相模原のおすすめキャンプ場22選!都心から近く初心者にもおすすめ
2021.11.10キャンプ場
神奈川県北部に位置する相模原は「日本一魅力あるまち さがみはら」をコンセプトにまちづくりを進めています。「かながわの美林50選」に選ばれるほど、自然が魅力。自然豊かな相模原には、魅力あるキャンプ場もたくさんあります。今回は都心からのアクセスも良い、相模原のおすすめキャンプ場12選を紹介!
もくじ
相模原には魅力あふれるキャンプ場がたくさん!
相模原は自然に恵まれ、魅力あふれるキャンプ場も豊富にあり、その人のニーズに合ったキャンプ場選びが可能。設備が整ったキャンプ場、川遊びができるキャンプ場、ペットと遊べるキャンプ場など多種多様です。さっそくおすすめキャンプ場12選を見て、相模原でのキャンプを予習してみましょう。
初心者キャンパーにおすすめ!設備が整った相模原のキャンプ場2選
パディントンベアキャンプグラウンド
パディントンベアキャンプグラウンドはキャンプだけでなく、バーベキューエリア、遊園地、レジャー施設などが併設されているため、大人も子どもも思う存分楽しむことができます。キャンプ場はパディントンベアーキャンプグラウンドといい、トレーラー、ログキャビン、テントサイト、オートキャンプ場といった様々なキャンプ設備が揃っています。BBQ施設、ワイルドクッキングガーデンで食事をすれば、食材の準備も不要です。キャンプとレジャーを心ゆくまで楽しみましょう。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 |
---|---|
マップコード | 23 070 129*74 |
電話 | 042-685-0917 |
料金 | 常設テントサイト 2名6,300円~ オートキャンプ 7,800円 ログキャビン 9,700円~ コテージ 24,400円~ |
チェックイン / チェックアウト: | 14:00~16:00 / 10:00 |
アクセス | 相模湖ICから車で7〜10分程度 |
公式サイト | パディントンベアキャンプグラウンド |
藤野芸術の家キャンプ場
藤野芸術の家の中庭のきれいに手入れされた芝生の上でキャンプができます。施設もしっかりと整っており、大きな屋根のある炊事場や、水洗トイレ、温水シャワーがあるので誰でも安心して使えます。近くのコンビニや日帰り温泉施設までは2kmなので、車ですぐ行けるのも魅力。オートキャンプ場ではないので、施設の駐車場に車を置く必要がありますが、隣接スペースで荷物のとり下ろしができます。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区牧野4819 |
---|---|
マップコード | 23 003 889*23 |
電話 | 042-689-3030 |
料金 | 3,000円 / 1張り |
チェックイン / チェックアウト: | 15:00 / 10:00 |
アクセス | [車] 相模湖ICから県道76号線に入り5分 [電車] JR「藤野駅」からバス「藤野芸術の家」より徒歩1分 |
公式サイト | 藤野芸術の家キャンプ場 |
相模原で動物との触れ合うなら、牧場キャンプ場!
服部牧場
牧場内ではオートキャンプやキャンプを楽しめて、動物と触れ合うこともできます。牧場ならではの搾りたての牛乳を使ったアイスなどのグルメもあり、子ども連れにもおすすのキャンプ場です。こちらのキャンプ場はBBQプランが充実しており、テーブルや食材セットが付いて、手ぶらでキャンプ料理を楽しめます。
【基本情報】
住所 | 神奈川県愛甲郡愛川町半原6087 |
---|---|
マップコード | 251 466 381*80 |
電話 | 046-281-0917 |
料金 | [宿泊] 6名まで3,000円 |
チェックイン / チェックアウト | 10:30 / 10:00 |
アクセス | 東名厚木ICから車で40分 |
公式サイト | 服部牧場 BBQ・キャンプ場 |
川遊びや釣りを満喫できる相模原のキャンプ場6選
相模原は緑だけでなく、川などの美しい水資源も魅力的です。子ども連れにとっては川で遊べるのはとてもうれしいポイント。緑のある自然で遊んだり、川で釣りや水遊びをしたりして、キャンプの醍醐味を体で感じましょう。
青野原野呂ロッジキャンプ場
青野原地区の中でも最も歴史のあるキャンプ場といえば「青野原野呂ロッジキャンプ場」!実は開業は1960年代なんだとか。キャンプ場奥に進むとパノラマで見える川の壮大な流れに、日常を忘れさせてくれること間違いなし。川の流れの美しさを感じながら、自然を大いに満喫できます。
釣りやマスのつかみ取り、さらには大きな岩場からの飛び込みOK!
