キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
タゴニア プロビジョンズ 自然酒ミニの写真

【パタゴニア プロビジョンズ】自然酒コレクションにミニサイズ新登場!アウトドアのお供やギフトに

2025.03.13ノウハウ

300年以上続く酒蔵の伝統と、Patagonia(パタゴニア)の自然への想いが融合した「パタゴニア プロビジョンズ自然酒コレクション」。その味わいをもっと気軽に、もっと身近に楽しめるミニサイズが新発売!アウトドアフィールドや、大切な人への贈り物にいかがですか?

持ち運びやすく、ギフトにも最適!パタゴニア プロビジョンズのミニ自然酒

自然を愛するすべての人へ。300年以上の歴史を持つ酒蔵が醸すパタゴニア プロビジョンズ自然酒コレクションが、2025年3月6日(木)に初のミニサイズを発売しました。 キャンプやバーベキューなどのアウトドアフィールドにも気軽に持ち運べる150mLのミニボトル。素材と製法にこだわり抜いた自然酒は、大切な人との時間に華を添え、特別なギフトとしてもよろこばれること間違いありません。

自然と伝統が息づく、こだわりの製法

パタゴニア プロビジョンズの自然酒は、生態系と水田の再生を目指した農法で育てられた米を使用。添加物を一切加えず、最小限の人的介入に留めた伝統製法で醸造することで、米本来の豊かな風味を引き出しています。 原材料には、リジェネラティブ・オーガニック認証を目指す素材を使用。地球を救うというパタゴニアの深い想いが込められています。 この想いに、酒造りを担う酒蔵の職人たちも共感しました。
「やまもり」を醸造する仁井田本家は、1711年創業以来、300年間変わることなく天然の水で酒造りを続けています。山を守り、水を守る。その想いは「やまもり」の一滴一滴に込められています。 一方、「繁土 ハンド」を手掛ける寺田本家は、1673年創業。機械にできる限り頼らず、米作りから酒造りまで人の手でおこなうことにこだわり、自然との調和を大切にしています。

ミニサイズならではの楽しみ方

パタゴニア プロビジョンズ自然酒コレクションは、甘味、旨み、酸味が複雑に調和した、まるで自然そのもののような豊かな味わいが特徴。素材本来の風味が活きているため、どんな料理とも相性抜群です。 ミニサイズの魅力は、その手軽さ。お花見やアウトドアフィールドのお供にはもちろん、キャンプで熱燗を楽しむのもおすすめです。小瓶の蓋を開け、常温の水を張った鍋で弱火で80℃以下の温度で湯煎すれば、キャンプサイトがあっという間に特別な空間になるでしょう。

自然の恵みをもっと身近に

素材、製法、そして想い。すべてにこだわったパタゴニア プロビジョンズの自然酒。ミニサイズはこれからの季節、アウトドアフィールドへののお供や大切な人へのギフトなど、さまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。 自然の恵みをもっと自由に、もっと身近に。パタゴニアのミニ自然酒ですてきな時間を過ごしてみませんか?
【基本情報】
  • 製品名:やまもり ミニ 
  • 原材料:米、米こうじ
  • アルコール分:13%
  • 容量:150mL
  • 価格:726円(税込)
  • 生産:仁井田本家(福島県)
【基本情報】
  • 製品名:繁土 ハンド ミニ 
  • 原材料:米、米こうじ
  • アルコール分:14%
  • 容量:150mL
  • 価格:660円(税込)
  • 生産:寺田本家(千葉県)

特集・連載


あわせて読みたい記事