キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ロゴスのベルトポーチ

ベルトポーチおすすめ22選!おしゃれなレディースアイテムも紹介

※本記事には一部プロモーションが含まれます

「ベルトポーチ」はパンツのベルトループに装着して持ち運べる便利なアイテム。コンパクトながら収納力抜群です。今回はベルトポーチの魅力とともにおすすめ商品を紹介。アウトドア、タウンユース、ビジネスシーンと、シーン別に選んでみてください。

ベルトポーチって知ってる?小型の優秀バッグ!

ベルトポーチは、小型ながらかゆいところに手が届く便利な優秀バッグです。アウトドアに使うイメージが強いですが、ビジネスシーンなど幅広いシーンで使えます。 また、ウエストポーチと似ていますが、実は似て非なるもの!ウエストポーチは、ウエストベルトで腰に巻きつける形状である一方、ベルトポーチはズボンのベルトループやベルトに直接装着する形状のものを指します。ほかにも「ヒップバッグ」や「ボディバッグ」と呼ばれる場合もあるので、商品を探す際に参考にしてみてください。

ベルトポーチの選び方

アウトドアからタウンユースまで幅広く使えるウエストポーチ。自分にぴったりのものを見つけるための、選び方を紹介します。

使用シーンに合った機能・素材

ベルトポーチはさまざまな性能を備えています。例えば、屋外で使うことが多ければ、急な雨でも中身が濡れない撥水・防水仕様、収納物が多い人にはオーガナイザーやポケットが多いもの、幅広いシーンで使いたい人は2WAYタイプのものがおすすめ!ビジネスで使用する場合には、スマートフォンや名刺を収納できるミニポケットがあると便利です。 また、耐久性が低いと、ちょっとした傷で劣化してしまいます。耐久性が高いおすすめの素材はキャンバス地。丈夫で破れにくく、撥水性にも優れています。以下の表は、主な素材の特徴とメリット・デメリットをまとめたものです。
素材特徴メリットデメリット
ナイロン軽量で丈夫耐久性が高く、防水性がある熱や摩擦に弱い
ポリエステル軽量で丈夫耐久性が高く、撥水性がある熱に弱い
レザー高質感、耐久性がある熱に強い水に弱く、手入れが大変
キャンバス丈夫で耐久性がある素朴な風合いがある撥水性が低く、色落ちしやすい

装着方法

装着方法は大きく分けて2種類あります。
  • ベルトに通すタイプ:ベルトに固定されるのでポーチが揺れにくいです。すっきりとした見た目なのでビジネスシーンにおすすめ。
  • ベルトループにつけるタイプ:カラビナやフックなどに装着する以外に、バックパックに外付けすることも可能。使い方が幅広く、アウトドアで重宝します。

サイズ

携帯性に優れたベルトポーチは、シーンごとに適切なサイズが異なります。 タウンユースではスマートフォンや財布、鍵など必要最低限な持ち物だけで事足りますが、アウトドアでは小型ナイフや懐中電灯、ロープなど、野外活動に必要なアイテムは意外と豊富。そのため、サイズは全長15cm前後の懐中電灯がすっぽり入るほどの広さを目安とするのがポイントです。 大きいサイズのベルトポーチを選ぶ場合、メインとサブ、それぞれ仕切りがついていれば整理整頓しやすく、アイテムをスムーズに取り出せます。

軽さ

ベルトポーチはウエスト周りに装着するタイプが多いため、購入時は軽さにも注目しましょう。100g以下の超軽量ベルトポーチであれば、装着しても疲れにくく、作業の邪魔になりません。 サイズが大きければ、その分重量も増えます。大容量ながら軽いベルトポーチが欲しい人は、ナイロンやポリエステルをメイン素材に使用したものを選びましょう。軽量かつ丈夫な素材で人気があります。

アウトドア向けのおすすめベルトポーチ

さまざまな種類がある中で、アウトドアで使うのにぴったりのベルトポーチを紹介します。バックパックに外付けできるものもあるので、要チェックです!

