出典:楽天
ガーミンの軽量スマートウォッチ「フォアアスリート935」4選
GPS機器メーカーとして誕生したガーミンはこれまで、高性能なGPS機能を搭載したスマートウォッチを数々世に送り出してきました。「フォアアスリート935」もそのひとつで、重量49gと軽量ながらさまざまな機能を搭載しています。ここでは、「フォアアスリート935」の魅力を徹底解説します。
ガーミンってどんなブランド?
ガーミンは1989年にアメリカ合衆国で創業しました。当初販売していたのは、航空関連のGPS機器。1990年の湾岸戦争では、砂漠を進軍する際に活用されています。以来、アメリカ陸海空軍の航空・測量調査・航海などに採用され、その活躍の幅を徐々に広げていきました。
航空機から船舶、自動車など、多岐にわたる分野で数百万台におよぶGPS関連製品をリリースしています。また、人々の暮らしを豊かにするためのGPSナビゲーションおよび通信デバイスの提供を目指し、スマートウォッチ分野にも参入。
日本では、2004年にGPSランニングウォッチ「フォアアスリート101」が発売されたのを皮切りに、数々のスマートウォッチを発売しています。ユーザーの用途に合わせて選択できる、幅広いラインナップを展開し、高性能なGPS機能を武器に、数多くのファンを獲得し続けています。
ガーミンの心拍計は、225J→235Jとガーミン社光学式のデビュー時から使用しています。光学計測の心拍計としては、225Jから235Jへの進化も大きかったですが、935はそれ以上に進化しています。また、ランニングポッドを装着することで、自分のランニングダイナミクスが可視化できます。実際に計測した結果を見ると、自分のランニングの特徴がわかり、どこをどう修正すれば良いかの素材となることが判ります。
長年のガーミンユーザーをさらにファンにさせる、そんな魅力がそこにはあるのです。
ガーミンのスマートウォッチの魅力
1989年の創業以来、ガーミンがユーザーのニーズに応え続け、創造性に富んだ高度な技術を開発し続けてきたのは、革新性、利便性、性能、価値にその存在意義を見出してきたから。先進的かつスマートな操作性、高いデザイン性を兼ね備え、ライフスタイルを豊かにするようなスマートウォッチが数々開発されてきました。
光学心拍計測テクノロジーを搭載
ガーミンのスマートウォッチには、腕につけるだけで身体のパフォーマンス情報をリアルタイムで得られる「光学心拍計測テクノロジー」が搭載されています。これはガーミン独自の技術で、LED光学センサーで血液中のヘモグロビン流量を計測し、心拍数を計測するというもの。
ユーザーの動きを検知するテクノロジーを採用
ユーザーの動きや向きを検知するための気圧高度計や6軸のジャイロスコープ、Gセンサー、コンパスなどが組み込まれていて、水泳のストロークやランニングフォームの解析などにも対応可能。
優れた耐久性
極限の環境下でさまざまな試験が行われていて、その機能を試されていることから、優れた品質耐久性があるのも、ガーミンのスマートウォッチの魅力です。
ライフログと運動の記録を1つのデバイスで済ませようと,購入。軽いし,落ち着いたデザイン。毎日オフィスで使っていても,まったく違和感がありません。先日,トレランで初使用。ナビゲーション機能の便利さに,感動しました。
もう,トレランでも登山でも,コースを間違えることが無くなりそうです。
ガーミンのスマートウォッチは、ユーザーに驚きと感動を与えてくれます。
つけ心地のよさと機能性を重視するなら!ぜひ手に入れたい「フォアアスリート935」のアイテム4選
バッテリー交換について
フォアアスリート935を使用する上で気をつけることがあります。まず、バッテリー交換ですが、こちらはユーザーでは交換が出来ないバッテリーを使用しています。
無理に交換しようとすると壊れてしまうため、必ず公式のサポートに連絡しましょう!また、
壊れている疑いがある場合、本体ではなく充電ケーブルなどの付属品が壊れている可能性もあります。どこに問題があるかをチェックするには公式サイトのビデオで確認できるので、チェックしてみてください。
公式はこちらから:
ガーミン公式サポートスポーツ、アウトドアから日常使いもできるフォアアスリート935
GPS機器メーカーならではの高性能GPS機能を搭載し、ランニングをはじめとするマルチスポーツに対応可能なスマートウォッチ「フォアアスリート935」。その使い勝手のよさは、実際に利用したユーザーの驚きの入り混じった感想からも明らかです。そのデザイン性の高さから、スポーツシーンはもちろん、日常使いにもおすすめ。「フォアアスリート935」を手に入れたならきっと、大満足間違いなしですよ。
▼「フォアアスリート935」から機能面でアップデートされた、「フォアアスリート945」について知りたい方はこちらの記事をチェック