川遊びは浅瀬から深いところまであり、持ち込みのSUPや手漕ぎボートなどを漕いで楽しめます。小さな子どもから大人までみんなで川遊び!子ども用のライフジャケットもレンタルのほか、水着や浮き輪の販売も行っています。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区青野原931 |
---|---|
マップコード | 251 519 848*70 |
電話 | 090-4825-5111 |
料金 | テントサイ 4500円(4名1台まで) ソロプラン 2200円(1人1台) デュオプラン 3300円(2人1台) バンガロー 7000円~+基本料金 大人1名1000円 子ども500円 車1台1000円 |
チェックイン / チェックアウト | 13:00 / 11::00 |
アクセス | 圏央道相模原ICから車で20分 |
公式サイト | 青野原野呂ロッジキャンプ場 |
青野原オートキャンプ場
水と緑の清流の里として人気のある青野原キャンプ場。四季を通して魅力ある景色や、アウトドア体験を楽しめます。キャンプ場に隣接した道志川では、アユ釣りやマスのつかみ取りなど刺激的な水遊びができ、子どもも大興奮。川を囲む緑あふれる自然を散策したり、川に集まる鳥たちを観察したりするなど水の気持ちよさを存分に感じられるキャンプ場です。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区青野原918-1 |
---|---|
マップコード | 251 519 822*25 |
電話 | 042-787-0477 |
料金 | 入場料金 大人1名500円 テント 1張500円 |
チェックイン / チェックアウト | 8:00 / 17:00 |
アクセス | 圏央道相模原ICから車で20分 |
公式サイト | 青野原オートキャンプ場 |
唐沢キャンプ場
デイキャンプ、バンガロー宿泊ができるキャンプ場です。美しい中津川が流れるキャンプ場で、中津川の清流での川遊びや釣りを楽しめます。うきわのレンタルも可能で、天然の中津川プールを満喫でき、家族連れにもおすすめです。美しい川であるからこそ、川魚も豊富で、生き物とのふれあいができるのも魅力。中津川のそばで気持ちよく楽しいキャンプを楽しんでみてください。
【基本情報】
住所 | 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬 1700 |
---|---|
マップコード | 251 251 149*64 |
電話 | 046-288-1318 |
料金 | バンガロー 9,800円~ |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜 / 〜10:00 |
アクセス | 厚木ICから車で50分 |
公式サイト | 唐沢キャンプ場 |
バカンス村
キャンプ場の近くを流れる渓流で放流されたニジマスを釣って、すぐにバーベキューで味わえます!もちろん釣竿で釣りできますが、掴み取りもできるので、子どもの夏の思い出にピッタリ!バーベキューセットを注文すると、手ぶらで河原でバーベキューが楽しめるのでとても便利です。キャンプと一緒にアクティビティーも楽しみましょう!
