
山口県の人気オートキャンプ場5選!AC電源付きで便利!
2023.04.03キャンプ場
山口県のオートキャンプ場はAC電源が利用できるスポットが豊富。コテージやケビン、トレーラーハウスなど、テントがなくてもキャンプを楽しめる施設も多く、温泉完備のオートキャンプ場もあります。西日本のキャンパーからも評価も高い山口県の人気オートキャンプ場を紹介します。
制作者

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。著書に『ひなたごはん』(扶桑社ムック)など。
公式Instagram:@hinata_outdoor
公式X:@hinata_outdoor
もっと見る
もくじ
山口県のオートキャンプ場の特徴
山口県は、本州の西端に位置する県。気候は概して温暖で、キャンプを楽しむのにぴったり。日本最大のカルスト台地と鍾乳洞を持つ「秋吉台(あきよしだい)国定公園」や、原生林と渓谷美の「西中国山地国定公園」などの景勝地があり、四季折々の景色も魅力です。
そんな山口県のオートキャンプ場は、AC電源が使えるスポットが多いのが特徴。コテージやケビン、トレーラーハウスなど、テントがなくてもキャンプを楽しめる施設が多く、温泉完備のオートキャンプ場もあります。
【美祢市】秋吉台オートキャンプ場
「秋吉台オートキャンプ場」は、「秋吉台リフレッシュパーク」内にあるキャンプ場。場内には、天然記念物の洞窟「景清洞」や温泉があり、施設が充実。水洗トイレ、ランドリーなども完備されていて、快適にキャンプを楽しめます。テントサイトのほか、ログハウスも完備。レンタル用品も豊富なので、手ぶらでキャンプを楽しみたい方にもおすすめです。
【基本情報】
住所:山口県美祢市美東町赤3108
電話:08396-2-0332
営業期間:通年
料金:
[オートキャンプ] 3,000円〜 / 張
[テントキャンプ] 1,000円〜 / 張
[ケビン] 12,000円 / 棟
[ログハウス] 10,000円 / 棟
公式はこちら:秋吉台オートキャンプ場
【施設詳細ページ】
【周防大島町】片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」は、片添ヶ浜海水浴場に隣接するオートキャンプ場。海の向こうには四国の山々が拝め、海ごしのサンセットやサンライズを楽しめるのが魅力です。区画分けされたフリーサイトに電源付きの個別サイト、コテージがあり、用途に応じて選んで宿泊できます。キャンプ場の目の前には釣りができる漁港もあり、釣り人にも人気。
【基本情報】
住所:山口県大島郡周防大島町片添ケ浜
電話:0820-78-0985
営業期間:通年
料金:
[フリーサイト] 3,660円 / 区画
[個別サイト] 5,230円 / 区画
[コテージ] 13,610円〜 / 区画
公式はこちら:片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
【長門市】青海島高山オートキャンプ場
「青海島高山オートキャンプ場」は、長門市・青海島の最高峰高山中腹に位置するキャンプ場。海と山の両方を楽しめるのが魅力です。絶景の夕日スポットとしても人気。イカ釣り漁船の漁火も鑑賞できます。売店やトイレ、シャワーも完備で、テントやタープなどのレンタルも可能。初心者でも安心です。
【基本情報】
住所:山口県長門市仙崎733-7
電話:0837-26-4430
営業期間:4月~11月
料金:
[デイキャンプ] 1,010円 / 区画
[宿泊キャンプ] 4,070円 / 区画
公式はこちら:青海島高山オートキャンプ場
【施設詳細ページ】
【岩国市】らかん高原オートキャンプ場
「らかん高原オートキャンプ場」は、瀬戸内海を望む自然豊かならかん高原にあるキャンプ場。春から夏にはバーベキューやハイキングなどのアウトドアが、秋には紅葉が楽しめる自然豊かなスポットです。場内に2カ所ある炊事棟は、屋根付きで雨でも安心。広々としているので、ゆったりと快適に使えます。
個別テントサイトのほかに、ケビンやグランピングサイトも完備。グランピングサイトには、就寝用テントはもちろんのこと、調理用流し台やプールなども備え付けられていて、贅沢な非日常を楽しめます。
【基本情報】
住所:山口県岩国市錦町大原羅漢699-5
電話:0827-74-0010
営業期間:4月~11月
料金:
[テントサイト] 4,500円〜 / 区画
[グランピングサイト] 10,000円~ / 棟
[ログケビン] 7,500円 / 棟
公式はこちら:らかん高原オートキャンプ場
【施設詳細ページ】

中国地方や九州北部に住んでいる方に、特におすすめなのが、「らかん高原オートキャンプ場」。山口県岩国市にある大規模なオートキャンプ場です。瀬戸内海を望める自然豊かな環境で1年中楽しむことができ、周りには温泉施設や娯楽施設も充実しています。
【萩市】萩アクティビティパークオートキャンプ場
「萩アクティビティパークオートキャンプ場」は、アミューズメント複合施設「萩アクティビティパーク」内にあるオートキャンプ場。テントサイトは全34区画あります。1区画は10名まで利用できる広々スペースです。各サイトにAC電源と流し台が備え付けられていて、快適にキャンプを楽しめます。
雨が降っても安心なケビンやトレーラーハウスも完備。ファミリーをはじめ、友人グループ、サークルにも人気です。
【基本情報】
住所:山口県萩市大字佐々並463-1
電話:0838-56-0390
営業期間:4月〜10月
料金:
[利用料] 550円 / 人
[オートキャンプ] 3,140円 / 区画
[ケビンハウス] 5,300円 / 棟
[トレーラーハウス] 10,400円~ / 棟
公式はこちら:萩アクティビティパーク
【施設詳細ページ】
山口県の人気オートキャンプ場をチェック!
山口県のオートキャンプ場を紹介しました。海水浴場に隣接したキャンプ場や温泉完備のキャンプ場、アミューズメント施設内にあるキャンプ場など、バラエティ豊か。目的やシーンに応じて選べる豊富さが魅力的です。山口県のオートキャンプ場をぜひチェックしてみてください。

【2024年版】山口県のキャンプ場おすすめ19選!温泉や無料のスポットを紹介
山口県は海に囲まれた温暖な地域で、1年を通して海も山もキャンプが楽しめます。コテージや温泉などが充実したキャンプ場も多く、初心者からベテラン、ファミリーでもキャンプが楽しめる施設が盛り沢山!今回は、おすすめなキャンプ場ランキングとともに、目的別に施設を紹介。無料で泊まれるキャンプ場もたくさんあります!
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | 秋吉台オートキャンプ場 | 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 | 青海島高山オートキャンプ場 | らかん高原オートキャンプ場 | 萩アクティビティパーク |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |