
秋田で手ぶらで楽しめるバーベキュー施設おすすめ5選!今年の夏はここで決まり!
2019.10.06キャンプ場
秋田県では、海に面した土地柄から海鮮を使ったバーベキューを楽しむことができます。夏でも涼しく過ごせるため、キャンプ場もたくさんあり、避暑地として多くの人に楽しまれています。秋田市内のいくつかの公園でも、バーベキューが楽しめるかまどが用意されているため、気軽に楽しむことができますよ。
制作者

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。著書に『ひなたごはん』(扶桑社ムック)など。
公式Instagram:@hinata_outdoor
公式X:@hinata_outdoor
もっと見る
秋田でのバーベキューが人気の理由!
夏でも過ごしやすい気候
楽しいバーベキューでも、つらくなるのが夏の暑さ。その点、秋田県は、7~8月の平均気温が22~24度と比較的過ごしやすく、アウトドアにもってこいといえそうです。ここでは、秋田県でバーベキューができる主な場所についてご紹介していきます。
美味しいグルメがたくさん!

出典:AlexRaths/ゲッティイメージズ
秋田の名物と言えば、きりたんぽを思い浮かべる人も多いかも知れませんが、その他にもグルメがたくさんあります。特にハタハタや比内地鶏は全国でも、人気の高いグルメなので、本場で食べられるのは、ひと味違うでしょう。
秋田でおすすめのバーベキュースポット5選
秋田マリーナ【秋田市】
「秋田マリーナ」は、秋田県のみならず東北地方としても大規模なマリーナ施設ですが、バーベキューコーナーが用意されています。「バーベキューといえば、川でしょう!」と思われるかもしれませんが、クルージングで釣った魚をすぐに食べるといった、山の中では体験できないタイプのバーベキューが可能です。
【チェックポイント】
駅からのアクセス:×
機材のレンタル :○
食材の現地購入 :×
花火の使用 :×
ペットの同伴 :×
ロケーション :○
買い出しスポット:○
総合評価 3/7
【基本情報】
住所:秋田県秋田市飯島字堀川118
電話:018-847-1851
料金:2,500円〜
チェックイン / アウト:8:00 / 17:00
(土日祝は時期により変更あり)
公式はこちら:秋田マリーナ
道の駅てんのう 天王グリーンランド【潟上市】
道の駅てんのうに併設されている「天王グリーンランド」では、バーベキュー広場があり、屋根付きの場所もありますので雨でもバーベキューが可能です。また、高さが約60mの展望台、天王スカイタワーは無料。男鹿半島や八郎潟が一望できます。ドライブのついでバーベキューというのはいかがでしょうか。
【チェックポイント】
駅からのアクセス:○
機材のレンタル :○
食材の現地購入 :×
花火の使用 :×
ペットの同伴 :○
ロケーション :○
買い出しスポット:○
総合評価 5/7
【基本情報】
住所:秋田県潟上市天王字江川上谷地109-2
電話:018-870-6005
料金:
[ガスコンロ] 1,600円
[屋根付き場所利用料] 1,000円
チェックイン / アウト:10:00 / 17:00
公式はこちら:道の駅てんのう 天王グリーンランド
一ツ森公園【秋田市】
「一ツ森公園」は、秋田市の中心部から2.5kmほど離れた近郊という便利な立地条件です。日本庭園やロックガーデンなどあり、市民の憩いの場として利用されています。自由広場やサクラ広場には炊事場やかまどが用意されており、バーベキューを楽しむことができますよ。
【チェックポイント】
駅からのアクセス:×
機材のレンタル :×
食材の現地購入 :×
花火の使用 :×
ペットの同伴 :○
ロケーション :○
買い出しスポット:○
総合評価 3/7
【基本情報】
住所:秋田県秋田市下北手桜字蛭沢141-7
電話:018-888-5753
料金:無料
チェックイン / アウト:フリー
公式はこちら:一ツ森公園
さくら荘【横手市】
「さくら荘」は、大森リゾート村にある温泉宿泊施設ですが、バーベキュー施設が用意されています。バーベキューでおもいっきり食べた後は、温泉で疲れを癒やすという楽しみ方も。また、横手といえば、B級グルメの採点「B-1グランプリ」で2009年に優勝した「横手やきそば」で有名ですが、もちろん現地購入のメニューに用意されています。
【チェックポイント】
駅からのアクセス:×
機材のレンタル :○
食材の現地購入 :○
花火の使用 :×
ペットの同伴 :×
ロケーション :○
買い出しスポット:×
総合評価 3/7
【基本情報】
住所:秋田県横手市大森町字持向165
電話:0182-26-2301
料金:
[テーブルレンタル] 2,100円~(8人用)
[バーベキューセット] 6,300円(4~5人前)
チェックイン / アウト:11:00 / 21:00
公式はこちら:さくら荘
縁結BBQ(えんむすバーベキュー)【秋田市】

出典:Kohei KAWABATA/ゲッティイメージズ
最後は独身の方に限定されますが、バーベキューに関するイベントについて紹介!秋田市では、バーベキューを通じて出会いの場を提供する「えんむすバーベキュー」というイベントを定期的に開催しています。
日本バーベキュー協会公認上級インストラクターでもある伊藤智博さんが、秋田市地域おこし協力隊となって活動しています。年齢の条件や人数に限りがあるため、詳細は秋田県のホームページでチェックしてみてください。
【チェックポイント】
駅からのアクセス:○
機材のレンタル :○
食材の現地購入 :×(料金に含まれています)
花火の使用 :×
ペットの同伴 :×
ロケーション :○
買い出しスポット:×(料金に含まれています)
総合評価 3/7
【基本情報】
住所:秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5487
料金:
[男性] 5,000円
[女性] 3,000円
(※ 秋田県外からの参加者は、交通費の一部助成あり)
公式はこちら:縁結BBQ(えんむすバーベキュー)
▼バーベキュー初心者の方はこちらを参考に!
まとめ
今回は秋田県の中でも、自然が満喫できる場所から市街地から近い場所まで、さまざまなバーベキュー場を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。バーベキュー器具を持っていないという方も、最近は宅配で1セット用意してくれるサービスもありますので、楽しんでみてください。
▼天気も季節も気にしないで楽しめるコテージの利用はこちら!

秋田のコテージおすすめ8選!キャンプしながら海・湖・川を満喫しよう
四季折々の美しい自然が堪能できる秋田県。海・山・湖から温泉まで広大な自然の恵みをじかに感じられるスポットが多数あります。そのうえ冬でも宿泊可能な施設も。本記事では、秋田県の自然を満喫しながら快適に過ごせるコテージを紹介します。バーベキューやキャンプを手軽に楽しめておすすめです。
▼【全国版】景色良好・レジャー満載のバーベキュースポット特集はこちらをチェック!

【全国版】津々浦々おすすめバーベキュー場29選!景色とレジャーで選ぼう
北は北海道から南は沖縄まで全国津々浦々にあるバーベキュー場。その中から地域ごとに厳選したおすすめスポットを紹介します。個性豊かで地域の魅力が詰まった珠玉のバーベキュー場、この記事で自分のスタイルに合いそうなバーベキュー場を見つけてみてください。