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区牧野12822 |
---|---|
マップコード | 251 485 801*28 |
電話 | 042-787-0242 |
料金 | 大人:700円、子ども:400円 [ルームテント] 1,000円 / 1張 [タープテント]650円 / 1張 |
チェックイン / チェックアウト | 13:00〜 / 〜10:00 |
アクセス | - |
公式サイト | バカンス村 |
高瀬野キャンプ場
道志川の支流の上流部分にあるキャンプ場です。キャンプ場から上流にかけての急な勾配は、渓流登りや沢登りにピッタリ。透き通ったきれいな清流で思いっきり遊びましょう。場内の渓流には、マスのつかみどりができるように関が作られています。大人から子どもまで、家族全員で自然を楽しむことのできる、自然豊かなキャンプ場です。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区青根3297 |
---|---|
マップコード | 251 420 007*85 |
電話 | 042-787-2630 |
料金 | [テント] 2,000円 / 1張 [駐車]1,000円 / 1台 |
チェックイン / チェックアウト | - |
アクセス | [車] 中央自動車道 相模湖IC下車 30分 |
公式サイト | 高瀬野キャンプ場 |
此の間沢渓流園
渓流の近くにある穴場感満載のキャンプ場です。テントサイトへは、渓流の上にかかる橋を渡ります。芝がきれいで、見晴らしの良いテントサイトが魅力。また、川沿いにはバーベキュースペースが設けられているので、川で遊びながらお腹が空けばすぐにバーベキューに戻る、というぜいたくな時間の過ごし方が叶います。テントだけでなく、バンガロー利用もできるのでお好みの宿泊を選びましょう。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区青根2510-3 |
---|---|
マップコード | 251 420 398*31 |
電話 | 042-787-1383 |
料金 | [テント] 1,000円〜 / 1張 [宿泊]大人:800円、子ども:500円 |
チェックイン / チェックアウト | - |
アクセス | [電車] JR横浜線「橋本駅」から三ケ木行バス、 終点乗り換え東野行バス終点より徒歩10分 |
公式サイト | 高瀬野キャンプ場 |
フリーサイトで自由にキャンプ!相模原のおすすめ2選
グループや家族でワイワイ楽しむキャンプ、自然の中で静かに癒されるキャンプと好みは人それぞれ。どちらも魅力的ですが、ここでは、ゆっくりとキャンプを楽しむことができる穴場のキャンプ場をピックアップ。穴場のキャンプ場で静かなひとときを過ごしましょう。
青根キャンプ場
緑あふれる自然と道志川の清流に囲まれた青根キャンプ場では、ゆったりと癒しの時間を過ごせます。自然散策、バーベキュー、川遊び、釣りなどアクティビティも豊富で、家族連れにもおすすめです。ソロキャンプでも飽きることなく過ごせます。何もせずゆっくりと過ごせるのもぜいたくです。静かで落ち着いた青根キャンプ場をぜひ訪れてみましょう。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区青根807 |
---|---|
マップコード | 251 451 385*37 |
電話 | 042-787-1380 |
料金 | 入場料 大人1名760円 テントサイト 1,100円~ バンガロー 6,700円~ |
チェックイン / チェックアウト | 8:00〜 /〜10:00 |
アクセス | 圏央道相模原ICから車で46分 |
公式サイト | 青根キャンプ場 |
上大島キャンプ場
相模原市が運営している市営のキャンプ場です。桜の名所としても有名で、春には多くの花見客で賑わいます。鮎釣りの名所としても知られているため、釣り人にも人気です。キャンプでも四季折々の豊かな自然の移り変わりを楽しめます。家族やグループで賑わうキャンプだけでなく、ひとりでもゆっくりとした時間を過ごせるおすすめの穴場キャンプ場。
【基本情報】
住所 | 相模原市緑区大島3657付近 |
---|---|
マップコード | 251 562 557*60相模原市緑区大島3657付近 |
電話 | 042-760-6066 |
