歴史×ソロキャンプ!時代に思いをはせる山城トレッキングとは?【プロ店長のみっちりキャンプ講座】
キャンプを始めたい初心者のため、スーパースポーツゼビオのプロ店長たちが徹底サポート!道具の選び方やキャンプ当日の動きを解説します。今回は、カラフルタウン岐阜店の窪田店長推薦!ベテランスタッフの福田さんに、新感覚の「歴史×ソロキャンプ」を伝授してもらいました!今回はキャンプスケジュール編です。
道具をそろえたら、目指せ山城
歴史好きキャンパー・福田さんがキャンプの1日をプロデュース
▲福田さんのお気に入りの山城、兵庫県丹波市にある黒井城跡(保月城跡)
装備をしっかり整えたら、いざキャンプへ出陣です。ここで福田さんの本領発揮!キャンプをしつつ、山城トレッキングについても語ってもらいます。
▼初心者でもつくれる無骨派サイト!道具がまだならこちらをチェック
いざ出陣!山城攻略キャンププラン
拠点はふもとに構える!福田さんのイチオシキャンプ場は?
福田さん流「歴史に触れるキャンプスケジュール」
▲滋賀県長浜市・小谷城近くの巨大兜前に立つ福田さん
1人の時間を使い、とことん古の文化に想いを馳せるという福田さん。一体どんなスケジュールを組んでくれたのでしょうか?
【1日目】
09:00 城もしくは歴史資料館へ到着
10:00 じっくり鑑賞タイム
11:00 施設付近で早めの昼食
12:00 ご当地スーパーや道の駅で買い出し
13:00 キャンプ場へチェックインと同時に、スマホの電源オフ
14:00 サイクリングor歴史小説タイム
17:00 夕食
20:00 夜の歴史小説タイム
21:00 翌日の山城トレッキングに向けて就寝
【2日目】
06:00 起床
07:00 朝食
08:00 撤収
10:00 山城トレッキングスタート!
12:00 山頂へ到着。城を見ながらコーヒーをいただく
14:00 下山し、昼食
15:00 温泉に寄りつつ、帰宅
▲山頂での一杯。福田さんが使っているマグカップには、なんと山城の石垣がデザインされています!
山城トレッキングに持っていくべきアイテムは?
ロマンに思いを馳せて。歴史×ソロキャンプに行ってみよう!
歴史とともに楽しむソロキャンプ。ちょっと変わったスタイルで、行ったら人に話したくなること間違いなし!挑戦する価値ありです。山城トレッキングや歴史×キャンプのことをもっと知りたいという方は、ぜひスーパースポーツゼビオ カラフルタウン岐阜店の福田さんに声をかけてみてください。
【店舗情報】
住所:岐阜県岐阜市柳津町丸野3-3-6
営業時間:10:00〜20:00
電話:058-218-3050