制作者

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。著書に『ひなたごはん』(扶桑社ムック)など。
公式Instagram:@hinata_outdoor
公式X:@hinata_outdoor
もっと見る
パタゴニアのトートバッグは幅広く使えるのが魅力
パタゴニアのトートバッグはさまざまな目的に使うことができるのが大きな魅力。旅行から荷物が増えたときのサブバッグとして利用できるため、ひとつもっておいて普段から持ち歩いておけば、いざというときに役立ちます。
はい、旅のお供に最適なライトウェイト・トラベル・トート・パック 22L
軽くてパッカブルなのに、リュックにもトートにもなって、おまけにジッパーもあるのでスリ対策にもなるのでカトチン家でも旅行時の旅先のバッグとして大活躍してくれる逸品です
22Lは意外とたくさんのモノが入ります。
いろいろ詰め込んでも、まだまだ手前のポケット・サイドポケットに荷物の収納が可能。
わたくしは川遊びにいくときはこんな感じです。
水着などはスタッフサックに入れています。
濡れたとしてもナイロン素材なので、すぐ乾いてくれます。
パタゴニアのトートバッグは収納しやすい
パタゴニアから販売されているトートバッグは、折りたたんでコンパクトに収納できるので、使わないときに別のバッグへ入れておきやすいのも旅行やアウトドアなどで活躍する理由のひとつです。実際にこうした感想があります。
このくらい小さければ旅行中のサブバックで持っていっても重荷にはなりませんね。
パタゴニアのザックだと「アーバー・クラシック・パック25L」も候補に挙がりますが、
トラベルトートは、この様に丸めて小さくコンパクトに収納できるのでわたくしは断然こちらをチョイス。
サブバックなのにメインバックにもなる所がトラベルトートの強みだと思います。
さまざまなシーンで活躍!パタゴニアのトートバッグ3選
アウトドアや普段使いのトートバッグでおすすめのパタゴニアの商品を3つご紹介します。
▼こちらも読まれています!
まとめ
パタゴニアのトートバッグは、普段のお買い物やちょっとしたお出掛けに使うのはもちろん、アウトドアや旅行でのサブバッグとしてしっかり活躍します。大きめのサイズのバッグでも使わないときにはすっきりと収納できるのも、多様なシーンで使えるポイントです。
▼トートバッグ以外にも、人気アイテムやお得な情報など、パタゴニアについてもっと詳しく知りたい方はこちらもチェック!

パタゴニアの人気アイテム総まとめ!ジャケットからリュックまで
Patagonia(パタゴニア)は環境に優しいものづくりと、機能性の高さでキャンパーや登山家にファンが多いです。ウェアはシンプルでデザインもおしゃれだと人気。今回はパタゴニアの魅力や、人気製品、アウトレット店舗の情報などを詳しく紹介します。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||
---|---|---|---|
商品名 | 旅行やアウトドアのお供に!ライトウェイト・トラベル・トート・パック | ライトウェイト・ブラックホール・ギア・トートは夏のレジャーで活躍! | 普段使いのトートならマーケット・トート |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るブランドサイト で見る | Amazon で見る | Amazon で見るブランドサイト で見る |