ビジネス向けのおすすめベルトポーチ

レザー素材のものや、スーツに合う色合いのベルトポーチを集めました。小ぶりでコーデ全体の雰囲気を壊すこともないため、ミニマルな装いにもおすすめです。

レディースにもおすすめのおしゃれなベルトポーチ

女性が普段使いするのにもおすすめなベルトポーチを紹介します。おしゃれなデザインとたっぷりの容量で、ポケットが少ない服での外出も安心です。

ベルトポーチのおすすめ活用術

さまざまな使い方ができるベルトポーチ!アウトドアからタウンユースまで活用方法を紹介します。

荷物が少ない人のタウンユースに

ベルトポーチは本体の大きさが小さいモデルが多く、基本的には荷物が少ない人向けの商品です。スマートフォンや財布、交通系電子マネーカードなど必要な物だけを持ち歩くのがおすすめ。 タウンユースに最適なタイプはコーデュラナイロンで作られた丈夫で軽量なモデルです。

旅行用のセキュリティーバッグに

小型で腰に付けているベルトポーチはあまり目立つことがないので、セキュリティーバッグとしても活躍します。旅先ではどんなトラブルに合うか分かりません。必要最低限の貴重品を肌身離さず持っていることで、トラブルを防げます。 耐久性に優れた革製やコーデュラナイロン製のものがおすすめです。

アウトドアのサブバッグに

アウトドアやキャンプ、登山など大きなメインバッグがある場合は、サブバッグとしてベルトポーチが活躍します。腰に取り付けるだけでなく、リュックやバックパックにぶら下げるという使い方も便利。ベルトポーチを活用すれば、細かい荷物や貴重品、よく使う物などを大きなメインバッグの中から探す必要がありません。 リュックやバックパックに取り付ける場合は、動かないようにしっかりと固定できるものを選びましょう。

スーツに合わせてビジネスシーンに

ビジネスシーンに馴染むのは、高級感のある牛革を使ったベルトポーチ。本体の形状もコンパクトで目立たないため、スーツスタイルにも馴染んでくれます。スーツのポケットにごちゃごちゃと物を入れたくない人におすすめ。さまざまな大きさが販売されているので、実際に見て自分のスタイルに合うかどうか確かめてみましょう。

ベルトポーチで身軽にお出かけを楽しもう!

ベルトポーチは小型で動きを妨げないので、アウトドアやキャンプなど、歩いたり身体を動かしたりすることが多いシーンで特におすすめ。収納は小さいですが、貴重品など肌身離さず持っていたい物を入れておくには十分です。一度使うと離せないぐらい便利なベルトポーチ、自分に合うぴったりのものをぜひ探してみてください。

今回紹介したアイテム

商品画像GREGORY(グレゴリー) ベルトポーチLmont-bell(モンベル) ベルトポーチLOGOS(ロゴス) ヒップカーゴNo.4karrimor(カリマー) TCヒップベルトポーチColumbia(コロンビア) ナイオベMAXPEDITION(マックスペディション) ポケットオーガナイザーHIRANOタクティカル タクティカルポーチOUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ) ポーチLUXXe(ラグゼ) フィールド マルチポーチM中林製作所 タフレーベル 撥水ポーチフジ矢 ウエストラインシリーズアクティブポーチETSUCIA 多機能ポーチLedlenser(レッドレンザー) ベルトポーチ フラッシュライト用BAGZY メンズポーチLuufan(ルーファン) スマホポーチMonomyth スマホポーチTRAN スマホポーチ潮牛 ベルトポーチBLAZER CLUB(ブレザークラブ) ベルトポーチSILVER LAKE CLUB(シルバーレイククラブ) オイルレザーシリーズ ベルトポーチPORCO ROSSO(ポルコロッソ) 口枠ベルトポーチ nouki3AYANOKOJI がま口チョークポーチ プラス
商品名GREGORY(グレゴリー) ベルトポーチLmont-bell(モンベル) ベルトポーチLOGOS(ロゴス) ヒップカーゴNo.4karrimor(カリマー) TCヒップベルトポーチColumbia(コロンビア) ナイオベMAXPEDITION(マックスペディション) ポケットオーガナイザーHIRANOタクティカル タクティカルポーチOUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ) ポーチLUXXe(ラグゼ) フィールド マルチポーチM中林製作所 タフレーベル 撥水ポーチフジ矢 ウエストラインシリーズアクティブポーチETSUCIA 多機能ポーチLedlenser(レッドレンザー) ベルトポーチ フラッシュライト用BAGZY メンズポーチLuufan(ルーファン) スマホポーチMonomyth スマホポーチTRAN スマホポーチ潮牛 ベルトポーチBLAZER CLUB(ブレザークラブ) ベルトポーチSILVER LAKE CLUB(シルバーレイククラブ) オイルレザーシリーズ ベルトポーチPORCO ROSSO(ポルコロッソ) 口枠ベルトポーチ nouki3AYANOKOJI がま口チョークポーチ プラス
商品リンク


あわせて読みたい記事