伊藤さん
当日は7:00~8:00ごろ、駅などにまとまって集合してもらい、自分の車でピックアップしてキャンプ場に向かいます。日帰りであれば大がかりなギアは不要なので、私の方で人数分の用意をし、前日までに車に詰め込んでおきます。ほかのメンバーに、手ぶらで参加してもらえるくらいのイメージで準備するのがポイント!
出典:PIXTA
キャンプ経験のない友人や家族を連れて、非日常なひと時を過ごしてもらう“おもてなしキャンプ”。 キャンプの奥深い魅力にどっぷり浸かってもらうには、もてなす側としてどのようにリードするかが重要なポイント。今回は、"おもてなしキャンプ"の経験豊富な達人に取材。前回の「事前準備のポイント」に続き、当日の流れに沿っておもてなしに必要なノウハウを聞いてきました!
制作者
出典:PIXTA
エルブレス イオンモール木曽川店
伊藤友哉さん
愛知県在住で、キャンプ歴7年。ソロからグループまでいろいろなスタイルをこなす。仲間をおもてなしする場合は、日帰りで行くデイキャンプがメイン。準備〜運転〜当日の料理まで、全てを自身が担当する。スケートボード、サーフィン、スノーボードなど横乗り系も得意。
出典:PIXTA
出典:PIXTA
出典:PIXTA
出典:PIXTA
出典:PIXTA
No.1
【8/23】日本初「キャンプ×バーチャル」イベント!スマホやPCで遊べるアウトドア展示会が開催
キャンプ用品
hinata編集部
楽しいキャンプをサポート!