キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式Twitter:@hinata_outdoor
ザ・ノース・フェイス「ヒマラヤンシリーズ」の魅力
冬になると、ザ・ノース・フェイスのアウターを着用している人をよく見かけますよね。アウトドアブランドであるザ・ノース・フェイスには、アウトドアで使うのに適した機能性を持ちながらデザイン性も高いアウターが多く、アウトドアユースからタウンユースまで、幅広いユーザーに支持されています。
そんなザ・ノース・フェイスのアウターの中でも、「ヒマラヤンシリーズ」は、マイナス40℃の世界を想定した設計がされており、防寒性の高さは同ブランドのアイテムの中でも随一。この高い防寒性が実現できる理由は、ただ羽毛を多く使用するだけでなく、遠赤外線による発熱効果が期待できる繊維や撥水効果のある生地を使用しているからです。
ヒマラヤンシリーズには、アウター以外にも様々なラインナップが!
ヒマラヤンシリーズの高い防寒性はアウターだけでなくほかのアイテムにも活かされています。例えば「ヒマラヤンミット」と呼ばれる手袋には、手袋としては十分過ぎるといえるほどの600フィルパワーもの羽毛が使用されており、アウターと同様に高い防寒性能が備わっています。
ちなみに、一般的なダウンの防寒性は700フィルパワーを超えると非常に高いとされるため、ヒマラヤミットは非常に防寒性が高いことがわかります。
ザ・ノース・フェイスのヒマラヤンシリーズのおすすめアイテム
ヒマラヤンシリーズ
ザ・ノース・フェイスの人気シリーズ「ヒマラヤン」のおすすめアイテムを4点ご紹介しました。ヒマラヤンシリーズを代表するアイテムはヒマラヤンパーカだといえますが、このアイテムは非常に人気が高く、品薄状態となることも少なくありません。そのため、目当ての商品がなかなか見つからないという場合は古着屋や海外のショップなども調べてみるとよいでしょう。
一方、ヒマラヤンシリーズは新しいモデルが発売されることもあるため、冬物の販売シーズンが近づいてきたら最新情報をチェックするようにしていると、好みに合ったものを品切れ前に入手できるかもしれません。
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
商品名 | ザ・ノース・フェイス ヒマラヤンパーカー | ザ・ノース・フェイス エクスプローラーヒムコート | ザ・ノース・フェイス ヒマラヤンスーツ | ザ・ノース・フェイス ヒマラヤンパンツ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | 楽天市場 で見る | 楽天市場 で見る |