料金 | 1人~10人 1泊2日2,000円 11人~20人 1泊2日4,000円 21人~30人 1泊2日6,000円 |
チェックイン / チェックアウト | 9:00~12:00 / 〜17:00 |
アクセス | 相模湖ICから車で25分 |
公式サイト | いい~さがみはら |
格安で行ける相模原のキャンプ場2選
新戸キャンプ場
道志川の清流、豊かな自然が魅力のキャンプ場で、コストパフォーマンスの良さも注目です。大人も子どもも1,000円台で、駐車場代も500円と、他のキャンプ場よりも格段にコストを抑えられます。春の桜、冬の澄んだ空気に輝く星など景色の魅力もたっぷりです。安くても充実の新戸キャンプ場でファミリーキャンプを楽しみましょう。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区寸沢嵐字新戸2326 |
---|---|
マップコード | 251 519 566*32 |
電話 | 042-787-0141 |
料金 | 1泊キャンプ 大人1名1,100円〜 日帰り 大人1名600円〜 |
チェックイン / チェックアウト | 8:30〜 / 10:00 |
アクセス | 相模湖ICから車で30分 |
公式サイト | 新戸キャンプ場 |
望地弁天キャンプ場
市営のキャンプ場であるため、バーベキューやキャンプを安く楽しめます。10人、20人といった大人数でのキャンプも2,000円、4,000円といった価格でキャンプができ、一人あたりの価格はごくわずかに抑えられ、コストパフォーマンスの良さは最高クラスです。夏の蛍の観察や花火大会会場としてのロケーションなど、安さだけではない魅力もたっぷり。
【基本情】
住所 | 相模原市中央区田名5835地先 |
---|---|
マップコード | 251 445 239*04 |
電話 | 042-760-6077 |
料金 | 1人~10人 1泊2日2,000円 11人~20人 1泊2日4,000円 21人~30人 1泊2日6,000円 |
チェックイン / チェックアウト | 9:00~12:00 / 〜17:00 |
アクセス | 相模原愛川ICから車で10分 |
公式サイト | いい~さがみはら |
ペットと一緒に行ける相模原のキャンプ場3選
家族の一員でもあるペットも一緒にキャンプに行きたいという方もいます。ペット同伴ができないキャンプ場もあるため、事前にペットの同伴が可能か必ずチェックしましょう。相模原のキャンプ場の中から愛犬と一緒に行けるキャンプ場をピックアップして紹介します。
このまさわキャンプ場
水遊びや釣りなど子ども連れに嬉しい自然体験ができる人気のキャンプ場です。バンガローエリアはペット禁止ですが、オートキャンプエリアではペットを連れてキャンプができます。ペット連れではないキャンパーもいるため、配慮が必要です。子どもとペットと一緒に自然豊かなキャンプ場でペットも含めて家族全員でキャンプを楽しみましょう。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区青根2745 |
---|---|
マップコード | 732 434 626*81 |
電話 | 042-787-2735 |
料金 | 入場料 大人500円 オートキャンプ 1泊目3,500円 バンガロー 6,500円~ |
チェックイン / チェックアウト | 13:00~日没 / 7:00~11:00 |
アクセス | 相模原ICから車で45分 |
公式サイト | このまさわキャンプ場 |
神之川キャンプ場
神之川キャンプ場には釣り場が隣接。キャンプと釣りが楽しめる、釣り人にも人気のキャンプ場です。ニジマス・イワナ・ヤマメといった川魚との触れ合いをぜひ楽しんでみましょう。ペットの同伴も可能なので、水遊びだけでなく、ペットとも全力で遊べます。水辺でペットと遊べる神之川キャンプ場でアウトドアを満喫しましょう。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区青根3685 |
---|---|
マップコード | 732 403 039*70 |
電話 | 042-787-2116 |
料金 | キャンプ 大人1名800円 区画 車1台2,600円 バンガロー 6,500円~ |
チェックイン / チェックアウト | 8:00〜 / 〜17:00 |
アクセス | 相模湖ICから車で35分 |
公式サイト | 神之川キャンプ場 |
音久和キャンプ場
