiinn)

出典:pixabay.com
前日の夜は、パックなどで保湿を十分に行いましょう♡パックを行っている間は、頬や額に手を当てて、じわっと保湿成分を染みこませます☆ビタミンが豊富な果物や、サプリを飲んでから就寝しましょう!健康の為にも、早く寝て明日に備えましょう☆
3.登山中は薄化粧がおすすめ

登山は、スポーツでもあります。汗をかくこともあるので、メイクは薄く、日焼け対策をしっかりとおこないましょう♡
【登山の日のおすすめメイク♡】
①下地を塗る前に、SPF50のフェイス用の日焼け止めを塗ります☆
②化粧崩れしにくく、お肌の負担も少ない下地と、ミネラルファンデーションを薄く塗ります☆
③眉を書いて、コンシーラーで全体を整えます。
④アイメイクをします!登山を思い切り楽しむために、ガッツリメイクはNGです。ラインは細く引いて、マスカラはウォータープルーフタイプのものを使用しましょう。アイシャドーは肌に馴染みやすいブラウン系をのせます♡
⑤健康的なメイクを意識し、チークとリップをのせます!グロスなどは、髪が張り付いてしまったりするので口紅や色付きリップクリームの使用をオススメします♡
⑥山ガールメイクの完成です☆
4.当日用意するもの☆
パウダータイプのミネラルファンデーション

出典:pixabay.com
チークや口紅など☆
こちらは、お直しに使用します♡パウダーファンデーションは簡単にお直しが出来て便利ですよ♡

出典:pixabay.com
やはり、登山では一日歩くのでチークや口紅が落ちてしまいがちです。コンパクトなタイプを一つずつ持参しましょう☆
5.山ガールメイクに必要なオススメ化粧品♡
6.下山後のスキンケア

出典:gatag.net
下山後は、どんなに疲れていてクリームタイプのクレンジングでメイクを落としましょう!クレンジングシートで落として寝る!なんてことは間違ってもしてはいけません。クレンジングシートは、あくまでも本当に時間が無いときや、他のクレンジング方法が行えない時に使用するものです。なぜなら、奥深くの毛穴の汚れを落とすことが出来ず、肌荒れの原因になってしまう可能性があるからです。

Instagram (@salon.an)
登山によってダメージを受けているお肌には、しっかりと優しくメイクを落とすことのできるクリームタイプを使用しましょう♡マツエクを付けている方は、専用のクレンジングでメイクを落としましょうね♪しっかりとメイクを落とした後は、優しくキメ細やかに泡立てた洗顔料で優しくお肌を包み込むように洗顔しましょう♡洗顔後の化粧水、乳液も忘れずに。パックも行うとなお効果的です☆
さいごに
いかがでしたでしょうか♡山ガールが抱えるお肌の悩みもこれで解決です!!今年は、登山に挑戦したいな~と思っている方は、ぜひ参考にしてみて下さいね☆保湿・日焼け対策・薄メイク・保湿でお肌のダメージや化粧崩れも怖くありません♡ステキな登山ライフを他思いっきり楽しみましょう!!