
耐熱性を備えたおしゃれなクイックキャンプのテーブルおすすめ11選!
2022.06.22キャンプ用品
クイックキャンプのアウトドアテーブル。ヴィンテージ調デザインのものや、耐熱性に優れたスチール製のメッシュテーブルなど、さまざまなテーブルがあります。この記事では、ブログや口コミでキャンパーの人気を集めているクイックキャンプのテーブルをたっぷり解説します。
もくじ
クイックキャンプのテーブルの魅力
おしゃれなデザインと優れた機能性が評判のクイックキャンプのアウトドアテーブル。スタイルや利用シーンによってさまざまなタイプがあり、必ずお好みのものが見つかります。クイックキャンプのテーブルの魅力をチェックしていきましょう。
▼おすすめのキャンプテーブルを知りたい方はこちらの記事をチェック!
天然素材を活かした温かみのあるデザイン
クイックキャンプのテーブルには、天然素材を使用したウッドテーブルがあります。どのようなキャンプスタイルにも似合うシンプルなデザインで、置くだけでサイトがぐっとおしゃれに。温かみのある木のテーブルは、アウトドアだけではなく家のリビングにも馴染みます。
脚キャップ付きで床が傷つきにくい
クイックキャンプのフレーム部分には、床に傷がつかないように脚キャップが付いています。家でも利用できるよう、ちょっとした心遣いがうれしいポイント。お気に入りのテーブルをキャンプだけではなく家のリビングでも使えるのが魅力的です。
熱した調理器具を置いても大丈夫
耐熱性に優れたテーブルもあります。スチール製の天板を採用しており、調理後の熱いフライパンや鍋を直においても大丈夫。フライパンや鍋から熱々の状態で食べられるので、お皿も必要なく一石二鳥です。耐熱性のあるテーブルは一つ持っておくととても便利。アウトドアクッキングの幅がもっと広がります。
調理しやすいクイックキャンプのハーフメッシュテーブルとは?
半分がメッシュ、半分がフラットになっている、クイックキャンプのハーフメッシュテーブル。一度使ったらもう手放せないと評判の折りたたみテーブルです。その人気の秘密を解説していきます。
調理しやすい
メッシュとフラットの2つの天板を持つハーフメッシュテーブルは、調理をするのにとても便利。メッシュ天板は耐熱スチールでできているので、直火で熱したフライパンや鍋を直接置けます。その横のフラット天板では、まな板で食材を切ったり、細い脚のコンパクトバーナーを使用したりできます。フラット天板も耐熱150度なので、安心して火器を扱えます。調理中のちょっとしたストレスがなくなり、キャンプでの料理がより楽になります。
高さを2段階で調節できる
クイックキャンプのハーフメッシュテーブルは、脚の長さを2段階に調節できるのが魅力のひとつです。脚を伸ばした状態の34.5cmは、ローチェアと一緒に使うのにちょうど良い高さ。縮めると27cmになり、お座敷スタイルやテント内に持ち込んで利用するのに最適な高さになります。利用するシーンによって高さを変えられるのはとても便利です。
クイックキャンプのウッドローテーブルおすすめ2選
クイックキャンプのウッドローテーブルを紹介します。おしゃれで無骨なデザインのウッドテーブルを利用すれば、サイトがぐっとおしゃれになります。ぜひチェックしてみてください。

出典:Amazon
天然木の温かみとシックなダークカラーが特徴のウッドローテーブルです。フレームを広げてロールトップの天板をはめ込むだけで、あっという間に組み立て完了。コンパクトに収納でき、専用の収納袋に入れて楽に持ち運べます。90×60cmサイズで、2~4名にピッタリのサイズ。使い勝手の良い大きさが人気です。
【hinataのおすすめポイント】
- 温かみのある天然木の天板
- 2~4名での使用に最適なサイズ

出典:Amazon
4-6人用の120×50cmサイズ。横幅が長いので、大人数でもゆったり利用できます。奥行きがスリムに作られており、狭いサイトでも場所を取らないのがポイント。どんな場所にも馴染むシックなデザインは、家のリビングでの利用にも最適です。
【hinataのおすすめポイント】
- ファミリーでの利用に最適なサイズ
- 家でも利用可能なおしゃれなデザイン
クイックキャンプの折りたたみテーブルおすすめ4選
持ち運びに便利な折りたたみテーブルを紹介します。大きさや高さ、素材など、さまざまなタイプがあるので、用途によってお気に入りを見つけてみてください。

出典:Amazon
天板がフルメッシュタイプの折りたたみテーブルです。90×50cmと大きめサイズ。脚の長さは2段階に調節できます。伸ばせば調理台やスタンディングテーブルとしてちょうど良い高さに。縮めればロースタイルに最適な高さになります。耐熱仕様のスチール製天板には、熱々の鍋やフライパンを置いても安心。アウトドアクッキングがもっと楽になる便利なテーブルです。
【hinataのおすすめポイント】
- 調理するのに最適な大きさと高さ
- 熱に強い耐熱性スチールの天板

出典:Amazon
フルメッシュテーブルより一回りサイズの小さなタイプ。とてもコンパクトなので、ソロキャンプでの利用やちょっとした荷物置きとしても活躍します。高さも2段階に調節可能なので、ロースタイルとハイスタイル、両方楽しめるのが魅力。簡単に折りたたんでどこへでも持ち運べます。
【hinataのおすすめポイント】
- ソロキャンプに最適なサイズ
- ロースタイルとハイスタイル、両方楽しめる

