キャンピングカー大特集!種類、選び方から活用方法まで解説!

出展数300台以上!「ジャパンキャンピングカーショー2022」で新時代のキャンピングカーライフを目撃せよ
2022.02.10ライフスタイル
今、キャンピングカーがアツい――。コロナ禍における「密回避」の傾向も相まって、市場は年々拡大し続けています。そんな中、日本最大級のキャンピングカーイベント、「ジャパンキャンピングカーショー2022」が幕張メッセで開催。レジャーにとどまらない、新時代のキャンピングカー活用法を発信します。今回は出展予定の注目キャンピングカーをピックアップし、待ちに待ったイベントの魅力を大解剖します。
もくじ
待望!「ジャパンキャンピングカーショー2022」がいよいよ開催

キャンピングカーの最新モデル・人気モデルが一堂に会する『ジャパンキャンピングカーショー2022』が、2月10日(木)~2月13 日(日)の4日間、 幕張メッセ国際展示場1~4ホールで開催されます。2021年は25,000人近くの来場者数を記録した大イベント。会期が4日間に拡大した今回は300台以上の出展が予定されており、200万円台のお手頃価格の車両から1,500万円を超える豪華車両まで、個性の光るキャンピングカーが勢ぞろいです。
2022のテーマは「守る・働く・楽しむ」。コンセプト展示エリアが登場
国内のキャンピングカー保有台数は増加の一途を辿っており、日本RV協会の発行する「キャンピングカー白書2021」によると、2020年の販売総額は過去最高の約582億円を記録しました。コロナ禍においては、家族や友人以外との接触を避けつつ移動や宿泊ができるキャンピングカーに、熱い視線が注がれています。
そんな2022年のキャンピングカーショーのテーマは、「守る・働く・楽しむ」。新設された「コンセプト展示エリア」では、キャンプや旅行など、キャンピングカーを使って「楽しむ」のはもちろん、テレワークなど「働く」ことに適した車両や、災害時に家族を「守る」車両など、広がるキャンピングカーの可能性を体感できます。
注目のキャンピングカーをピックアップ!
2020年キャンピングカー・オブ・ザ・イヤー大賞の車両

BADEN CASA HOMESTYLE EDITIO(株式会社トイファクトリー)
2020年のキャンピングカー・オブ・ザ・イヤー大賞を受賞した車両。 多くのキャンピングカー賞を受賞してきたバンコンバージョンの最上級モデル『BADEN』に、 優しいホームスタイルのエッセンスが加えられました。
温かみのある素材の家具が機能的に配置されており、まるで自宅でくつろいでいるかのような空間が実現しています。夫婦二人旅からファミリーユースまで幅広いユーザーに対応し、豊かで楽しい旅に連れ出してくれます。
【基本情報】
サイズ:5,380×1,920×2,280
乗車定員:7名
車両タイプ:バンコン
価格:6,360,000円(税込)
広いベッドのぜいたく空間。ファミリー向けのモデル

アンソニーライト(株式会社エートゥゼット)
固定タイプでセット不要の広いバンクベッドと、800×1850mm×2段のゆとりあるリア2段ベッド装備したファミリー対応モデル。リアベッドマットを取り外せば、外部ドアからもアクセス可能な収納スペースに変身します。内装はインテリアコーディネーターのデザインによる、「花」「港」「森」をイメージした3つのスタイルから選択可能。家族みんなで過ごしても窮屈さを感じづらい、広々設計です。
【基本情報】
サイズ:4,630×1,995×2,810
乗車定員:7/4+3
車両タイプ:キャブコン
価格:6,468,000円~(税込)
家電が充実!快適すぎる軽キャンピングカー

リゾートデュオ バス キング レグノ(株式会社Stage21)
軽キャンピングカーだからと言って、侮るなかれ。電子レンジやエアコンはもちろんのこと、床暖房まで装備されており、「あったらいいな」が全部積み込まれた車両です。大型キャンピングカーに匹敵するほどの充実した家電を稼働させるため、200Ahのリチウムイオンバッテリーを搭載。コンパクトかつ快適なキャンピングカーライフが実現すること間違いなしです。
【基本情報】
サイズ:3,395×1,475×1,985
乗車定員:4名
車両タイプ:軽キャンピングカー
価格:4,180,000円~(税込)
災害時にも大活躍!驚異のソーラー発電力

TRIPIII(株式会社ダイレクトカーズ)
合計で1105Wのソーラーパネル発電能力があるキャンピングカーです。ソーラー発電のみで、家庭用なら6畳用に匹敵するエアコンの駆動を可能にしたというから驚き。レジャーユースだけでなく、災害時の居住スペースとしても活躍します。ウェルカムライトや折りたたみ式のエントランスステップも標準装備で、利用者への気遣いに溢れた一台。
【基本情報】
サイズ: 5,150×2,160×3,000
乗車定員:6名
車両タイプ:キャブコン
価格:12,320,000円~(税込)
ファミリーキャンパーとして活躍する俳優・金子貴俊さんが公式アンバサダー就任

芸能界屈指のファミリーキャンプ愛好家と知られ、多いときには年30日はキャンプに行くことがある俳優の金子貴俊さん。より手軽に子どもたちとキャンプに行こうと、3年前にキャンピングカーを購入しました。
プライベートでの長距離旅や釣りでの車中泊はもちろん、仕事の合間のメイクや着替え、打ち合わせなどで大活躍。2日目の2月11日(祝、金)12:00から行われるアンバサー就任式&トークショーでは、金子さんがそんなキャンピングカーライフを語ります!
【プロフィール】
映画「ウォーターボーイズ」(2001年)で脚光を浴び、俳優としてドラマ・映画・舞台で活躍。タレントとしても、バラエティ番組などのレギュラー多数。芸能界屈指のアウトドア通として知られ、キャンプや釣りのほか、登山、ダイビングなど、フィールドを問わずに活動。管理釣り場にもよく出没する。東京都出身。1978年生まれの2児の父。
キャンピングカーの進化を見逃すな!
従来のレジャーユースにとどまることなく、テレワークや災害時の居住空間、医療現場での活用など、活躍の場を広げるキャンピングカー。今後ますますの需要拡大が予想されます。「ジャパンキャンピングカーショー2022」では、盛り上がりを見せるキャンピングカー業界の最前線を体験できます。ただ眺めるだけでも心躍るキャンピングカー。最新モデルやずっと気になっていたあの車両を間近に見れるのはもちろん、一目惚れの出会いがあるかもしれません。憧れのキャンピングカーライフを、ここから始めてみませんか?
「ジャパンキャンピングカーショー2022」開催概要
【開催概要】
会期:
2022年2月10日(木)11:00~18:00
11日(金祝)10:00~18:00
12日(土)10:00~18:00
13日(日)10:00~17:00
会場:幕張メッセ国際展示場1・2・3・4ホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
内容:キャンピングカーの展示・販売、企業情報コーナー、各種物販、アウトドア用品の展示・販売、ステージイベント他
入場料:
・前売券…大人(高校生以上)800円/小人(小・中学生)500円
・イベントガイドブック付前売券…大人(高校生以上)1,250円/小人(小・中学生)950円
※購入:CNプレイガイド、 セブンチケット、 ローソンチケット、 PassMarket
・当日券…大人(高校生以上)1,000円/小人(小・中学生)600円
※未就学児無料
主催:ジャパンキャンピングカーショー2022実行委員会
公式ホームページ:ジャパンキャンピングカーショー2022