絶品ダッチベイビーの作り方をご紹介☆スキレットのサイズもチェック!
最終更新日:2019/01/28
キャンプ料理

最近話題の進化形パンケーキ”ダッチベイビー”。名前を聞いたことがある人も多いんじゃないですか?キャンプで簡単に美味しいダッチベイビーが作れたら嬉しいですよね。実は簡単にできるダッチベイビーの作り方を紹介していきます!
ダッチベイビーって?
からのー、初ダッチベイビー!(ドイツ風パンケーキ)
— とり@ARIAヴェネツィアツアー絶対行く (@nekodori) 2015年12月3日
さくっとふわっとあっという間に食べられちゃいますね。 pic.twitter.com/EO5zOVnjMP
ダッチベイビー初めて食べた。美味しい〜(*^^*)直径23cm。お腹いっぱい pic.twitter.com/Z24xcNczFe
— もりこ (@moriko_0000) 2015年11月24日
キャンプでダッチベイビーを作ってみよう!
めぐに簡単だから作ってみ!って言われたダッチベイビーをこの前ニトスキで作ってみたー?
— kurumi hanji (@hanjikurumi) 2015年11月30日
あるものでやったから目分量(^◇^)w
混ぜてほっとくだけだし本当に簡単だったー!そしてもちもちー!美味しかった?? pic.twitter.com/SmZHrdgVLS
<材料 1人前>
卵:1つ
ホットケーキミックス:大さじ3
牛乳:大さじ4
砂糖:小さじ1/2
塩:一つまみ
<作り方>
ホットケーキミックスと砂糖、塩をボウルでよくかき混ぜます。
別のボウルで溶いておいた卵と牛乳をそこに入れてよくかき混ぜます。
混ぜたものをダッチオーブンに流し入れ、20分ほど焼き上げたら完成♪
お好みでフルーツやクリームチーズをのせるととっても美味しいですよ!
ダッチオーブンの代わりにスキレットで作ることもできます。