
出典:PIXTA
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ラップスカート」とは?
2023.02.12キャンプ用品
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎朝解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日のテーマは、キャンプなどのアウトドアシーンで愛用者が多い「ラップスカート」です。特徴やメリットなどとともに人気アイテムもまとめて紹介していきます。
「ラップスカート」とは?
アウトドアでも使いやすい巻きスカート
長方形の生地でできた、重ね合わせるように腰に巻き付けて着用するのが「ラップスカート(ラップ・アラウンド・スカート)」です。
特にアウトドア向けに作られたラップスカートは、中綿が封入されていて防寒対策にも有効なものや、焚き火などに使いやすい難燃素材によるものなど、キャンプでも快適に過ごせる機能が盛り込まれているモデルが多いのも特徴です。パンツなどの上からも手軽に巻き付けられるので、シーンに応じて手軽に使用可能。着用しないときは膝掛けにしたりと、アレンジしやすいのも魅力の一つです。
アウトドア向けラップスカートの選び方

出典:PIXTA
ラップスカートは、ボアやフリース素材による暖かなモデルや、軽量でストレッチ性・撥水性をもつ動きやすいモデル、コンパクトに収納できるポケッタブルモデル、足先まで覆うロング丈のモデル、トレッキングなどに適したショート丈のモデルなどとさまざまなものが登場しているので、着用するシーンにわせて選べるのもうれしいところ。
アウトドアブランドも多くのラップスカートをリリースしているので、いろいろなコーディネートを楽しんでみてください!
おすすめラップスカート5選
出典:Amazon
コーデュラストレッチナイロン採用の、アウトドアユースに適したラップスカートです。多数のポケットを備えているのでキャンプにもぴったり。ウェビングベルトとスナップボタンでウエストサイズの調整が可能です。

出典:楽天市場
ポリエステル素材のキルティング生地を採用した、ロング丈のラップスカートです。ボタンを外せばひざ掛けとしても利用できます。全6カラーのラインナップがうれしいところ。
出典:Amazon
コットン100%の難燃素材を採用したロング丈。火の粉が気になる焚き火の際にさっと巻き付けたりと使い方はさまざま。大きなポケットとスカートめくれ防止のベルトも備えられています。

出典:楽天市場
コットンの難燃素材を採用するブランケットです。複数のスナップボタンやアジャスターベルトを使ってラップスカートとしても使用可能。中綿入りなので防寒アイテムとしても活躍します。
出典:Amazon
ロング丈のラップスカートです。防風効果のあるシレ加工キルティングに、中わたと裏ボアもデザイン。スナップボタンでウエスト部分を留めるだけで着用可能です。ファスナー付きポエットも備えられているのでアウトドアにも便利!
ラップスカートでキャンプコーデを楽しもう!
今日のテーマは「ラップスカート」でした。寒さを和らげてくれる防寒素材や、焚き火も安心の難燃素材など、キャンプで活躍してくれる機能も満載。ブランケットとしても使えるので1枚あると重宝するはずです!
明日の用語辞典は「オイル式カイロ」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | ザ・ノース・フェイス クラスファイブラップスカート | ザ・ノース・フェイス キルティングスカート W'S VERSATILE SKIRT | グリップスワニー GSK-02 ファイヤープルーフ ラップスカート | チャムス Flame Retardant Blanket フレイムリターダント | スキップハート 巻きスカート |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る |

今日のキャンプ用語辞典
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎日解説していく連載です。
ライター紹介

クルマ雑誌やおでかけサイトなど約10年編集に携わる。愛車を走らせサーキットでグイグイだったかつての週末…が、今や年間約80泊、もっぱらソロキャンプ三昧。JBS認定ブッシュクラフトアドバイザー