釣りや浅瀬での川遊びができるキャンプ場です。テントサイトは、木が生えているので日差しが強い日でも木陰ができ涼しく過ごせます。また、このキャンプ場は直火OKなので、焚き火台を持っていない方でも焚き火が楽しめます!トイレなどの共用施設もきれいに掃除されているのも魅力。オーナーさんの人柄に惹かれてリピートする人も多い素敵なキャンプ場です。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区青根2861-2 |
---|---|
マップコード | 732 434 391*85 |
電話 | 042-787-0968 |
料金 | [テント] 3,500円 / 1張 |
チェックイン / チェックアウト | 13:00〜 / 〜11:00 |
アクセス | [車] 中央自動車道「相模湖インター」から約15km |
公式サイト | 音久和キャンプ場 |
バンガローとコテージがある相模原のキャンプ場4選
バンガローやコテージはテントでのキャンプとまた違ったアウトドア体験ができます。ぜいたくでおしゃれなキャンプができるバンガロー・コテージは女性にも人気です。相模原のバンガロー・コテージでおしゃれなキャンプを楽しみましょう。
秋山川キャンプ場
バンガローや大人数で宿泊可能なレイクハウスが特徴のキャンプ場です。3人から15人の範囲で利用できるバンガローがあるため、人数に合ったバンガローを選びましょう。周辺には3つの温泉があり、キャンプ後の入浴におすすめです。バンガローでのおしゃれキャンプと合わせて、温泉や周辺の観光を楽しんでみてください。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区名倉25 |
---|---|
マップコード | 23 063 469*81 |
電話 | 042-687-2030 |
料金 | [入場料]1050円(中学生以上) バンガロー 3人3,900円~ レイクハウス 7畳10,500円~ オートキャンプ 1区画530円 |
チェックイン / チェックアウト | 13:00〜 / 〜12:00 |
アクセス | 中央自動車道藤野ICより約12分 |
公式サイト | 秋山川キャンプ場 |
谷太郎キャンプ場清川リバーランド
谷太郎キャンプ場清川リバーランドは都会の喧騒から離れ、コテージやバンガローでゆったりと過ごせる自然豊かなキャンプ場です。子どもにも安心の水深の浅い水場で魚釣りやつかみ取りができます。そこで採った魚は買い取ってバーベキューで食べることも可能。自然そのものの魅力が詰まった谷太郎キャンプ場清川リバーランドにぜひ行ってみましょう。
【基本情報】
住所 | 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2450 |
---|---|
マップコード | 15 812 083*31 |
電話 | 046-288-3715 |
料金 | コテージ 6名16,200円~ バンガロー 6名5,400円~ |
チェックイン / チェックアウト | 14:00〜 / 〜10:00 |
アクセス | 厚木ICから車で30分 |
公式サイト | 谷太郎キャンプ場清川リバーランド |
桐花園キャンプ場
キャンプもコテージでの宿泊も、センターハウスでの宿泊もできる施設なので、合宿などで利用されることも多いです。施設内には、テニスコートやプールなどスポーツ設備も充実しており、アクティブに過ごすこともおすすめです。
コテージやキャビンに宿泊すると、テラス横など建物の近くでバーベキューできるので、プライベート空間を保ちつつ、思いっきり楽しめるのが魅力です。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区佐野川1822 |
---|---|
マップコード | 23 182 696*06 |
電話 | 042-687-2239 |
料金 | バンガロー、キャビン 4,950円〜 / 泊 コテージ 33,000〜円 / 泊 |
チェックイン / チェックアウト | [テント]13:00〜 / 〜11:00 [宿泊]15:00〜 / 〜10:00 |
アクセス | JR「藤野駅」→バス「入間坂下」より徒歩10分 藤野駅から無料送迎サービスあり |
公式サイト | 桐花園キャンプ場 |
PICAさがみ湖
