キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
登山向けマスクを着用した女性

蒸し暑い夏でも快適!息苦しくない登山向けマスク8選!選び方も紹介

※本記事には一部プロモーションが含まれます

感染症への警戒が強まる近年では、登山やアウトドアでもマスクの着用が必要になりました。夏でも息苦しくない、快適な登山向けマスクがチャムスやミレー、コロンビアなどの各ブランドから登場。機能的でおしゃれなマスクの魅力や選び方に迫り、登山向けのおすすめマスクやフェイスマスクを紹介します!

登山向けマスクの魅力

感染症への警戒が強まり、登山やアウトドアでもマスクがなければ立ち寄れない場所が多くあります。普通の市販マスクは息苦しさがあり、登山の着用には不向きです。汗をかいたときの不快感もあります。そこで、あったら便利なのが機能的な登山向けマスクです!

通気性抜群で息苦しくない

登山向けマスクの最大の特徴は、息苦しくない通気性です。ウイルスや有害物質をブロックしながら、高い通気性が得られるように、化学繊維やメッシュといった素材を使用。激しい運動をしても息苦しくなく、長時間でも快適に着用できます。

耐久性に優れ、洗濯可能

アウトドア環境での使用を考慮し、登山向けマスクは伸縮性があって破れにくく、市販マスクと比べて耐久性が抜群です。また、直接洗濯機に入れて洗いやすいものが多く、速乾性も優れています。濡らして使用することで、暑さを軽減できるものもあります。

デザインが豊富でコーデに合わせやすい

登山向けマスクは、アウトドアウェアと合わせやすいようにデザインやカラーが豊富に揃っています。落ち着いた雰囲気のアースカラーや迷彩柄など、タウンユースやストリートカジュアルのコーディネートにも最適です。男女年齢を問わず、おしゃれにマスクが着用できますよ!

登山向けマスクの選び方

登山向けマスクを選ぶ際は、快適に着用できる形状と素材を重視してください!

形状

登山向けマスクには、一般的なマスク形状のものとフェイスマスクがあります。一般的なマスクとの違いは、耳掛ひもが調整できるものが多く、よりフィット感があります。また、フェイスマスクは鼻から首回りを覆う形状で、一般的なマスク形状より息苦しくありません。耳が痛くならず、首回りの日焼け防止にもなります。なるべく自分の顔に合ったもの、用途に合った形状のものがベストです!

素材

登山向けマスクの素材は、機能性の優れた化学繊維を使っていることが多いですが、特に通気性・速乾性の高いメッシュ素材がおすすめです。息苦しくないマスクを着用すれば、熱中症対策にもつながります。長時間着けていてもストレスのない、快適な素材を選びましょう!

登山向けマスクおすすめ9選

一般的なマスク形状のタイプとフェイスマスク、2種類のおすすめ登山向けマスクを紹介します!

マスク

アウトドアブランド各社から発売されている、機能的でおしゃれな登山向けマスクを厳選しました!

フェイスマスク

コロナ対策にも防塵・防風、日焼け防止にも使える、登山向けのフェイスマスクです!

マスクをつけてコロナ禍でも快適に登山を楽しもう!

コロナ禍で安心して登山をするためには、登山向けマスクが必要です。各ブランドの豊富なラインナップの中から、自分に合った機能や好みのデザインをチェックしましょう。普段から使えるお気に入りのマスクを手に入れて、快適な登山やアウトドアライフを楽しんでください!

今回紹介したアイテム

商品画像OUTDOOR RESEARCH Face Maskドレゲン 3D WASHABLE MASKCHROME CITIZEN FACE MASKミレー Powder Maskグリップスワニー GSキャンプマスクチャムス マスクコロンビア マウスカバーコロンビア フリーザーゼロIIネックゲイター
商品名OUTDOOR RESEARCH Face Maskドレゲン 3D WASHABLE MASKCHROME CITIZEN FACE MASKミレー Powder Maskグリップスワニー GSキャンプマスクチャムス マスクコロンビア マウスカバーコロンビア フリーザーゼロIIネックゲイター
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事