出典:Amazon
古材を組み合わせたようなヴィンテージの風合いが魅力の折りたたみテーブル。ブロンズ調フレームがおしゃれで、アウトドアでの利用はもちろんのこと、家のリビングなどにも馴染みます。天板はメラミン加工されているので、汚れてもさっと拭き取れます。デザインと使い勝手を兼ね備えたテーブルです。
【hinataのおすすめポイント】
- おしゃれなウッド調デザイン
- 汚れに強いメラミン加工済みの天板

出典:Amazon
ロースタイルのサイドテーブルや、お座敷スタイルの座卓として最適なミニテーブルです。おしゃれな天板とシックなフレームはミニになっても健在。コンパクトに折りたたんで収納バッグに入れれば持ち運びも簡単です。電車での移動や近場のピクニックなど、さまざまなシーンで使えます。
【hinataのおすすめポイント】
- サイドテーブルやサブテーブルに最適なサイズ
- コンパクトに持ち運べる
クイックキャンプのワゴン用テーブルおすすめ2選
クイックキャンプのワゴンに乗せるだけで、簡単にテーブルとして使える便利なワゴン用テーブルを紹介します。耐熱仕様なので、使い勝手がとても良いのがポイントです!

出典:Amazon
クイックキャンプのワゴンと一緒に使える3つ折りテーブル。天板として使うだけれなく、脚をのばせばローテーブルとしても利用できる2way仕様がポイントです。天板を開いてワゴンに乗せるだけであっという間にテーブルの完成。天板は150度の耐熱仕様なので、卓上グリルやコンロを置いて調理も可能です。
【himataのおすすめポイント】
- 広げてワゴンの乗せるだけの簡単設営
- 150度の耐熱仕様
- ローテーブルとしても使える

出典:Amazon
天板がメッシュタイプの3つ折りテーブル。耐熱仕様のスチール製天板は、調理したてのフライパンを置いたり、火器を置いたりととても便利です。3つに折りたたんで収納袋に入れれば、とてもコンパクトに持ち運び可能。必要な時にさっと取り出せて簡単に設営できます。
【hinataのおすすめポイント】
- 耐熱仕様のスチール製天板
- 3つに折りたたんでコンパクトに持ち運べる
クイックキャンプのコラボテーブル2選

出典:Amazon
海や自然を感じさせるデザインと最先端のトレンドをあわせ持つ「ベイフロー」とのコラボテーブルです。ネイビーとブラウンのツートンカラーの天板には、オリジナルのコラボマークが印字。室内で使っても床に傷がつかないよう、脚部分に保護キャップが付いています。折りたたんだ時にしっかりと固定できるロックパーツが付いているのも便利です。
【hinataのおすすめポイント】
- ほかの人と被らないおしゃれなツートンカラーの天板
- 脚保護キャップ付きで家でも利用可能

出典:Amazon
キャンプ用品を中心に、さまざまなアウトドアアイテムを展開する尾上製作所とのコラボテーブル。無骨なアイアン製品を得意とする尾上製作所ならではのデザインが特徴です。鉄製のメッシュ天板は耐熱性に優れ、焚き火を囲みながら食事を楽しめます。耐荷重20kgなので、重いダッチオーブンを置いても大丈夫。自由な組み合わせでさまざまなシーンで利用できます。
【hinataのおすすめポイント】
- 耐熱性に優れた鉄製の天板
- 自由に組み合わせていろいろな形を作れる
- ダッチオーブンもおける耐荷重20kg
耐熱性に優れたクイックキャンプのテーブルでアウトドアを楽しもう
クイックキャンプのテーブルがあれば、キャンプでもっとアウトドアクッキングが楽しめます。調理中に熱々の鍋やフライパンを置けるテーブルがあるのはとても便利。もう天板を焦がしてしまう心配はありません。無骨なデザインはサイトが一気におしゃれになること間違いなし。クイックキャンプのテーブルを手に入れて、もっとアウトドアを楽しみましょう。
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | クイックキャンプ ウッドローテーブル | クイックキャンプ スリムウッドローテーブル | クイックキャンプ フルメッシュテーブル | クイックキャンプ ミニフルメッシュテーブル | クイックキャンプ アルミ2つ折りテーブル | クイックキャンプ アルミ2つ折りミニテーブル | クイックキャンプ ワイド3つ折りテーブル ブラック | クイックキャンプ ミニ三つ折りテーブル メッシュタイプ | クイックキャンプ×ベイフロー 折りたたみミニテーブル | クイックキャンプ×尾上 アイアンファイアプレイステーブル |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
ライター紹介

キャンプ歴5年。子どもと犬を連れてファミリーキャンプを楽しんでいます。アクティビティが目的でキャンプ場を探すことが多く、夏ならカヤックや川遊び、冬ならスキーも一緒に楽しめるキャンプ場がお気に入り。最近では、小学生になった子どもと一緒に雪中キャンプにもチャレンジしています。お気に入りのアウトドアブランドは、キャンパルジャパン、THE NORTH FACE。軽量でコンパクトなギアが好きです。