言わずと知れたPICAさがみ湖。宿泊も日帰り利用も、昼も夜もずっと楽しむことができる魅力に溢れたキャンプ場です。さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト内にあるバーベキュー場は、関東最大規模でメニューも豊富!手ぶらで利用できるのも大きなポイントです。
宿泊施設の種類も豊富で、トレーラーコテージに泊まれるのはPICAならでは。キャビンやコテージでは、流し台もついているテラスでバーベキューが楽しめたり、アウトドアクッキングを楽しめます。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 相模湖リゾートプレジャーフォレスト内 |
---|---|
マップコード | 23 182 696*06 |
電話 | 042-685-0917 |
料金 | [オートキャンプ] 10,000円 / 区画 [ログキャビン] 6,500円〜 / 人 [トレーラーコテージ] 9,000〜円 / 人 |
チェックイン / チェックアウト | 14:00〜19:00 / 〜10:00 [オートサイト]13:00〜16:00 / 〜12:00 |
アクセス | 相模湖東ICから7分 |
公式サイト | PICAさがみ湖 |
知る人ぞ知る相模原穴場のキャンプ場2選
みの石滝キャンプ場
このキャンプ場へは、ボートで川を渡ってしか行くことができません。なぜなら、相模湖が目の前に広がっているから。その立地を生かし、このキャンプ場ではカヌー教室をはじめ、手漕ぎボート、付近の滝をトレッキングが楽しめます。また、板はがき教室やクラフト教室も開催され、先生に教えてもらいながら工作にいそしむなんて過ごし方も。相模湖に隔たれ、人里が少し遠い分、都会の喧騒を忘れ自然の美しい音に癒されるのにぴったりの場所です。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区若柳1628 |
---|---|
マップコード | 23 038 770*38 |
電話 | 042-685-0330 |
料金 | [渡船(往復 / 人)] 大人:1,200円、子ども:600円 [テント] 大人:1,200円、子ども:900円 [バンガロー] 6,500〜52,000円 / 泊 |
チェックイン / チェックアウト | 14:00〜 / 〜10:00 |
アクセス | [電車] JR「相模湖駅」より徒歩で「山口ボート場」 ボート場よりボート |
公式サイト | みの石滝キャンプ場 |
相模湖休養村キャンプ場
道路渋滞がなければ都心から1時間ほどでアクセスできる、週末にフラッと訪れられる自然豊かなキャンプ場です。春の新緑や花見、夏は川で遊び、秋の紅葉狩りから冬の星空鑑賞まで、四季折々の自然を静かな空間で満喫できます。自然が適度に残されているテントの区画も魅力的です。
設備も必要最低限のものは揃っており、管理も行き届いているので気持ちよく利用できます。管理人さんも親切で絶妙な距離感が居心地が良いと評判です。
【基本情報】
住所 | 神奈川県相模原市緑区寸沢嵐3574 |
---|---|
マップコード | 23 038 331*36 |
電話 | ハイシーズン:042-685-1371 オフシーズン:042-685-0141 |
料金 | - |
チェックイン / チェックアウト | 13:00〜 / 〜11:00 |
アクセス | [電車] JR「相模湖駅」よりバス「三ヶ木操作所」乗り換え、梶野下車すぐ [車] 相模湖ICから約30分 |
公式サイト | 相模湖休養村キャンプ場 |
相模原のキャンプ場は魅力いっぱい!
相模原は豊かな自然、美しい清流が魅力の土地で、人気のキャンプ場が多くあります。荷物の少ないキャンプをしたい、ペットと遊びたい、安くキャンプをしたいといった理想に応えるキャンプ場がきっと見つかることでしょう。魅力あふれる相模原のキャンプ場でアウトドアを楽しんでください。
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | PICAさがみ湖(旧|パディントン ベア・キャンプグラウンド) | 服部牧場 | 青野原野呂ロッジキャンプ場 | 青野原オートキャンプ場 | 唐沢キャンプ場 | 緑の休暇村 青根キャンプ場 | 上大島キャンプ場 | 新戸キャンプ場 | このまさわキャンプ場 | 神之川キャンプ場 | 秋山川キャンプ場 | 清川リバーランド |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |